田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

南暑寒岳・総集編2015・6・16

2015年07月05日 03時00分00秒 | 山登り・散策の話

南暑寒岳・総集編2015・6・16

北海道空知管内 標高1296.4m南暑寒岳

雨竜町ゲートパークにある登山口を利用して登った

説明は簡略です

広い駐車場は3ケ所あり 助かります

雨竜町市街地から26km

途中に暑寒ダムがある そこからは12kmの地点が登山口

 施設が整い 対応満点の管理人がいます

環境美化整備等協力金 一人500円

登山口 出発 

私は昼までに下山を目標にしているので 

夜明けが早い今時節は早朝出発できるので助かります

AM 4:30

この山は 私にとっては苦い経験多しです

過去3回 雨のため山頂行きを断念しています

うち2回は雨竜沼展望台まで行っての中止です 

清々しい朝の水音は 心地よく聞こえます

歩き始めの道は 整備された林道

山野草が 次々とあいさつしてくれます

AM 4:40

白竜の滝 

AM 5:00

AM 5:03

 

灌木は豪雪に倒され 無残

でも負けないで まもなく立ち上がる

早春の花・エゾエンゴサクとカタクリ

豪雪の為す妙

AM 5:06

登山口から1500m地点 湿原入口まで1500m地点

ツバメオモト

AM 5:45

目指す南暑寒岳が見えた 山頂は右端

AM 5:45

右・暑寒別岳 中央・南暑寒岳

在来種を守るための靴洗い場

ショウジョウバカマ

2頭の鹿が運動会

AM 6:08

 

AM 6:13

南暑寒岳

ワタスゲ まもなく綿毛

カタツムリ 至福の居場所

ショウジョウバカマ

リュウキンカ

展望台 出発

AM 7:10

ツバメオモト

豪雪地帯の証

サゼンソウ 湿原にもたくさんありました

登山道でも そこそこ出合いました

7合目 通過

AM 7:45

 

樹木が豪雪との格闘を伝える

 

 

雪解けの作る水溜り

 

卵の多いこと 多いこと

 

 

登山道に生える サゼンソウ・ミズバショウ

 

 

 

 

 

 

 

山頂は遠い遠い遠い

 

 

 

 

 

山頂到着 展望台登山口から1時間30分

 

ゲートパーク登山口から4時間10分

 

AM 8:40

 

 

 

暑寒別岳方向

 

 

暑寒別岳への登山道 ロープ場

 

積雪があり まだ閉鎖中と伝えられた

 

 

 

登山道

 

 

4回目にして山頂登頂

 

山の天気の運不運 感じます

 

 

 

 

石狩市浜益区 黄金山

 

 

 

ぼんやりの雨竜沼湿原

 

 

湿原方向は ぼんやり光景

この時節は仕方ないのかも知れない

AM 8:55

タケノコ 太いのがニョキニョキニョキ いくらでも採れそう

澄み切っていれば 夕張山地・芦別岳が見えます

湿地帯は ショウジョウバカマの天国でした

南暑寒岳と暑寒別岳は まもなく雲隠れの術を披露する

登山は早朝に登るのが一番 感じます

朝は露でぐったりしていたシラネアオイ 元気回復

チョピリ 虹が・・・

登山口到着 下り2時間55分

正午の時報

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瓶子岩(へいしいわ)大しめ... | トップ | 富良野岳②2015・6・17 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事