田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

山岳族の農業

2016年12月18日 05時17分42秒 | ベトナム

上の写真は去年の今頃の光景です

 函館山楽クラブ  14日 ユウラップのオジロワシ

 行雲流水   山岳族の農業

写真はベトナム北部・山岳民族の農耕地です

険しい場所に耕作地を切り拓いています

日本の農地も山間地域で険しい場所はありますが 比べものにならない条件悪です 

 

中国の山間地域でも こういう場所をたくさん目にしました

山岳民族にとっては 当たり前の開墾地なのでしょう

わが家の地域にも引き揚げ者の開墾した農地が山間部にありますが 開墾条件は比べものにならない

農地にたどり着くのに1時間も2時間もかかる場所もあるそうですが 慣れて苦にならないのでしょう

「上には上がある」 実感です

耕作地は 農業者で大賑わい

トラクターなどの農機具の数が農業者より多い日本とは 正反対の光景です 

日本でも「明るい農村運動」時代がありました

ここは女性の民族衣装がカラフル

私には 家族団結・明るい農村の一因に映りました

機械化が進んでいない手作業の農業地帯

作業者の数が農業の力です

子供たちも大人顔負けの一人前の仕事をしていました 

耕作地には若者ばかり

ベトナム戦争の影響もあるのかなあ

若者の表情は 明るく 仕事の苦労は伝わってこない

一族が助け合って生きる術を 生まれた時から教わるのでしょう 

 興味のある方は ご覧下さい

比布岳~黒岳登山口・下山(5)2016年9月22日

 

 興味のある方は ご覧下さい

 月山(6)2016年10月13日

 ふるさと  

きじひき高原・鉄山湿原山歩2015・12・13

   

テクテク散策・南北海道  

北海道七飯町 大沼国定公園 小沼

湖面が氷結に迷う時節は 白黒の世界

静寂 殺伐 強弱 亀裂 ・・・ いろんな想像ができます

台湾・パチリ

 

 車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」     

福島県・昭和村下佐倉の街を歩く

 

横浜の街・みなとみらい周辺を歩く

 

 

虹の仲間の森 2014・12・4~

北斗市役所 

きじひき高原パノラマ眺望台ライブカメラ

函館市公式観光情報サイト はこぶら バナー250×44

 市渡小学校

 函館山楽クラブ

フェイスブック 

新函館北斗駅&自然・冬

 写真家 稲場祐一 作品 

  野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 高齢時代を考えよう・総集編


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月山(6)2016年10月... | トップ | 月山(7)2016年10月... »

ベトナム」カテゴリの最新記事