日本代表・オ-ストラリアvs・・・

2012年06月12日 21時53分31秒 | サッカ-

 


後半に入り、試合は大きく動く。途中出場のDFミリガンが、後半10分に2枚目のイエローカードで退場。ここで数的優位に立った日本は攻勢を仕掛ける。後半20分、ドリブル突破した本田が、グラウンダーのクロスを上げると、栗原が合わせて日本先制。
 このまま日本優位で試合が進むかと思われたが、後半25分、PA内で競った内田に審判がイエローカードを提示しPKの判定。DFウィルクシャーが冷静に決め同点に追いつかれる
 1人多い日本だが、同点に追いついて勢いに乗ったオーストラリアに、押し気味に試合を進められ、クロスバーに助けられる場面も。
 後半も残り数分というところで、栗原が2枚目のイエローカードで退場。両チームとも10人となり一進一退の攻防、そのまま1-1で試合終了。日本はアウェーで強豪オーストラリアから勝ち点1を奪い、厳しい3連戦を2勝1分けとし勝ち点7で乗り切った。
 なお、この試合で退場となったDF栗原、累積警告のDF内田とDF今野が、次戦ホームでのイラク戦は出場停止となる。


凄い試合でしたね


内田選手のイエロ-は普段リ-グでも良くあるんだけど、ちょっと長すぎて目立ったのかな


今日の川島選手はちょっと落ち着きもなく、、っていうかここ2試合が暇だったから


今日は焦っただろうねぇ、、、


やっぱり本田選手は凄いですねぇああいうパスが出せる、あるんだねぇ


日本の未来は明るいよ


私の好みの選手ではないのですが、プレ-には惚れちゃいますね


体なら梅ちゃんの勝ちなんだけどなぁ、、


 


ゴ-ル前でのパス回し、、前田、香川、内田、長友、本田、長谷部・・・


良いねぇ~・・・良いなぁ~・・・凄いなぁ~


 


試合後にユニホ-ムを交換するの・・いいなぁ~


川島選手の腕よりも、、加藤選手の腕の方が男らしいな・・・


なんて・・・見ていました


早く、浦和から・・・本田や香川、、、長谷部選手に続く代表選手が生まれるといいですね。


浦和の選手のみなさん頑張ってください


この3試合を見て、、、日本代表が初めて面白いと思いました