今朝は。 人気ブログランキング 応援ありがとうございます
久しぶりに快晴 空は突き抜ける青 冷凍庫のような寒さだ
冬将軍が大暴れ
真冬 ようやく 厳しい冬の様相
あと1~2回 こういう暴れがあって 春がグッと近づく
湿った雪は 被害を増幅せる
雪をきちんと寄せないと 凍ったときが大変
除雪作業の経験者が 交通事故の少ない道に仕上げてくれる
田舎の風情
大野川の流れ
流れのある水は 氷りづらいはずだが
今年の寒波は強力のようだ
1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます
スケソウダラ
大寒の時節の海 言葉で表せない冷たさ
鼻水が止まらない
まつ毛も針のように感じる
スケソウダラ この日は不漁
いや 今年は 毎日が不漁だという
海が荒れると漁に出れない 自己責任
魚が不漁 これも自己責任
漁民には 寒風より 冷たい風が吹き付ける
燃料の軽油が高騰
「油代にもならねえ」
船主が 吐き捨てるようにして 教える
タラを入れる空き木箱 物言わず並んでる
利用できない不漁を 嘆いているようにも見える
卵巣は たらこ 精巣は 白子
あとは すり身にして「かまぼこ」の原料
タラは 鮮度落ちがとても早い
これが大きな欠点で 値も安い
漁村の軒先で棒タラが 寒風を心地よく受けている
潮風が 食べたら「やめられない味」に仕上げる
上海を 歩く
街の流れを見ていて 飽きがこない
自転車で荷物運搬
昭和ののどかな時代を ほうふつせる
永平寺 思い出の旅
修行僧による掃除
みどり輝く笹ほうきが主役
手づくり・ガラス細工
1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます