田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

羅臼岳⑤2011年7月28日

2023年01月23日 01時00分57秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水 羅臼岳⑤2011年7月28日

北海道・知床 標高1660m羅臼岳

知床連山最高峰 羅臼岳の威容

西部劇に出てくる光景と重なる

手前の標識は「フードロッカー」の案内

荷物を置いて山頂を目指す人のためのロッカーが備え付けられている

熊対策のためのサービスです

 AM 7:08

ここは標高1350m 羅臼平 頂上はあと少し

広い平地には お花畑が広がる 

 AM 7:10

 

   

山頂ふもとまではハエマツの中を前進する

 AM 7:15 

連山・三峰方向 まだ硫黄山は見えない

 AM 7:19 

  AM 7:28

 

岩清水分岐

最後の水場は写真中央に見える 

 AM 7:29 

3ケ所の水場 岩清水

その年や時期により水量は不安定だそう

順番待ちの人に落石が当たり重傷 という事故も起こっているという要注意の水場です

 AM 7:30

 

岩清水はソーメンのような水が垂れ落ちている

カップで5杯も6杯も飲んだ

冷たくて こんな美味しい水は初めて

山登りの魅力は 水を美味しく飲めること

命の水を実感できる水場です

熊三峰 オカッパ岳 知円別岳 硫黄山

連山が見通せるようになってきた 

知床に咲く高山植物

野鳥との出合い

逃げない 人なれしているのかも

 AM 7:36

 

 

山頂まではあと僅か

急登が続くが ゆっくりゆっくり

歩を進めれば 必ず山頂に着く

 AM 7:37 

登って来た道を振り返ると

「思えば遠くに来たもんだ」を口づさみたくなる

 AM 7:39 

 

硫黄山もハッキリ見える

連山縦走の道もわかる

硫黄山は羅臼岳より低山だが

上級者向きの険しい山だそう

 AM 7:36

最後の登り

山頂は遠く感じるが そんなに時間はかからない

 AM 7:44 

高山植物を眺めながら一歩一歩

何かを考えたり想像したりしながら登ると 疲れない感じがします

お試しあれ

 AM 7:45

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羅臼岳④2011年7月28日 | トップ | 羅臼岳⑥2011年7月28日 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事