日本バプテスト連盟 壱岐キリスト教会

玄界灘に浮かぶ壱岐の丘の上にある小さな教会です

2013年2月3日(日)主日礼拝説教要旨

2013-02-03 16:43:55 | 教会紹介
2013年2月3日(日)主日礼拝説教 

「主の喜びを共に喜ぼう」(マタイ16:1~12) 


 先週の箇所、異邦人の女性の熱心な願いに応え、その女性の娘が癒された場面は、とても印象に残る場面ではないかと思われます。今日はそこから少し進みまして、「パリサイ派やサドカイ派のパン種に気をつけなさい」との主の御言葉を通して、思いを巡らせたいと思います。
 パリサイ派とサドカイ派のパン種とは何か。それは、「パリサイ派とサドカイ派の人々が、イエスを試みようとして近寄ってきて、天からの徴を見せてほしいと願った」(マタイ16:1)との言葉に現れています。
 「天からの徴」と限定的に注文をしている点に、傲慢さが象徴的に表れています。あなたが神様からの特別な人物であるならば、ぜひその証拠を見せて欲しい。そしてその証拠は、天からのものでなければならない。彼らはそう言っているのです。
 口調は丁寧だったかもしれませんが、内容は大変傲慢で不遜な態度であります。主はもうすでに多くの素晴らしい業をなしています。目に見える証拠ならば、見たければいくらでも見ることができます。何よりも、主の癒しの業によって、多くの人々が生きる喜びを与えられ、新しく人生を歩み直し始めたことが神の奇跡であります。なぜ、彼らはその奇跡を見ようとしないのでしょう。
彼らはその奇跡を見ません。どのような奇跡が証拠になるのか、それは彼らが決めるというわけです。そしてその判定も彼らがするのでしょう。彼らは、主の出来事に対する判定者、裁き主になろうとしているのです。これは傲慢や不遜以外の何ものでもないのであります。
「イエスは答えて仰せになった、『あなた方は、夕方には、「夕焼けだから、明日は晴れる」と言い、朝には「朝焼けでどんよりしているから、今日は嵐だ」と言う。あなた方はこのように空模様を見分けることを知っていながら、時の徴を見分けることができないのか。邪(よこしま)で神を捨てた時代は徴を求める。しかしヨナの徴のほかには、どんな徴も与えられない』。そして、イエスは彼らを後に残して、立ち去られた」(マタイ16:2‐4)。
空を見て天気を予測することは、すべての人に身近なことではないでしょうか。私たちもそういうことをします。壱岐教会の庭に広く広がる空は、もし私たちがその景色に注意深くありさえすれば、天候に関するたくさんの情報を語っていると思います。明日の天気を予測することは、楽しいことでもあります。
イエス様は、あなた方には読み解く力があるではないか、と言っておられます。しかし、なぜ、神の業に対してのみ、不遜な態度を取るのかと、嘆いておられるのです。
主は彼らに対し、「邪で神を捨てた時代は徴を求める」と言われました。一見、神様を求めるがゆえに徴を求めているように見えるのですが、実は、神を捨てた邪な時代が、徴を求めるのです。あなた方は邪であると、かなり皮肉の聞いた主の言葉であります。
今、ニュースを見ておりますと、不穏な時代に生きていることを感じます。皆様はどのように感じておられますでしょうか。アルジェリアで邦人に被害が集中するような形でテロに襲われますと、自衛隊を国防軍になどという主張にも、勢いがついてしまいそうです。原発の危険は去ったのでしょうか? とんでもないことです。東京電力福島原発からは、今も放射能汚染物質は撒き散らされています。にもかかわらず、「国際競争力」という大義名分が、より強く主張されているように思われます。また、デフレ脱却が叫ばれています。が、デフレにも良い面はあるのではないでしょうか? 低所得者層にとっては、有難い傾向ではないでしょうか? その関連でしょうか、生活保護の受給額が切り下げられることになりそうですが、長い目で見たときに、これが私たちの互いの気持ちをどのようなものにしてゆくのか、案じなければなりません。国際競争力の名の下に、弱者が切り捨てられてゆく方向に、大きく舵は切られているように思われます。私たちは今、互いが愛し合う方向へと導かれているのでしょうか?
