今朝は 田舎の色彩 田舎都会通信
応援ありがとうございます
海外を旅行をすると
元気でなければということを痛感する
中国の貴州省や雲南省の山間部に行くと
医者に診てもらうことは難儀なことです
日本の長寿の一因を 垣間見る感じです
元気なつもりでも 旅先では思いがけないことが
突如として起こる
20人が参加した1 . . . 本文を読む
今朝は
応援ありがとうございます
田舎の色彩 田舎都会通信
一昨日 名古屋で悲しい踏切事故があった
84歳のあばあさんが踏切で転倒して動けなくり
それを助けようとした91歳のおじいちゃん
このご夫婦が電車に跳ねられ死亡したという
田舎の冬場の踏切 前後の道も氷りついて危険で . . . 本文を読む
今朝は
応援ありがとうございます
田舎の色彩 田舎都会通信
小寒が過ぎたと思っていたら
今日は大寒
日々の速さに驚きます
大寒は一年で最も寒いという意味だそう
道路は ぴかぴかそしてテカテカ
横滑りしそうなアイスバーンの運転は怖い
ブレーキに頼りすぎも危険な時節です
. . . 本文を読む
今朝は
応援ありがとうございます
田舎の色彩 田舎都会通信
ハイチの地震 死者最大20万人の可能性
被災者は300万人とも報じられている
先日の別府火災は 強風が27世帯を襲った
子供の頃から教えられた
「地震 雷 火事 親父」 あらためて怖さを認識した
アジアの国の高層ビル密集地に行くと
. . . 本文を読む
今朝は吹雪
応援ありがとうございます
田舎の色彩 田舎都会通信
海外旅行をすると お金の換金で迷うことがある
アジアの大都市の中には
日本の千円札が使える所もあり
そういう場合は とても楽しく旅行ができる
中国・貴州省の少数民族の村では
日本円はもちろん使えませんが
中国の紙幣であって . . . 本文を読む