ぬいぐるみが・・・

2012年06月24日 22時11分03秒 | 日記

 


ミクシィ-ニュ-スでみつけた記事です。



「東京おもちゃショー2012」で記者が見つけた同品は、何と脳・呼吸生理学の権威である昭和大学の本間生夫教授が監修。人間のリラックス状態は、大脳辺縁系にある扁桃体という神経の集まった部位が関係し、この扁桃体が興奮すると目がさえて眠れなくなるのだという。そして、大脳のこの部分を沈静化し、リラックスするには呼吸が関係するということを発見した本間教授の理論に基づき、人がリラックスするように作られたのが、このぬいぐるみだ。


 


何故にミニ-なんだろう。可愛いけどね


私は夜中に目覚めると、体中が痛くて、、寝返りするたびに目が覚めるんです


腕が痛くて動かせないときも、、、この間はふくらはぎを攣りました


ちよっと気になるこのぬいぐるみ。。。どこで販売するのだろう



 


音楽・・・

2012年06月24日 20時46分56秒 | 日記

 


疲れが消える音楽・・・


最後の、、夕日にキリンの映像が素敵だねぇ


http://www.youtube.com/watch?v=hLkmxsz_eJw&feature=related


 


自律神経にやさしい音楽・・・森の中で


いったいどこの森だろう、、癒されるねぇ、、天国もこんな綺麗なら良いなぁ。


http://www.youtube.com/watch?v=Mv-JdR6jmJc&feature=related


自律神経にやさしい音楽・・・風の歌


http://www.youtube.com/watch?v=d8pr2AJeIbM&feature=relmfu


 


こんな癒される音楽がYoutubuであったんだねぇ、、、


一日なにもしないで、、素敵なラウンジでまったりしたいと思いました


・・・行った気になって聴いてようかしらね


他にもいろいろとあるですねぇ、、この景色みているだけでも癒されます


耳鳴りはいつになっても治らない・・・いつまで続くのだろうか。。。


明日の今頃も癒されるかな


 


日曜日・・・

2012年06月24日 15時07分37秒 | 日記

 


昨日の仙台戦が引き分けに終わり、、、順位も3位のまま。


水曜はナビスコカップ・・・出場できない選手が出れるといいですね


 


今日は朝から、、三女のテンションが高く昨日からだった


ランちゃんを昨日シャンプ-したから、今日はゲ-ジとその周りを掃除しょうと


昼過ぎまでかかりリビングを大掃除しました


昨日は・・・自分の部屋を大掃除していた三女。。


ゴミやいらないマンガ本などがたくさんでました


 


ゴンちゃんは・・・のん気に爆睡中


いいなぁ、、いつも休みでねぇ。。・・笑って寝ているのか



ゴンちゃんの顔みると、、、癒されちゃいます


J リーグ・ 第15節・・・vs仙台

2012年06月24日 00時38分10秒 | サッカ-

 


浦和レッズ0-0(前半0-0)ベガルタ仙台 


入場者数:39,545人


 


昼間、洗濯、掃除、昼食作り・・と家事をこなし・・・サイスタへ


開門30分前に到着。。。席に着く頃は・・・眠たい


試合が始まる頃は、、寒いくらいでしたね・・


ミスドでド-ナツとで軽く腹ごしらえ~・・・



加藤君のゲ-フラがたくさん出るようになりました



ザック監督が来てました。。。私の大嫌いな元監督もいたらしいが


都築さんもいたのか・・・メインでそれとなく固まっていた人たちがいたが・・



萌選手発見



セルが邪魔してますね・・啓太、ヒラ、大谷選手もいます



始まる前のWe are Reds・・・心に響いたかな




ところどころブル-かがった髪は、、ここからでは見えない



前半は両チ-ムが様子を伺うような試合でしたね



良い流れもあったけど、、これはオフサイド




夕日が綺麗だったね



負ける気はしなかったけど、、



こういうゴチャゴチャ場面が危ない



後半・・・


私の周りの席は・・・22 ABE がたくさんいました・・・



どうも距離が遠かったり、、真ん中がいなかったり・・・・






仙台も疲れてきたのか、、後半の後半は浦和が形をつくっていたが・・・




オフサイドでなければなぁ、、




行け~行け~だったんだけど、、シュ-トまでなかなか遠い



こんな戦いの日もあるさ・・・


私の周りは早いお帰りで、、、加藤君が良く見えたな



今日は、、お土産も頂ました・・・ありがとうございます




仏壇に供えさせていただきました