【当研究会からのお知らせ】
○You-Tube 中嶋太一郎動画・再生リストを作成しました.8つのリストにまとめてアップしています.
You-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト
■誰も教えなかった英会話学習 No.8 ■
giveのフレーズでこれだけ話せる
【解説】
■giveの基本粋な意味は「与える」
giveを説明する前に、getとgiveの比較をしてみよう。
まずgetだが、例えば、ミルクが欲しいので 乳牛から「取る」、「自分のものにする」というのが基本的な意味だ。いわばgetは「欲求、所有欲の充足」と言える。
I get milk from the cow.
私は乳牛からミルクを取る
一方逆の意味で使われるのがgiveであり、ミルクをネコに「与える」「やる」というのが基本的な意味だ。つまり自分に有り余っているものを他者に与える、いわば「所有欲の抑制」と言える。
I give the cat milk.
私はネコにミルクを与える
I give milk to the cat.
私はネコにミルクを与える
そこでgiveに続く名詞は、与える相手は人間か、人間でないとしてもともかく生物となり、与える物は文字どおりなんらかの具体的な物であるのが標準的な文構成となる。
ところが、これにとどまらず相手が無生物であったり、与える物が具体性のないものや動作でもあってもよいことになり、かなり無制限なものとなるが、いずれにとても基本的な意味を身につけていたらさほどむずかしくはないと思う。
日本語訳では、ちょっと「与える」といった意味から離れたものになるが、「はずれる」「ゆずる」「薄らぐ」「くずれる」「やわらぐ」などまったく理解できないといったものではないと思う。
■ give+名詞+to+名詞 について
giveは、自分に有り余っているものを他者に与える、いわば「所有欲の抑制」だということはすでに述べた。
そこで次の2つ文の意味の違いを確認してください。
(1) I give the cat milk.
私はネコにミルクを与える
(2) I give milk to the cat.
私はネコにミルクを与える
日本語に訳すと同じような意味になったり、学校時代には書き換えをやらされたことを覚えておられる方もおられるだろうと思う。
まず(1)だが、これは「ネコ」は強調されずに「水」などではなく「ミルク」を与えるということになる。
一方(2)のtoを使うと、「ミルク」は強調されず、「イヌ」などではなく、「ネコ」が強調される。
以上、まとめとして「英語の文は最後の単語がnew、つまり新情報、言い換えると最も相手に言いたいことになる」ということを覚えていてほしい。
(1) I give the cat milk.
旧情報 新情報
(2) I give milk to the cat.
旧情報 新情報
したがって(1)の文型となるのは、次のようにthe catの部分がherやitなど代名詞となる。
(1) I give her milk.
旧情報 新情報
(2) I give it milk.
旧情報 新情報
---------------------------------
give の動詞フレーズのパターン
(1) V感覚
(2) V+O感覚
(3) V+C感覚
(4) V+O+O感覚
(5) V+O+C感覚
V感覚
(1) give+(副詞)
He won't give.
彼は譲ろうとしない
V→O感覚
(2) give +名詞 (目的語)
The thermometer gives 33°.
温度計は33度を示している
[VO感覚] give+名詞(目的語)
V→O→O感覚
(3) give +名詞(目的語)+名詞(目的語)
I will give you some money.
あなたにいくらかお金を上げましょう
Two-Word Verbs
The engine gave out. 「範囲外」
車のエンジンが止まってしまった
※ The engine is out.
-----日常会話必須基本16動詞編HTML版は以下の3つの教材を含む----------
HTML版サンプル
HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル
PDF版
☆現在、「日常会話必須基本16動詞編HTML版教材」を購入いただいた方には,電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」中嶋太一郎著 価格1,200円を無料進呈しています。
------------------------------------------------------------------------
大好評語彙力増強教材
「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版
以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。
○You-Tube 中嶋太一郎動画・再生リストを作成しました.8つのリストにまとめてアップしています.
You-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト
■誰も教えなかった英会話学習 No.8 ■
giveのフレーズでこれだけ話せる
【解説】
■giveの基本粋な意味は「与える」
giveを説明する前に、getとgiveの比較をしてみよう。
まずgetだが、例えば、ミルクが欲しいので 乳牛から「取る」、「自分のものにする」というのが基本的な意味だ。いわばgetは「欲求、所有欲の充足」と言える。
I get milk from the cow.
私は乳牛からミルクを取る
一方逆の意味で使われるのがgiveであり、ミルクをネコに「与える」「やる」というのが基本的な意味だ。つまり自分に有り余っているものを他者に与える、いわば「所有欲の抑制」と言える。
I give the cat milk.
私はネコにミルクを与える
I give milk to the cat.
私はネコにミルクを与える
そこでgiveに続く名詞は、与える相手は人間か、人間でないとしてもともかく生物となり、与える物は文字どおりなんらかの具体的な物であるのが標準的な文構成となる。
ところが、これにとどまらず相手が無生物であったり、与える物が具体性のないものや動作でもあってもよいことになり、かなり無制限なものとなるが、いずれにとても基本的な意味を身につけていたらさほどむずかしくはないと思う。
日本語訳では、ちょっと「与える」といった意味から離れたものになるが、「はずれる」「ゆずる」「薄らぐ」「くずれる」「やわらぐ」などまったく理解できないといったものではないと思う。
■ give+名詞+to+名詞 について
giveは、自分に有り余っているものを他者に与える、いわば「所有欲の抑制」だということはすでに述べた。
そこで次の2つ文の意味の違いを確認してください。
(1) I give the cat milk.
私はネコにミルクを与える
(2) I give milk to the cat.
私はネコにミルクを与える
日本語に訳すと同じような意味になったり、学校時代には書き換えをやらされたことを覚えておられる方もおられるだろうと思う。
まず(1)だが、これは「ネコ」は強調されずに「水」などではなく「ミルク」を与えるということになる。
一方(2)のtoを使うと、「ミルク」は強調されず、「イヌ」などではなく、「ネコ」が強調される。
以上、まとめとして「英語の文は最後の単語がnew、つまり新情報、言い換えると最も相手に言いたいことになる」ということを覚えていてほしい。
(1) I give the cat milk.
旧情報 新情報
(2) I give milk to the cat.
旧情報 新情報
したがって(1)の文型となるのは、次のようにthe catの部分がherやitなど代名詞となる。
(1) I give her milk.
旧情報 新情報
(2) I give it milk.
旧情報 新情報
---------------------------------
give の動詞フレーズのパターン
(1) V感覚
(2) V+O感覚
(3) V+C感覚
(4) V+O+O感覚
(5) V+O+C感覚
V感覚
(1) give+(副詞)
He won't give.
彼は譲ろうとしない
V→O感覚
(2) give +名詞 (目的語)
The thermometer gives 33°.
温度計は33度を示している
[VO感覚] give+名詞(目的語)
V→O→O感覚
(3) give +名詞(目的語)+名詞(目的語)
I will give you some money.
あなたにいくらかお金を上げましょう
Two-Word Verbs
The engine gave out. 「範囲外」
車のエンジンが止まってしまった
※ The engine is out.
-----日常会話必須基本16動詞編HTML版は以下の3つの教材を含む----------
HTML版サンプル
HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル
PDF版
☆現在、「日常会話必須基本16動詞編HTML版教材」を購入いただいた方には,電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」中嶋太一郎著 価格1,200円を無料進呈しています。
------------------------------------------------------------------------
大好評語彙力増強教材
「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版
以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。
ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について ※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケットです。 DL-MARKETの決済手段としてPaypalが導入されました | |||
CD-ROMなどの郵送販売 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます