タツノヒノエ

神仏への道-神社仏閣巡りから、古代の神々との出会い

弁天さま・・・

2022-01-05 18:42:01 | 神社仏閣 神仏 御神霊 ウカノミタマ女神 ニギハヤヒノミコト 

ニギハヤヒノミコトの妃神「三炊屋媛」さまは、様々な御神名をお持ちで、

仏教寺院では、主に「弁財天 (弁才天) 」「吉祥天」としてお祀りされていることが多いです。(水の神つながりで、習合したのではと思います)

「仏像の見方 見分け方百科」(主婦と生活社) と言う、やや古い仏像解説書を持っているのですが、

弁才天 (弁才天) のページに、

弁財天および十五童子立像」の写真があり、

奈良・櫛玉神社 くしたまじんじゃ」とあります。

八臂 (はっぴ 八本の腕) の宇賀弁財天像です。鳥居はよくわかりませんが、頭頂に男神が乗っています。

これは、奈良県北葛城郡広陵町弁財天の「櫛玉比女命神社 くしたまひめじんじゃ」でしょうか?

御祭神の「櫛玉比女命くしたまひめのみこと」は、一説に、ニギハヤヒノミコトの妃神「御炊屋姫 (三炊屋媛) 」と言われます。

境内に、「辨財天社 べんざいてんしゃ」が鎮座しています。

愛媛県今治市「満願寺」(高野山真言宗) の「金毘羅大権現堂」には、讃岐の「こんぴらさん」(明治以降は、金刀比羅宮になった) から勧請した「金毘羅大権現 こんぴらだいごんげん」がお祀りされており、「吉祥天」もお祀りされています。

ニギハヤヒノミコトと習合していると言われる「毘沙門天」のお妃、吉祥天。毘沙門さんの「クベーラ」と、金毘羅さんの「クンビーラ」が、日本で同一視されたためだと思います。

すなわち、ニギハヤヒノミコト=クベーラ=クンビーラ=こんぴらさん=大物主大神・・・お妃は三炊屋媛=吉祥天=弁財天です。

ではまた。

・・・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓮華寺・・・ | トップ | ミカシキヤヒメ・・・ »
最新の画像もっと見る

神社仏閣 神仏 御神霊 ウカノミタマ女神 ニギハヤヒノミコト 」カテゴリの最新記事