横津連峰を照らす 昨夕のお月さん
昨日の朝晩は 気温がグ~~ンと下がった
お月さんも震えているよう
札幌の街
数え切れないほど出かけている
しかし 札幌のシンボルのテレビ塔に 上がったことがない
そうだ 上がってみよう
北京31蓮花池公園9
北京市は広く 四国と広さが同じくらいだそう
公園が各所にあり 大きくて広い
北京西駅に隣接する「蓮花池公園」を
歩いたまま 見たまま を紹介します
「山本リンダ」
泳ぐ 浮かぶ
こまっちゃうナ
黒岳石室
北海道 大雪山「北海岳」 標高2149m
登山日 2011年9月26日
登山口 層雲峡黒岳7合目~黒岳~黒岳石室~北海岳
黒岳石室へ下る
正面は中岳・間宮岳
AM 8:44
手前から凌雲岳・北鎮岳
AM 8:52
北海岳
黒岳石室が見えてきた
ここの下りもきつい
AM 8:57
黒岳石室到着
黒岳山頂から16分
AM 9:00
国有林のパトロール詰所も併設されている
バイオトイレ 利用者は協力金が必要
桂月岳 山頂まで15分
凌雲岳・標高2125m
格好いい山だが登山道はないらしい
「鵜川五郎 作品紹介344」
北海道を代表する画家 鵜川五郎(うかわごろう)さんの作品コーナー
1919年(大正8年)~2008年(平成20年)
岩手県で生まれ 1951年大野町(現・北斗市)に移住し終焉
経歴の紹介 紹介作品は奥様の写されたものです
落秋
「行雲流水」 8割引きから交渉開始
北京の繁華街にあるショッピングセンター「秀水街」は
7階建ての巨大なお土産デパートです
世界中の観光客が立ち寄り 人気観光買い物スポットのよう
ガイドさんは 〇階はコピー品が多いので そこには行かないこと
理由は コピー品については取締りが厳しく 空港で没収されることもあります
もうひとつの注意は 定価で買わないこと 交渉は定価の2割からするんですよ
ということは 8割値引きから始めよ・・・・
ソフトクリーム約150円 これは値引きゼロでした
中は 細い通路に狭い店がギッシリ詰め込まれ 商品も溢れている
「ともだち 友達」 「安い とても安いよ」・・・カタコトの日本語で誘う
私のような田舎者は 戸惑い疲れる
・ポチ・クリックの応援は 1日 1回だけ有効ポイントがいただけます
・ランキングの画面がすっかり開いてから元のページにお戻り願えれば幸いです
・応援とご協力に感謝いたします