goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

「夜明けの小沼・大沼の水鳥」2025年3月19日

2025年03月20日 12時21分31秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

Facebook Instagram 田舎都会通信

下記をポチするとブログ最新画面に繋がります

田舎都会からの便り

 

行雲流水 「夜明けの小沼大沼の水鳥」2025年3月19日

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

北海道・道南 大沼国定公園・小沼と大沼

大沼の空模様の判断は 大沼峠を境として変化するので難しいです

太平洋側なので天気は比較的「良好」に感じます

私は太平洋内浦湾側になる横津岳背後の空模様を見て出かけます

興味のある方は写真記録をご覧下さい

写真は午前5時17分~午前5時41分に撮りました

午前5時17分 小沼到着

駒ケ岳 

小沼は大沼と違って朝霧の日も多く 幻想的な景色との出会いが多いです

午前5時34分 大沼・月見橋 到着

ここで日の出は無理・・・判断

ここから帰路に着けばいいのですが 寄り道するのが好きです

午前5時41分 軍艦島付近到着

東太平洋・内浦湾方向

足を運び 原風景の色彩を楽しんでほしいです

日の出の方向

軍艦島

小沼・日暮山方向


この記事についてブログを書く
« 「春へ小さな一歩前進」①匠の... | トップ | 「匠の森・花情報」31思い... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事