goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の爺さんフォトブログ

日々のウォーキング(散歩?)の途中で風景や、花や、動物などをデジカメで撮りためています。

金柑の実

2013-12-09 04:45:44 | 樹木、木の実
昨日朝は雲があるものの晴れていました。

極弱い北西の風が吹いていて
  朝の最低気温は3.8度でした。

午前中は晴れて風が弱かったのですが、
  午後は強まりました。

私は昨日ゴルフのコンペに参加していました。

午後は風が強まって山岳コースだったので山と
  谷合で風の強さも風向きも変わるので
  思う様にいきませんでした。

日中の最高気温は12度までしか
  上がりませんでした。

今朝は快晴で、風は殆ど吹いていません。

今の気温は1度です。   


金柑の実










































ハナミズキの赤い実

2013-11-20 05:16:18 | 樹木、木の実
昨日朝は快晴で上空に前夜見え
  なかった十六夜の月が見えていました。

風はほとんど吹いていなく、朝の最低気温は
  3.2度でした。

日中の最高気温は15.4度でした。

予報より気温が上がり、少し北西の風が強まり
  ましたが暖かな日になりました。

湿度が下がって20%を切りました。

今朝も快晴で、風はほとんど吹いていません。

今の気温は2度です。

日中も晴れで、最高気温は13度の予報です。


ハナミズキの赤い実







































珊瑚樹の赤い実

2013-11-14 05:33:41 | 樹木、木の実
昨日朝は快晴で風はほとんど
  吹いていませんでした。

朝の最低気温は4.5度でした。

昨日私は、妻とその姉達で
  妙義山へいてきました。

今年の紅葉は去年に比べ色付きが
  良くないようでした。

雲が多くなって、風が冷たく
  感じられました。

妙義神社の近くにある日帰り温泉に
  入る予定でしたが取りやめて、
  織田信長の次男織田信雄
  (のぶかつ)の東国の所領だった
  小幡郷の楽山園と甘楽町歴史民族
  資料館へ行ってきました。

今朝も快晴で無風状態で、朝5時の
  気温がほぼ0度です。

日中も晴れて最高気温は
  13度の予報です。


珊瑚樹の赤い実










































ガマズミ赤実

2013-11-13 05:23:38 | 樹木、木の実
昨日朝は快晴で、僅かに
  北西の風が吹いていました。

朝の最低気温は2.0度まで下がっていました。

群馬県内でも初雪や初氷の便りが来ています。

午前中はほぼ快晴で、午後も晴れて
  いましたが薄雲も出てきました。

日中の最高気温は13.7度で、
  真冬の気候でした。

夜は薄雲の隙から十日の月が
  上空に見え隠れしていました。

今朝は快晴で風はほとんど吹いていません。

朝5時の気温は4.5度です。

今日私は、妻とその姉達で
  妙義山は行く予定です。


ガマズミ赤実










































銀杏熟実・木枯一号

2013-11-05 05:16:45 | 樹木、木の実
昨日朝は雨が降っていていました。

朝の最低気温は14.3度で、
  風はほとんど吹いていませんでした。

昨日の日中は雨が止んで、
  曇り時々晴れの天気でした。

午後に北西の風が強まって、
  晴れてきました。

近畿地方では木枯一号が観測されました。

今朝は快晴で、風は収まってきました。

朝5時の気温は11度です。

日中もよく晴れますが、気温は
  あまり上がらないようです。


銀杏熟実