
チャンディーガル→デリーへの車移動。
高速道路利用で、所要時間は4~6時間。平均5時間程度でした。
霧が出ていた日だったので空が真っ白です。
道路の向こう側ではバナナ売っていますね~。
デリー⇔チャンディーガル間のハイウエイ料金所。

途中の街。

ワクワクするような景色はあまりありません


サービスエリアの写真を集めてみました。
最初の頃は毎回ここで休憩を取っていました。
綺麗でお勧め。

奥のトイレの入り口にいつもこんな風に扮したおじさんがいた所もありました。

ここは別の所だったと思います。
HAVELIという名前です。


キリンさんの後ろにある人形。
この人形、チャンディーガルのMelaでも似たようなのを見かけました



他にも色んな所で休憩しました。
本物のラクダがいた所もありましたよね~。
小テーマパークみたいな感じ!
ドライバーが交代してからは最後はいつもここ↓に寄る様になりました。
トイレはHAVELIの方がペーパーがあって良かったです。
どこでもトイレは必ず掃除係の女性がいて安心して使えましたね。

ドライバーがここがお気に入りなのは、ここはチャイがタダで飲める!からって。
タダ

でもデリー近くになると渋滞してしまうので、、、、
私たちは水分はなるべく控えていました

ここは広いスペースでいつもスゴイ人、人、人で、深夜~早朝も賑わっていました!
深夜ドライブする人多かったんですね~。
それでも過去に犯罪が起きています、、、



スイーツに目が奪われる

ゆっくりできるんだったらお茶したかった


私の好きなラドゥが!!(左下の丸いオレンジ色の)

同じサービスエリアの入口で、明るい時間帯。



トイレ休憩、行きたい時にサービスエリアまではまだまだ
という時もありますよね。

もしも事故で渋滞していたりした時など困ります。
ガソリンスタンドでも貸して貰え、普通に綺麗でしたよ!