田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

毛虫 2012年7月20日

2016年07月20日 04時00分00秒 | 山登り・散策の話

上の写真は去年の今頃の光景です

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す

春から秋は 車中泊登山に出かけることが多くなります

その間 ブログの更新はいたしますが 訪問はお休みさせていただきます

  

ホームページ

北斗市役所 

きじひき高原パノラマ眺望台ライブカメラ

函館市公式観光情報サイト はこぶら バナー250×44

フェイスブック 

 過去記事 2012年7月20日

 匠の森情報2012・7・19 

暑い日は 森の中が涼しい

散策の敵は 蚊 

虫に弱い人は 要注意です

満開 野鳥観察塔の背後で咲いている

ミヤゴグサ

森の中は 宝石店の雰囲気 

 

大沼国定公園 大沼の夏

湖面は涼しさをプレゼントしてくれる

 

 

 北海道西山2012・6・27 

北海道千歳市 西山

標高994.6m 樽前山の外輪山です

立木ゼロ 見通し満点の山を6回シリーズで紹介します 

興味のある方は お立ち寄り下さい

樽前山・西山2012・6・27 

 

 

パチリ 雲南省

 

 

 ふるさと 

家庭孝行 開始

食べても 食べても 余るほど実をつける

我が家の孝行野菜 ナンバーワン

 

 

 渡島大野駅36周辺北海道新幹線 

2015年 北海道の大地に新幹線が走る

終着駅は函館本線・渡島大野駅

駅名は開業の1年前までに JR北海道が決める

私の希望する駅名は 「北斗函館駅」です

日々変化する駅周辺の様子を シリーズで紹介しています 

乗降客が一日・1000人・チッキが100個という繁盛もあった

しかし今は駅員ゼロの無人駅

駅名板にも照明がついていたが 

今は衰退を伝達する姿に変身している

 

 

鵜川五郎 作品紹介535

北海道を代表する画家 鵜川五郎(うかわごろう)さんの作品コーナー

1919年(大正8年)~2008年(平成20年)

岩手県で生まれ 1951年大野町(現・北斗市)に移住し終焉

経歴の紹介 紹介作品は奥様の写されたものです

 早春の木 2005年作品

 

 

行雲流水    毛虫

ほとんどの人が キライだ イヤだと言う

庭の草取りも この虫がいるからダメと言う人もいます

触ったために皮膚科へ駆け込んだ人もいます

 

よく見ると かわいい

悪さをするようにも 見えない

今年の色彩は いつもにも増して良さそう 

身を守る毛の長さを見ると 思った以上に長い

頭や顔は コミカル

この虫が好かれる時代が来るかなあ

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女性釣り人 | トップ | 自然淘汰 2012年7月21日 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事