「証拠を見せてみろ」という考え方があります。証拠がなければ納得しないぞ、という主張の仕方ですね。今日の箇所に出てくる、徴を求めるという考え方です。けれども、証拠として白日の下に提出することができなくても、目に見えなくても、事実としてあるものはある、ということもあるでありましょう。私たちは、謙虚な姿勢を失ってしまったら、見えるはずのものさえも見えなくなってしまうのであります。
イエス様は弟子たちに、「パリサイ派やサドカイ派のパン種に注意し、警戒しなさい」と言われました(マタイ16:6)。弟子たちは、パンを持ってくることを忘れてしまっていました。また、お腹も空いていたのでしょう。パンを手元にもっておくようにと注意されたと勘違いして、慌ててしまいました。弟子たちは「(イエス様がそういうことを言うのは)私たちがパンを持ってこなかったからだ」と論じ始めたとのことです(マタイ16:7)が、弟子たちの反応はいくらか滑稽で、思わず苦笑を誘われます。互いに責任を擦り合ったのでしょうか? 私たちに良くあることでもありましょうが、傍から見たら滑稽なものと心得たいと思います。
「イエスは仰せになった。『信仰の薄い者たちよ、どうしてパンを持っていないことを論じ合っているのか。まだ分からないのか。覚えていないのか。五つのパンを五千人に与えたとき、残りをいく籠に集めたか。七つのパンを四千人に与えたとき、残りをいく籠に集めたか。私があなた方に言ったのは、パンのことではないことが、どうして分からないのか。パリサイ派やサドカイ派のパン種に注意しなさいと言っているのだ』」(マタイ16:8‐11)。
イエス様の嘆きのため息が聞こえてきそうな場面です。五千人の共食。四千人の共食。あなた方は目の当たりにしたではないか、と。あの光景を目の当たりにして、悟ることができないということはないはずだと、言っておられます。貧しい人々、苦みの中にいる人々が、あんなにも喜んで食事を共にしたではないか。あの光景こそは父なる神の御心なのだ。見れば分かるだろう、とですね。あれ以上の「徴」はないのです。あの徴を見て悟らないなどということは受け入れられないのです。
「そこで、弟子たちは、イエスが警戒するように仰せになったのは、パン種のことではなく、パリサイ派やサドカイ派の人々の教えであると悟った」(マタイ16:12)。
今日の箇所、パリサイ派やサドカイ派のパン種、つまり教えのことですが、それを「証拠を見せてもらう」という言い方にたとえてみましたが、この言葉に込められた、高慢さ、傲慢さを、私たちはよくよく覚えておきたいと思います。まるで裁き主にでもなったかのような、謙虚さを忘れた態度でありますから、クリスチャンのものではありません。そのようなパン種には気をつけなければならないのであります。
そうではなくて、五千人の共食、四千人の共食に見られた光景、苦しんでいる人々、痛んでいる人々に、必要が満たされて、喜びが与えられること、希望が与えられること、そういうことを共に喜ぶことが、主イエス・キリストというパン種を受ける者の心であります。主の心と共に、私たちも共に祈りたいと思います。
祈りましょう。
 (説教:長尾知明牧師)

