イタリアのエッセンス

料理教室の案内と、イタリアでの生活から、日本での生活を楽しむイタリアのエッセンス

日本のクリスマス

2010-12-25 20:53:39 | ニュースにひとこと
BUON NATALE

イタリアの有力紙で、日本のクリスマスについて紹介されたようです。
カトリック教徒が少ないのに、プレゼントを交換し、告白をしたり愛のお祭りになっていると・・

確かに日本は、各国の宗教イベントを、商戦に使っていることが多いかも。
イタリアでクリスマスを過ごした時、家族で過ごす時間、プレゼピオ(キリスト誕生を再現した人形達)を飾り、24日の夜12時にキリストをベビーベッドに置く儀式(?)。24日は質素な食事(肉はほとんどの地域では食べない)で、25日にターキーやチキンなどお祝いの料理を食べる・・などなど、商戦まみれですごしていた日本とは大違いのクリスマスに、かなり驚いたものです。

今年は、どんな感じで過ごしているのでしょう?電話したいけど、年末にしようかな・・

しかし、昨日駅ビルやデパートを歩いていたら、ケーキやチキンがものすごい勢いで売れていた~レストランも、きっといっぱいだったことでしょうね。

来年は、私もターキー売ろうかな~なんて毎年思っているのですが、価格をつけるとなると、やっぱり紀伊国屋価格になってしまうので、やめています。

イタリアのイベントで、まだまだ日本に入ってきていない楽しいものもたくさん。
次は何が入ってくるかなぁ
ちょっと楽しみでもあります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。