goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

横津岳⑥最終回2024年6月7日

2024年06月13日 08時05分34秒 | 横津連峰の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

山を歩き回る日が多く訪問が無理な時節となりました

 ゴメンナサイネ  

Facebook Instagram 

下記をポチするとブログ最新画面に繋がります

田舎都会からの便り

 

行雲流水 横津岳最終回2024年6月7日

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

北海道・道南 横津岳は山野草の宝庫です

7日に山頂往復・・・山野草開花情報などです

連載で紹介しますので山歩参考にしていただければ幸いです

興味のない方はスルーをお願いします

横津岳①山野草2024年6月7日

横津岳②山野草2024年6月7日

横津岳③雲井沼2024年6月7日

横津岳④雲井沼~山頂2024年6月7日

横津岳⑤山頂周辺2024年6月7日

横津岳はわが家の玄関の真正面の位地にあり 毎朝天気確認に利用している感謝の山です

横津岳山頂周辺の山野草も咲き始めました 

本番は これから始まります

連載⑥ 分岐から烏帽子岳登山口・下山の道端で咲くハクサンチドリ・ノビネチドリなどです

7日の写真記録ですが 咲き始めだったので今頃盛りになっていると思います

説明は省略です

下山


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イワオヌプリ登山口2024... | トップ | 白樺山④アズマギク密集地20... »

横津連峰の話」カテゴリの最新記事