年末年始のご案内 元旦礼拝は午後2時からです!

2012-12-29 16:05:55 | 教会紹介

クリスマスは、たくさんの方々がきてくださり感謝いたします!
壱岐ケーブルテレビの撮影まで、ありがとうございます。

さて、年末年始のご案内です。


2012年12月30日(日)10:30~11:30 主日礼拝

   12月31日(月)23:30~   除夜祈祷会


2013年1月1日(元旦)午後2時~3時 元旦礼拝


どの集会にも、お気軽においでください。
お待ちしております。

教会には、牧師が在住しております。
いつでもお問い合わせください。

年末年始に壱岐に帰省される方々のご来会も
お待ちしております。                   

クリスマスのご案内

2012-12-22 16:26:33 | 教会紹介
2012年クリスマス集会のご案内です。

どの集会も、お気軽においでください。
はじめての方も、歓迎いたします。


☆12月23日(日)10時30分~11時30分 クリスマス礼拝 
                  ※礼拝の中で、自由献金の時間がございます。 
                         12時~  クリスマス愛餐会                
                  ※ご一緒に、クリスマスの昼食を食べます。




☆12月24日(月)午後1時~3時    子どもクリスマス会                 
                  ※楽しいゲームや、クリスマスの絵本の読み聞かせなどがあります。
                  子どもたちに、プレゼントもあります。(入場無料です)

        午後7時~8時    クリスマスイブ・キャンドルサービス  
                  キャンドルに灯をともしながらの、クリスマス礼拝です。
                   キャロル(さんびか)もうたいます。
                   すてきなバイオリンの演奏もあります。
                                  (小さいお子さんのために、託児も用意しております。無料)
 
どの集会も、お気軽においでください。
  夜のクリスマスイルミネーションも点灯中です。
  みなさまのおいでを心よりお待ちしております。


                        牧師 長尾知明、教育担当牧師 長尾なつみ




壱岐子どもキャンプ!!

2012-07-22 06:28:09 | 教会紹介

7月23日(月)~24日(火)に

福岡バプテスト地方連合 教会教育委員会の主催で「壱岐子どもキャンプ」
が行われます。

会場は、郷ノ浦の壱岐キリスト教会です。


23日(月)の夜は、子どもたちが飯ごう炊さんをして、カレーライスを作ります。
そして、24日(火)は、海水浴へ。

子どもたちが、楽しく、安全に過ごせますようにどうぞお祈りください。

テーマ:『心をつなぐ 手をつなぐ』

聖 句:『わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。』(ヨハネによる福音書15章5節)

壱岐の島、美しい海で、バプテスマ。

2012-04-24 10:42:21 | 教会紹介
「クリスチャン信仰入門」なる冊子を作成してみました。

私が壱岐の島にきて、壱岐教会に着任して、約5年になりますが、
求道の気持ちを持って来会される方が、
この春、初めて現れました。

驚き、嬉しく、正直なところ、戸惑ってしまったほどです。

使徒言行録の中に、
ペテロが牢から導き出されて、仲間のところへ戻ったら、
なかなか信じてもらえずに、戸の外で、しばらく待たされたという、
何ともユニークな出来事が記されています。

不思議といえばあまりに不思議な出来事ではありますが、

それにしても実にリアルな心象描写でもあって、
結構、本当のことなのではと、私は思っています。

このたびの新来者をお迎えし、
私も似たようなことをしてしまっていると、
苦笑したことです。

その方のために、
クリスチャンって、こういうことなのですよと、
「クリスチャン信仰入門」なる冊子を作成しました。

また、教会員や客員のメンバーにも目を通して欲しいと願いつつ、
作成しました。

そういえば、クリスチャンって、一言で言うと、どういう存在なのだろうかと、
考え始めますと、これはとても奥深いテーマでもあって、
取り組むにはあまりにテーマが漠然としすぎているとも思われますが、
今回は、対象者がはっきりしていますし、現場も限定されていますので、
そう考えますと、
それなりによくまとまっているのではないかと、
自分で悦に入ったりしております。

ご所望の方にはお分けします。
良かったら、ご連絡ください。

ところで、
せっかくの美しい壱岐の島ですから、
バプテスマは、夏に! 海で! と前々から考えておりました。
あちこち回ってどこがいいかと物色もしました。

そして、
ここ以外にはありえないでしょうというほどの、
「バプテスマを長年お持ちしておりました」と海も語りだしかねないほどの、
バプテスマに最適の海を見つけております!

この夏、その海でのバプテスマを思い描きつつ、今、祈っているところです。

青い空から鳥の声、岸辺に花。
穏やかな海に、静かに泳ぐ魚。
降り注ぐ太陽の光の下に新生する一人の魂。

世界の、どこの教会にも負けない、
絵になるバプテスマだと、
これは壱岐教会の財産なのだと、
誇りに思っております。

皆様もどうぞお祈りください。
主の奇跡の御業がなりますように!

