
- 更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
下記をポチするとブログ最新画面に繋がります
田舎都会からの便り
行雲流水
人形浄瑠璃!箱館奉行所
北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています
北海道函館市五稜郭公園 箱館奉行所
7月29日開館15周年記念日に人形浄瑠璃が上演されました
1995年に誕生したさっぼろ人形浄瑠璃あしり座のみなさんが演じました
座長さんの解説はわかりやすく 頭の体操になりました
あしりの意味は アイヌ語で新しいという意味だそう
演目はニ題
左右の人が人形の手 真ん中の人は足担当
操る技は すごいの一語です