異端者の隠れ家 (狸の里)

這い寄る混沌の「ののほほん」やら「ごんげー」やら

消費者傲慢の果てに

2006-04-28 14:54:51 | 日記・エッセイ・コラム

ラジオで学校に親とかの苦情についてトークしていたのを聞いて、”なんじゃこりゃ?”って思ったよ。

給食費払っているのだから、”いただきます”をするのはおかしい…

登下校時の相合傘は禁止してくれ…実態は相合傘をしたおかげで、子供が濡れたのがご不満だとの事。

親は何を考えてるんだ?人の親でも子持ちでもないおいらが言うのもなんだが…

こんな親に育てられた子供もろくな物にならんわぁ!

しかしなぜこんな考え方をするのだろうか?

親の消費者根性の肥大化の影響ではー、金払ってるんだから主導権はこちらにあり、お客の意見を聞き入れるのが当然だという考え方。長い間お客さまは神様です~と崇め奉った結果、消費者側は欲を肥大化させて、なにか権力を持っているかのような錯覚をもつようになりその感覚を親と直接関係の無い学校という場所に持ち込んだのでは無かろうか。

うちらが順当に子供を産ませたor産んだら、だいたいこのクレーム親と同じぐらいだと予想される…うちらの世代ってこんなろくでもないやつらがいるのか?って思うとなんだか腹立たしいやら、辟易するわぁ。

こんな親子は禅寺にでも拉致監禁してサトリでも開けや!って思うよ…と一番無責任なおいらがホザイテみる。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笑点 | トップ | ボドゲ戦記2 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お金は大事だけど、全てがお金で解決するってもん... (moyot)
2006-05-02 07:53:09
お金は大事だけど、全てがお金で解決するってもんでもないわね!
色々勘違いしてる親の最も大きな勘違いは、子供を自分の持ち物の一つと見なしてるトコじゃないかしらん?
自分の持ち物(しかも割と高額)が濡れたり汚れたり、持ち主(親)以外の人々に好き勝手されて怒る…
言い換えると、子供を通じて親自身の権利を主張してる「とんでも親」も増えているのかな?
アタイの身の回りには幸い、こんな人はなかなかいらっしゃらないけどね。
いがったいがった((汗))
返信する
まぁ子供なんざ親の人形では無いのは解っていつつ... (異端者)
2006-05-02 12:48:55
まぁ子供なんざ親の人形では無いのは解っていつつも、実情はそうなっている人もいるってこったよね。

㌧でも親の精神分析をしてみたひ。
返信する
なかなか鋭い推察ですね。 (えらむ)
2006-05-03 00:47:27
なかなか鋭い推察ですね。
付け加えるならば、そういう発言を実行するまでに至っていない、予備軍的存在が予想される事ですね。
そういう事を思ってはいても、普通は口にださないという。
モラルの低下と、価値観の変質が同時に起っている点に注目したい。
そして、その事象の観測もラジオ等の都市伝説フィルターを経由している点も忘れてはいけませんね。
怒るリソースに怒っているのでは、マスコミの思うままですから、異端者さんらしくないですよ?
返信する
価値観の変質にいたる道が多様な価値観の容認なの... (異端者)
2006-05-03 08:20:15
価値観の変質にいたる道が多様な価値観の容認なのかいのぅ。
一つの価値観の押し付けもやだが、自由度の高すぎる価値観もなんだかねぇとも思うわ。
過ぎたるは及ばざるが如し…昔の人は良い事言ったぜ(byバトー)

ソースはどうしてもメディア等からにならざるを得ないのよね、実体験ならもっと生々しく発言もできるんだけど、そこまで波乱万丈ではないみたい。
返信する
多様な価値観を容認するのは個人であり、社会は逆... (えらむ)
2006-05-03 10:26:56
多様な価値観を容認するのは個人であり、社会は逆に価値観の共有を優先する。
その社会を社会たらしめているのが、社会固有のモラルであり、個人主義は元来これと対立するよね?
価値観が違う個人同士は仲良くできないかもしれないけど、モラルの範疇で社会的に共存しているわけですよ。
モラルの低下と価値観の変質が同時に起っていると書いたのはそういう意味。

ソースもメディアから持ってくるなという訳ではなく、メディアのもっているフィルターを意識して事実を推察するのが望ましいという事がいいたかった。
マスコミ「聞いてくれ!こんなバカな親がいるぜ!」
異端者「そりゃバカだ、けしからん!」
では、あまりにも無内容じゃないですか?
返信する
> 給食費払っているのだから、”いただきます”を... (ヤマン)
2006-05-04 10:04:43
> 給食費払っているのだから、”いただきます”をするのはおかしい…

ちょっと周りに訊いてみたら、「その感覚の方が今は一般的かも」という意見があってちょっとビックリ。そうか~、そういうものなんだ~。
個人的には、「昔は給食費なんか踏み倒すものだったのに今は法的に差し押さえ等をしても取り立てるようになってきている」という流れの煽りを食ったバカな親が投稿したバカなコメントなのかな~と思っていたんだけど、考えが浅かったみたい……。


> 登下校時の相合傘は禁止してくれ…実態は相合傘をしたおかげで、子供が濡れたのがご不満だとの事。

これってあれでしょう…。ちょっと押しの強い子が「ちょっと入れてくれ」って言って強引に人の傘に入って、結果的にその子がぬれちゃって、でも面と向かって言う勇気が親子共々なくて、言う所がなくて学校に……まで言ったかどうかはこの文だけでは分からないけど…。
そう言う人っていっぱいいるよ~。
先生にだってそう言う人いるもの。
親に言われたって何も言えないさ~。
返信する
> 給食費払っているのだから、”いただきます”を... (oyot)
2006-05-06 08:21:14
> 給食費払っているのだから、”いただきます”をするのはおかしい…
ちょっと周りに訊いてみたら、「その感覚の方が今は一般的かも」という意見があってちょっとビックリ。そうか~、そういうものなんだ~。

えー!今の日本ってそーなのー!?
そーゆー人たちは、”いただきます”を「何」に対して言うおつもりなのかしらね?

作ってくれた人に感謝、食べ物として命を頂戴した食材さんに感謝しないのかな?

お金で命を買えると思っているのか、それとも目の前の食べ物が出来上がるまでのストーリーにまったく思いがゆかないのか?
いずれにしても古い考えからすると、嘆かわしいですな・・・。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事