goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

カタクリ開花③匠の森2023年3月27日   

2023年03月28日 01時00分57秒 | きじひき高原・匠の森の話

 更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

匠の森山歩カタクリ第1号2022年4月4日

 

行雲流水 カタクリ開花匠の森2023年3月27日         

北海道北斗市村山 匠の森

北海道新幹線・新函館北斗駅から歩いて行ける利便地にあります

匠の森は 春の妖精・カタクリの花が咲く広い群生地があります

山野草ファンが開花を楽しめる本番は まもなくです

27日朝 雪解けが進んでいた駒ヶ岳が真っ白になりました

山野草は低温に弱く 毎年カタクリの花は遅霜の被害を受けています

27日は30株が咲き始めてました

厳寒の朝に耐えたようです

まだ咲く花の数が少なく 歩き回らないと出会えないかも・・・

自ら探す楽しみ これも好いですよ

盛りの頃の花の色彩も良いが 咲き始めの頃の花の色も好いですよ

歩き回って 匠の森の春の妖精情報を発信しますので 訪問者の参考になれば幸いです

春はピンク色を眺めて元気になろう・・・

ふきのとう・・・順調に成長してますよ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミズバショウ・大沼国定公園 ... | トップ | クロッカス・函館遺愛学院2... »

きじひき高原・匠の森の話」カテゴリの最新記事