goo blog サービス終了のお知らせ 

いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

体調に気をつけないとね。

2024-02-20 | 日記
朝からぐんぐん気温が上がって
横浜は、5月ごろの陽気、24℃でした。
今日はピラティスだったのですが
会場の部屋はまだ暖房設定なので
部屋の換気と扇風機だけで乗り切りました。

近所の河津桜も満開
ずっといつ咲くか待ち焦がれていたミツマタも一気に開花!

明日はまた今日との気温差が-15℃だって!!
どうするとこんな寒暖差になるんでしょうね。
私は今のところは大丈夫だけど、
まわりでは体調不良の人が何人もいます。
無理はしないように気をつけて過ごしたいと思います。



季節が変

2024-02-14 | 日記
今日の最高気温は18℃。明日は20℃予報で春一番も吹くかもと。
でも朝は気温が低くて一日の寒暖差が大きい。
花粉も飛んでるし、体調が悪いというほどでもないけど
鼻水が…でうっとうしいです。


10年前の2月は大雪の日が2日もあったんですよね。

知り合いのわんこの中にも体調不良の子が何頭かいます。
気をつけてあげてくださいね。


なつめチップというのを買ってみました。
なつめは、気と血を補う滋養強壮食品で
血液を増やし、脾と胃を丈夫にする働きがある。
筋肉を増強し、白血球の生成を促すことで
免疫力を高める効果が確認されているとのこと。
(血圧の高い人には不向き)
犬にも使えますよ。

*なつめは、デーツとはちがうのでお間違えなくね。





2024-02-05 | 日記
午前中みぞれが降っていたけれど、
お昼には横殴りの雪になりました。


現在15時半ころ
だんだん冷えて夜にかけて降り続きそう
明日は雪かきか?

今日のデリバリー、私はお休みさせてもらうことになっていて
mimiさんがひとりで行ってくれます。
こんな日も猫たちは来るので休めません。



毎日乾燥

2024-01-26 | 日記
昨日の富士山
消しゴムマジックで手前の車を消したった(笑)

ずっと乾燥してマスクが手放せない毎日です。
知り合いの犬も静電気でホコリはつくし、
外に出ると砂だの落ち葉だので汚れるって
言ってました。

散歩のたびに足を洗うのも、特に肉球は
しっかり乾かさないとかえって皮膚炎になりやすいので
気をつけた方がいいと言われていました。

我が家はホコリはブラシした後
クイックルワイパーのシートで体を拭いて
足も濡れていなければマットの上を歩く程度でした。
シャンプーだって預けるときに申し訳ないから頼む程度で
ほとんどしてなかったけど匂わなかったです。
(飼い主が気にならなければヨシだし、
クリニックでも毛並みも褒められてました。)
まぁ、気にしないからってこともありましたけどね。
普通の人には顔をしかめられてしまいますね( ̄∇ ̄)

近くの梅がやっと咲き始めました。

明日はお散歩Day!
寒そうだけど、楽しもうと思います。




久しぶりの女子会

2024-01-23 | 日記
娘たちが参加していたガールスカウトの役員、リーダー5人で
久しぶりに集まりました。
ボーイスカウトでも女の子が参加できるようになって
兄弟姉妹がいっしょに活動できること、
保護者の協力が必要ということで、
一時は100名ほどのスカウトがいた団も
入団者が減ってしまい、閉じてしまいました。
活動自体はとてもよかったんですけどね。

団がなくなってからは個人的に会ってランチはしていたのですが
コロナがあったり、自分たちの状況が変わったりで
しばらくぶりの再会になりました。


親の介護は終わったくらいで次は自分たちの健康問題。
今日集まった人たちは、年相応のいろいろはあるけれど、
みんなお料理もおいしく完食できたし
老け込んでしまった人は誰もいなかった!
元気な証拠ですね💛
元気だけど、医者通いはいろいろあるみたいなので、
次の予定はいつになるやら…。


ウォーキングもした方がいいけど楽しくないって、
私もChoco.がいなくなってからそうだったから、わかるわ~。
でも今散トレがある私は幸せだなぁと心から思いました。