goo blog サービス終了のお知らせ 

閑雲孤鶴の日々  - Fire生活者の呟き -

Fire生活談、世相・世情 💹📆、書評📒、知的生産技術💻📱を書き綴ります。⏳

庭が美しいイギリスの宿

2021年11月08日 | 書評 旅行

庭が美しいイギリスの宿/ホームアイディア 別冊家庭画報/世界文化社/1999

本場イギリスのイングリッシュガーデン巡りの際に泊まりたい、美しい庭付きの宿の紹介本である。日本語の類似本がない関係で、将来、イギリスにレンタカーで旅行したい人には必携の本。

表紙デザインはあまりパッとしないが、内容は、こんな場所があるのかと思うほどである。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感染症と文明 共生への道 | トップ | ビルダーバーグ倶楽部 世界... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イギリスの庭園 (ゆり)
2021-11-11 15:42:14
こんにちは。
『イギリスの庭園散策』という本を読みました。
それ以前にもブログなどで美しい庭園を見ておりまして私も行きたいな~と思ってました。
旅行が少なかったので今後、まずは国内からと思っているところへコロナでしたが本でも楽しめますね。

そうそう、先日お話の『古語辞典』は学生の時のものを大事に持ってます。
国語苦手、特に古文が・・・ですが。
返信する
Unknown (seikouudokunohito)
2021-11-11 20:15:39
赤川先生の『イギリスの庭園散策』所蔵しております。書評8月に書きました。
https://blog.goo.ne.jp/intel_lifestyle/e/9d48d0d1b8f714727c0ffd7302b853e1
若い頃、赤川先生のNHKテレビ英会話で英語のリスニングを学びました。番組でイングリッシュガーデンやアンテイークの品評会(なんでも鑑定団風の)を見ました。
古典はずっと苦手科目でした。歳をとるにつれ、学び直そうと思い立ち、辞書から揃えることにしました。
返信する

コメントを投稿