goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

積丹岳⑤2014.6.29

2014年07月22日 03時38分50秒 | 山登り・散策の話

積丹岳⑤2014.6.29

北海道積丹町 標高1255.3m積丹岳(しゃこたんだけ)

山仲間の案内で登った記録を7回シリーズで紹介します

来年の登山計画の参考になれば幸いです

山頂方向 見えた

AM 8:55

 

タケノコ採り まもなくこの辺りも無理のよう

ゴゼンタチバナ

私の出合い率ナンバーワンの花です

踏まれて 踏まれて・・・

登山者を快く思っていないかも・・・

茂みの中の登山道は 無風でした

抜けたら雪渓 目にしただけで気分は冷涼

AM 9:11

心地よい風が吹いてました

生き返った感じのする恵風でした

雪が少しだけ緩んでいたので 助かりました

ガリガリの雪渓だと 

軽アイゼンがないと滑り落ちそうな傾斜でした

日本海を眺めながら雪渓を登る気分は 満点

登って来た道方向を振り返る

まもなく 山頂到着です

AM 9:18

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 臼尻まつり・厳島神社祭典⑦2... | トップ | きじひき高原の夏 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事