goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

大平山(おおびらやま)⑧2015・8・2

2015年09月03日 01時07分48秒 | 山登り・散策の話

大平山(おおびらやま)⑧2015・8・2 

北海道後志管内 標高1190.6m大平山

石灰岩露出地帯が広がり 希少な植生地があります

入山口に置かれていた地元のパンフレットによれば

標高差1060m 登り4時間 下り4時間 

体力に自信のない方は ご遠慮下さいと記されています

説明は省略です

下山は足元注意で下ります

富士山での怪我も 下山時が多いという

山の天候は急変する

810mピーク


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合点の言葉「不具合」 | トップ | ベトナムを歩く80・シンホー村 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事