田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

江蘇省・蘇州14

2013年02月08日 09時53分05秒 | 中国・上海の話

 ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

ホームページ田舎都会通信  

手づくりキャンドルが冬の道を灯すイベント 

シートニックdeナイトが1日から始まった 

6日と7日は函館・元町界隈で行われた

教会群も光で着飾った

眺望人気ナンバーワンの八幡坂

高い石垣を照らす灯も 風情があります

 静寂な日和坂周辺は 古の雰囲気を放つ

元町公園は 台湾からのツアー観光客が主役

威風堂々の旧函館区公会堂を暖かい光で包む

興味のある方は お立ち寄り下さい

かまくらキャンドル 湯西川温泉かまくら祭り

 

稲場祐一 撮27   稲場祐一作品館

写真家 稲場祐一 撮    旭川市東鷹栖在住

シマリス 

  

 

江蘇省蘇州14

上海からバスで約1時間の蘇州市は

人口600万人を超える大都市

東洋のヴェニスと呼ばれ 街中を運河が通る水郷地帯

蘇州の街 ほとんどの市民が信号を守る

交通指導と監視に携わる人は マナー違反すると厳しく叱責する

こういう成果が現れてきたのでしょう

 

 まな板販売のおじさん

公園や広場は 健康維持の高齢者が集まり運動

のんびり ゆったり 思い思いの運動

自己責任・自己判断の行動です

 

夜明と同時に始まる清掃は 

市民が動き出す頃 歩道も道路もピッカピカにする

 

 バス停

歩くのも 良し  

自転車を杖代わりにするも 好し

高齢者は 自分に合う方法で健康維持に努めている

  

パチリ 貴州省   中国一の低所得省

結納

 

 

 

 ふるさと 

牛の保存食 朝日に輝く

牛舎の屋根は 独特な形で雪も落ちやすい

 

 俺は待ってるぜ ・・・ 干し草を

俺も待ってるぜ ・・・ 保存食を

田舎の牛は 礼儀正しい

 

 箱根見物

駒ケ岳ロープウェイ駅のある箱根園から箱根ロープウェイ駅のある桃源台まで歩いた

紅葉を見たり 大木を眺めたり 退屈しないコースでした 

 

  

 

 行雲流水        うっかり火災 

今年は寒気が居座り 氷点下の日が多かった

この影響で火災の発生が多く 死傷者も出ている

まもなく冬の幕は下りるので 平穏で春を迎えられる状況が続いてほしい

 

厳寒の時 昔は火事の発生が多かった

田舎で特に多かったのは 畜舎火災です

舎飼の家畜に飲ます水確保のための水道管を凍結から守るため 一晩中蛇口と立ち上げ管の傍に火鉢を置いた

火鉢と言っても 四角い石油缶やブリキの洗面器を利用した簡易のものでした

燃やした炭はパチパチ飛び散り 干し草に引火というケースが多かったと記憶している

 

今時代は水道管を電熱器で暖めるので 昔のような火災はゼロになったと思っていた

ところが今冬 高齢者がコンロのようなもので水道管を暖め 火災を発生させた

昔ながらの方法で 一晩中暖めていたのでしょう

 

火災のほとんどは不注意です

家族全員で火災予防に取り組めば 未然に防止できます

消防署や消防団の予防指導を守ることを 私も心がけています 

 

私の一筆 39 

  

人気ブログランキング  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サパ65ベトナム68 | トップ | 中国・北京78街の光景① »

中国・上海の話」カテゴリの最新記事