今回もAmazonのキンドル化の作業しています、ご迷惑をおかけいたします。
まず、以下の九九テーブルをご覧ください。
【英会話の九九・テーブル No.2】
●be動詞・現在形のファンクションフレーズ
(肯定形) (否定形) (疑問形) (否定疑問形)
[GROUP A] [GROUP B] [GROUP C] [GROUP D]
(1) I am I am not Am I Am I not
(2) We are We are not Are we Aren't we
(3) You are You are not Are you Aren't you
(4) You are You are not Are you Aren't you
(5) He is He is not Is he Isn't he
(6) She is She is not Is he Isn't she
(7) It is It is not Is it Isn't it
(8) They are They are not Are they Aren't they ※ Am I wrong?
私,間違ってるの? Am I not wrong? 私,間違ってないの?
これは、英語発想を「見える化」するため私が考案したものです。
このテーブルを初めて発表したのは、「「九九のように覚える英会話」中嶋太一郎著 ベレ出版刊でした。
このテーブルを初めて発表したのは、「「九九のように覚える英会話」中嶋太一郎著 ベレ出版刊でした。
その後、「イメトレ学習法」中嶋太一郎著m 日本実業出版社に日本実業出版社日本実業出版社刊にも、この英語発想にの述べたことがあります。
Coffee Room 5. I am sick! You are sick !
中嶋: 題名は忘れてしまったが、以前観た南アフリカのアパルトヘイト (人種隔離政策)を扱った映画の1シーンにとても興味ある場面があったんだ。
Kenny: ああ、ぼくも観たよ。あなたが言っているのはたぶん、教会で白人の青年たちが黒人の子供たちに英語を教えている場面でしょ う?
中嶋: そうそう。あの場面で青年が一人子供たちの前に立って、I, You, We, He などと言い、子供たちに一つずつ、 I am, You are, We are, He is などと答えさせていた。あなたは英語だけを 聞いていたので、気づかなかったと思うが、実は映画の日本語スーパーはそれを訳していなかったんだ。
Kenny: そうだったかな?
中嶋: もちろんあの場面では、青年が子供たちに英語を教えているということがわかれば訳す必要はないが、「それを訳せ」と注文がついたら翻訳する人は困るだろうね。ぼくなら「私はいる」「あなたは いる」「私たちはいる」「彼はいる」と訳すと思うが、実は興味を 持ったのは「どう訳せばいいのか?」ではなく、この英語の教え方 だ。ぼくならそれに続いて、I と言い、Am I、あるいは You と 言って、Are youなどと答えさせるね。
「主体」と「存在」が共通に認識される対話者間での会話においては、それはいらない」
つまり、Are you all right?や I am all right.などにおいて、「あなた は存在するか?」や「私は存在する」という意味の、Are you も I am も まずはいらないということだ。だからネイティブの子供は簡単に言葉を 覚えていくことになる。
※Are youや I amはファンクションフレーズだ。
文科省の英語教育は、このbe動詞の表現はいわゆるS+V+Cの文型と教えられている。
つまり教育文法では、補語が名刺と形容詞に限っているのです。
つまり教育文法では、補語が名刺と形容詞に限っているのです。
以下にあげた(be動詞のフレーズのパターン) の(3)と(4)だけを補語にするだけです。
これが日本人を英語音痴にしているのです。
ちなみにイギリスの言語学者 C.K.Ogdenは以下のようにbe動詞の働きとして分類しています。
ちなみにイギリスの言語学者 C.K.Ogdenは以下のようにbe動詞の働きとして分類しています。
(be動詞のフレーズのパターン)
[A グループ]
(1) be動詞 + 方位副詞
I am up. 起きている
(2) be動詞 +前置詞 + 名詞
I am in trouble. 困っている
(3) be動詞 + 形容詞
I am all right. 大丈夫だ
(4) be動詞 + 名詞
I am her child. 彼女の子供だ
[B グループ] 補語が動詞フレーズのもの
(5) be動詞 + to + 原形動詞フレーズ(be to~の構文)
I am to drink milk. 牛乳を飲む予定だ
(6) be動詞 +ing形動詞フレーズ (進行形)
I am drinking milk. 牛乳を飲んでいる
(7) be動詞 + ed形動詞フレーズ (受身形)
The milk is drunk by me. 牛乳は飲まれる
次回に続きます。