さて、噂のあげ餅のエントリー作品を紹介していきたいと思います。
今日は、3作品を紹介!
その前に噂のあげ餅はどんなものか…
これがそのあげ餅です。これにそっくりなのはどれでしょう?
さっそく、
エントリーナンバー1番…
エントリーナンバー2番…
エントリーナンバー3番…
この3作品の中に噂のあげ餅はあるのでしょうか?
それとも明日以降に掲載する作品でしょうか?
ぜひ各庁舎に足を運んで、投票してください!
さて、噂のあげ餅のエントリー作品を紹介していきたいと思います。
今日は、3作品を紹介!
その前に噂のあげ餅はどんなものか…
これがそのあげ餅です。これにそっくりなのはどれでしょう?
さっそく、
エントリーナンバー1番…
エントリーナンバー2番…
エントリーナンバー3番…
この3作品の中に噂のあげ餅はあるのでしょうか?
それとも明日以降に掲載する作品でしょうか?
ぜひ各庁舎に足を運んで、投票してください!
さて、明日から
「噂のあげ餅を探せ!」
の投票がスタートします。
投票所は各4庁舎に設置。
県議会、市議会議員選挙の期日前投票の際には、ついでに立ち寄ってください。
あなたの一票が、「噂のあげ餅」の正体を決めます。
今日から3日にわけて、合計10作品を紹介していきます。あなたは違いがわかりますか?
「噂のあげ餅を探せ!」の詳細はこちらをご覧ください!(pc版)
企画課職員が準備中
江戸崎の窓口はこんな感じ。
投票用紙
稲敷市のホームページがリニューアルして一年が経ちました。
行政のホームページって情報量が多いせいか、
どうしても目的のものを探しにくかったりしますよね…
すいません。
ということで、
早く情報を見つけるためのコツを。
トップ画面の上部中央に「検索」の窓があります。
ここに探したい項目の文字を入れます。
たとえば、「子育て」。
するとホームページ内の子育ての情報一覧が出てきます。
FAQ(質問と回答)なども検索にヒットしますよ!
ぜひ、活用してください!
こんにちわ。
今日もあいアイからお便りが届いています。
あいアイにかわいい贈り物が届きました!
先日の文化祭に出店した、
キッズ☆チャレンジショップの方々から収益金を寄付していただきました。
文化祭当日は、すごい雨!
その中で頑張ってお店を開いて得た大切なお金を、
子育て支援に役立ててほしいというみなさんのお気持ちに、なんとお礼を申し上げたら・・・
感謝の思いでいっぱいです。
*稲敷市商工会青年部のみなさん
*キッズ☆チャレンジショップのみなさん
・森のお菓子屋さん
・和
・カントリーベア
・レッツプレイング
ありがとうございました!(*^_^*)
あいアイのスタッフは、この腕人形を操って人形劇の練習中!
次回のお誕生会には、ご披露できそう・・・(^o^)
ぜひ、お越しくださいませ!
「ぼくは、正義の味方のアンパンマン!」
「おれさまは、バイキンマンだぞ!」
子どもたちはアンパンマンのおはなしが、大、大、大好き!
楽しいおはなしを演じて、子どもたちの夢を育ててあげたいで~す。
大切に使わせていただきます。