
青空に雪雲侵入・市渡小グランドから眺望
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
興味のある方は写真記録をご覧下さい
過去記事 パンダ
行雲流水
ふるさとの春色&内浦湾の夜明
142
豊年満作
まんさく咲く(福寿草)⑫ふるさと散歩
春へ春へ一滴一滴
元気保持早朝行動
雪雲の空で輝く太陽・・・私には珍しい光景でした
瞬時に見えたり見えなかったりを繰り返し 光が薄くて私のポケデジではピントも合わず イマイチ写真でした
夜明けの内浦湾2023年2月25日
三味線滝 情報
ついさっきまで 黒い雲が広がっていた空は・・・あっと驚く青空
自然の采配は 「すごい」 「怖い」
鹿部町の三味線滝は まだ見頃でした
興禅寺の「おもてなし」
「月は青天に在り 水は瓶に在り」
興禅寺を訪問すると作者の太田薫さんが案内と説明をしてくれます
つるし飾り・ちりめん細工「興禅寺」総集編
鵜川五郎 作品紹介542
大涌谷富士新雪 1968年作品
ホームページ写真・シリーズ「思い出の過去」
下記をポチ・・・写真の説明を載せています


ふるさと散歩①~総集編①


毎日更新
虹の仲間の森・総集編
上記をポチ・・・写真の説明を載せています