田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

函館公園②初冬散歩

2023年11月28日 01時09分41秒 | 山登り・散策の話

新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

過去記事2020 函館公園名物 2019 観覧車

 

行雲流水 函館公園初冬散歩    

北海道函館市青柳町 函館公園

箱館ハイカラ號青柳町電停

25日 降雪があり 雪景色となりました

紅葉と雪の合作光景も好いですよ

興味のある方は写真記録をご覧下さい

雪降る中パチリしましたが 28日午前0時20分少し強い雨音が聞こえます・・・雪景色が消えた朝を迎えそうです

1879年・・・日本の都市公園制度で最初に横浜公園と創設された由緒ある公園です

説明は省略です

説明は下記をご覧ください

パンフレット はこぶら


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館西部地区散策②初冬の元町... | トップ | 安達太良山⑥下山2023年1... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事