goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の爺さんフォトブログ

日々のウォーキング(散歩?)の途中で風景や、花や、動物などをデジカメで撮りためています。

彼岸花・ススキの穂・・・・

2020-09-25 08:40:24 | 花や、実の綺麗な草木
今日は、秋の彼岸明けです。
台風12号は銚子の東沖合で迷走後熱低になりました。
我が家の辺りでは、雨はほとんど降らず、風も
強まりませんでした。
ここ数日朝の気温は20度を切っていましたが、日中は
25度を上回っていました。
昨日は曇りで、日中23度までしか上がらず寒く感じました。
今までの半袖のパジャマでは夜中に寒くて目が覚めるので、
昨日、長袖長ズボンのパジャマを買ってきました。
今朝は18度を切って、今日の日中も22~23度までしか
上がらない予報です。
昨夜から霧雨が降り出して、今も降り続いています。

彼岸花











ススキの穂











キューイの実・あけびの実(三つ葉あけび)





















連日の猛暑からの解放・処暑・瓢箪

2020-08-23 11:01:12 | 花や、実の綺麗な草木
昨日の夕方は、我が家の辺りも激しい雷雨になりました。
雨量も多かったようです。
今朝は薄曇で、最低気温が23度台まで下がりました。
今日は24節気の処暑ですが、暦どおりに連日の猛暑から
解放されそうです。
そろそろ秋野菜の準備に入らなければ!・・・

瓢箪の花と幼い実と我が家で出来た瓢箪















いろいろな形の瓢箪
















ジャンボな瓢箪と中山道の宿場町で見つけた売り物の瓢箪










河津桜・野菜の花

2020-02-21 19:15:50 | 花や、実の綺麗な草木
今日私はパークゴルフの大会に参加しましたが、
成績はあまり芳しくありませんでした。
今日は昼頃に少し風が強まりましたが、暖かい日に
なりました。
我が家の辺りでも河津桜が見頃になってきました。
収穫遅れの葉物野菜も、花が咲いていました。

我が家の付近の河津桜






















四季咲桜と枝垂れ紅梅












野草や野菜の花












福寿草・オリンピック道路

2020-02-02 19:22:03 | 花や、実の綺麗な草木
今日は2月2日で少し風がありましたが、
朝から快晴でした。
明日は節分で、いよいよ暦の上でも春になります。
我が家の付近でも福寿草が咲き出し、ドームの世界蘭展も
今月半ばには始まります。
先日築地の病院に定期検診に行ってきました。
築地の市場は更地になっていましたが、オリンピック
道路はまだ工事の真っ最中でした。

病院と病院の19階から見た旧築地市場









咲き出した我が家と近所の福寿草



















シナ万作の花









我が家の蘭の花








早春の花

2020-01-14 14:14:28 | 花や、実の綺麗な草木
今年も2週間が過ぎようとしています。
昨日の成人の日は静かで温かい日になりました。
今日も午前中は静かでよく晴れていましたが、
昼頃から薄雲が出てきました。
天気は下り坂で我が家の辺りでも夜半から明日に
かけて雨になる予報です。

早春の花ローバイ

















水仙





















我が家の部屋の中で咲き出した
ピンクのサボテンの花