小春日和の思い出 大島散策

2012-03-20 19:08:55 | 教会紹介
今日、春分の日に、息子と二人で、大島散策に出かけました。

一度はゆっくりと訪れてみたいと思っていたのです。

おむすびと飲み物をリュックに入れてですね、
お出かけしました。

市営船に乗ること50分、大島に到着します。

菜の花と、もう一種の綺麗な花が、道や畑のそこかしこに満開で、綺麗でした。
うぐいすやトビの鳴き声が、のどかで素敵でした。

大島と、お隣の長島は橋でつながっていますので、
長島のほうにも足を伸ばしました。

三島小学校長島分校の校庭は、海に面していて、これまた綺麗でした。

大島の海水浴場にも行ってみました。
海が、実に綺麗でした。

ひたすら歩いて、自然を満喫しました。

道すがら、お年寄りの方とすれ違いました。
「こんにちは」と挨拶するわけですが、
なんだか人の家の庭に入り込んでいるような気がしまして、
「おじゃましてます」とついつい付け加えてしまうのですね(笑)。

息子が、「ゆっくりお話しするの、久しぶりだね」と言いました。
そういえば、生活を同じくしてはいても、
「早くしなさい」などの決まった言葉以外の、
会話らしい会話をしていないような気もしました。
息子は息子で、DSやWiiなどにお忙しいですし…

小学校3年生の男の子ですから、黙って歩きません。
道中、ふざけます。
私も負けずにふざけましてね、楽しく歩きました。

歩いて歩いて歩いただけのことはあって、やはり疲れたのだと思います。
帰りの船中は二人とも撃沈でした(笑)。

「空の鳥を見なさい、野の花を見なさい」とはイエス・キリストの言葉ですが、
今日一日、たっぷりと実践しました!

御言葉の趣旨は、神に愛されていることを理解しなさいということだと
私は理解しているのですが、

今日は、目一杯愛されてきたわけです。

小春日和の良い思い出になりました。
感謝!

愛、赦し、御言葉、教会、霊の糧、成長

2012-03-18 15:50:29 | 教会紹介
今日も無事に礼拝をささげることができました。
感謝です。

今日の説教のテーマは、愛と赦しでした。

クリスチャンには、人を赦すというテーマが与えられています。

赦すというテーマに向かうとき、
同時に、自分自身も、赦され、愛され、受け入れられていることを、知らされます。

そして、他人を赦す以上に、すでに自分自身が、神様から、
実にその幾万倍もの愛で愛されていることに、思いが巡らせられます。

加害者の謝罪よりも先に、被害者の赦しが必要であることを、
ルワンダで働いておられる佐々木先生の報告から学びました。

赦すことによって、愛されている実感があることを、
アーミッシュに関する本から学びました。

他人を赦すことと、神様から愛されることは、
実に同時に起こるのです。

神様からの無限の愛を理解できたら、
赦しの実践は、
自ずと導かれるということでしょうか。

けれども、
言葉にすることはいくらかできても、
実践するのは簡単なことではありません。
誰にとっても難しい課題です。
クリスチャンも同様です。

しかしそれでも、
毎週の日曜日の礼拝をはじめ、
聖書の言葉を通して、
愛されていること、赦すこと、これら御言葉を、
週に一度でも、礼拝という場で、背筋をピンと伸ばして、心静かにし、
自分自身の霊の糧として受けることが、
私たちの人格を少しずつ良い方向に導くことであることは、
真に感謝なことだと思います。

御言葉と共に歩んでいたら、
それが一日一日と積み重ねられるならば、
長い年月を経たら、
自分みたいな人間でも多少は違ってくると思うのです。

未信者の方の来会を歓迎いたします。
礼拝の時間はほとんどの教会が日曜日の午前です。
壱岐教会の場合は、午前10:30~11:30です。
初めての方は手ぶらで来られたら十分です。
安心してご来会ください。
聖書や讃美歌は教会に備え付けのものがあります。
聖書のお話しを聞く気持ちで来てくださったら、
その心を、教会は喜びますし、
主イエス・キリストもまた、受けとめてくださると思います。

