goo blog サービス終了のお知らせ 

新橋・千葉地区のランチ日記

新橋・浜松町・千葉地区で食べたランチを淡々と記録するよ。昼飯ブログ!
左下の検索窓からキーワードを入れて探してね!

千葉・赤門 大盛りラッキーハラミランチ

2005年04月16日 | 千葉・ランチ
習志野市東習志野にある焼肉店。焼肉「赤門」八千代台店。
場所はここ

肉が食いたい。
その思いだけで今日もここに来た。
このブログ最多出場の店。
昨年の夏から既に4回も来ている。

昼も過ぎた14時。
お腹の具合もすでに「焼肉ドカ食いモード」突入中である。


11時から11時30分の間に来れれば「情熱ランチ」が注文できる。
500円でカルビ100gにライス(お替り自由)、スープ、漬け物が付いている。

この時間、そんなオトクなモノは既に無い。


待つこと無く、席に案内される。
どこでも良いようなので座敷を選択。
既に昼からビールを飲んでいるオバサンや子供連れの家族がいる。
必ずこの2タイプが存在するいつもの店内。



先ず注文である。
ハラミ好きはこれを頼むべしである。
「大盛りラッキーハラミランチ」:980円。
ライス(お替り自由)、ワカメスープ、キムチ、もやしナムル付き。

頼み終えると店員さんがガスバーナーを点火していく。
ランチには「炭火」とか贅沢なことは言えない。

待ち時間に豊富なタレを調合して自分好みの味を作り出す。
この店ではボーっとしている時間はない。


本日のタレ。
左側がベースを新味噌ダレにして辛味噌、甘味噌、ニンニク、ゴマ。
右側がベースを濃い口タレをベースに辛味噌とゴマを追加。
準備OKである。


「森林保護のため箸を持って帰ればいいんじゃない?」と書いてある。
私はまだ持って帰ったことはない。
持って帰っている人を見たこともない。

ワカメスープにゴマをがさっと入れてズーズーとスープを啜る。



もやしもキムチも美味しい。
今日のご飯は少し柔らかかった。



かなりショックなことに気がついた。
前回はハラミの量が250g。
今日のメニューにはその上にテプラで「200g」と貼ってある。

エエッ!50g減ってるよ!
道理で今日は途中で「後悔」することなく一気に食べれたワケだ。
早くアメリカで全頭検査しないかな。
もう、しないだろうな。(T-T)


肉、到着。
ドンドン、コンロで焼いていく。
このあたりになると言葉は無くなり、ただ、ガツガツ腹に溜めていく。
なんか不明なタレが染み込んでいて、美味いです。


ご飯を食べてもゆっくりできない。
ここではコーヒーやジュースも飲みたいだけ飮めるが、それは食後に会計を済ませてから。
立って飲む。椅子は無い。

コーヒーだけでなく、コーラもカルピスも烏龍茶もオレンジジュースもある。
難点は座って飲めないことと、ホットコーヒーが無くなっていたことぐらいである。



4月28日はお休みだそうだ。
方針発表会を店を休んでするとは、いまどき珍しい店である。

今日食べたのは「ハラミ」。
ハラミが無いんですけど。(^_^;
ボリューム満点。
今日も満足できた。
通い始めて2年。
今日、やっとここの「VIP会員」になれた。(笑)

赤門ホームページ
【オールアバウトジャパン】専門家がガイドするテーマ別情報サイト

三井住友海上の所得補償保険 『 お給料の保険。 』

Add to My Yahoo!

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハラミ~ (shadsys)
2005-04-19 19:19:46
俺、ハラミ大好きなんですよ。

だからこないだ千里亭が潰れた記事を見て泣きました(´Д⊂



いいなぁ。なんか地元に行きつけの焼肉屋があって。

うちの近所なんか牛角しかない。牛角でもイイケドサ~。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。