予定されていた停電ですが、
本日15日以降、茨城県は停電の対象外となりますので、
稲敷市においても今後計画停電による停電はありません。
※テレビ等で「予定通り計画停電する」と放送されることがありますが、稲敷市は停電にはなりません。
午前6時20分から午前10時まで予定しておりました停電は中止となりました。
八筋川の一部と大島、三島地区の昼12時20分から午後4時までの間の停電は行う予定です。
いずれも最大で3時間程度停電となる予定です。
また、停電時間は前後30分程度、ずれが生じる場合があります。
なお、伊佐部、上須田地区は停電の予定はありません。
今後の停電の情報も、ホームページ・緊急災害情報配信メール・防災無線などで連絡します。
八筋川の一部と大島、三島、伊佐部、上須田地区以外の地区で、
午前6時20分から午前10時までの間、停電が始まる予定です。
外出時、信号機が作動しなくなっても慌てないようにしましょう。
また、家電製品はコンセントを抜いておくようにしましょう。
停電中はインターネットも使えなくなるおそれがあり、災害の情報などを得るには携帯ラジオが有効です。