良い言葉を心に蓄えることは、
本当に充実した人生へと、
あなたを導くと思います。

どうぞご近所の教会にお出かけください。

あなたに主の祝福が豊かにありますよう、
心よりお祈りいたします。

実は、初めての投稿…

2012-03-17 09:59:42 | 教会紹介
はじめまして。
長尾です。
当教会にて、牧師をさせていただいております。

私、パソコン音痴でして…、
ブログの編集を、今回初めてしております。

やってみれば意外と簡単なようで、
挑戦してみてよかったなあと、感じ入っております。

これから、時々、思うところを書きたいと思います。

早速、一つ。

吉本隆明さんの訃報から

今回、初めてこの方の名を知りました。
吉本ばななさんの名は、聞いたことがありましたが、
ばななさんのお父様なのですね。

評論家であり詩人、カリスマとまで言われる思想家。
こんな方がおられたのだと、
訃報ではあっても、名をお聞きできたことに、感謝しています。

先生の思想に大きな影響を受けた世代の方々だと思うのですが、
インターネット上で、先生に贈る言葉が多数寄せられる中に、
先生の原発に関するコメントがありました。


先生は原発容認の主旨をされたことがあるそうです。

けれども、それは、人間の愚かさを、もはや認める以外にないではないかという、
深い諦めに基づくところの「容認」とのことだったと思います。

先生は、
原発を容認されたのではなく、
人間の愚かさを、諦めて、容認せざるを得ないと思われたのでしょうか。

心痛みつつ共感いたしますが、

できれば、原発反対と、いろいろあっても、とりあえずこの看板はやはり掲げるべきではなかろうかと、
私は考えます。

核廃棄物のことなど、
事故が起こる以前からの未解決の問題があるではありませんか。
原発に未来はないのです。
原発の未来など、少なくとも現段階では考えてはならないのです。

放射能というものは、危険過ぎます。

今、被災地では、放射能汚染された瓦礫の処理が喫緊の課題であると聞きます。
しかし、せめて、原発は止めますとはっきりと宣言してもらわないと、
他の自治体も、おそろしくて協力できないと思うのです。
一つの譲歩がそれだけで終わる保証はありません。
今も放射性物質は東京電力福島第一原発からもれ続けているのでしょう?
瓦礫を受け入れてくれそうな自治体に、
より多くの瓦礫がやってくることになりはしないでしょうか?

原発は止めますという宣言が、
復興に向けて第一になすべきことです。
続く話は、それからです。

今、皆で悔い改めて、
天地を創られた神様の御心に立ち返ることができなかったら、
一体、私たちが悔い改めて新生されることは
決してできないのではなかろうかと、
今、本当に、微妙で、大切な「時」を
私たちは生きているのだと思います。

日本国内の54基の原発は、来月、一応のところ、稼動停止することが決まっていると聞きます。
再稼動しませんように。
心から祈る思いです。

地球上の皆が、平和に豊かに暮らせる世界に向かって、
皆で知恵を絞る時代にすでに入っていると思います。
皆で、せめて祈るところから、足並みを揃えたいと願っています。


今日はこのくらいで終わります。
またお会いいたしましょう。

3月11日を覚えて祈ります

2012-03-11 07:57:10 | 教会紹介
3月11日を覚えて祈ります。


昨年の3月11日から、1年がすぎました。


東日本大震災で被災された方、
地震、津波、原発事故のため被害にあわれ、
今も悲しみがいえず、不安の中にある方々と共に
神さまの守りと慰めがありますように、
心からお祈りいたします。



私たち親子も、昨年の3月11日は、東京におりましたので、
あの日のことは、忘れません。
まだ、昨日のことのように覚えています。


傷ついた人の心が、いやされますように。
特に、子どもたちが希望をもって生きていくことができますように。



私たちも自分たちにできることを
精一杯やっていきます。
少額ながら献金できたことは感謝です。
これからも覚えていきます。






2012年新年(元旦)礼拝のご案内

2011-12-31 14:15:52 | 教会紹介
2012年1月1日(日)午後2時より
            ※いつもと時間が違いますので、ご注意ください。

新年(元旦)礼拝

「まっすぐに主を見上げて」

詩篇 第1篇1~6節

説教 長尾知明牧師 


☆小さなお子様もご一緒にご来会ください。
 教会学校のプログラムを準備してお待ちしております。
 (教会学校リーダー 長尾なつみ)

☆キリスト教や教会がはじめてという方も歓迎いたします。
 また、壱岐に帰省中の方もお気軽におたずねください。