自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

春の女神・ギフチョウとツツジの花咲く森

2023年04月12日 | 動植物・昆虫
岐阜県多治見市の笠原潮見の森の管理事務所の前を通りかかると、管理人さんが飼育したギフチョウを1頭だけだが放蝶するので、写真を撮らないかと声をかけてもらい、アセビの木に放たれたギフチョウを撮影することができました。ここでは、ギフチョウを卵から育てたものを野に放たれていて、かなりの数がいるようです。展望台や心の小径周辺でも何頭か見かけました。(撮影日 : 4月4日)
ギフチョウ
アセビの花に放たれた蝶は、ちょっとの間止まっていましたが、
すぐに飛び去っていきました。





ツツジの花に止まったギフチョウ


ギフチョウが飛ぶ時のスピードは早く、
目の前をあっという間に通過していきます。
ファインダーで捉えるのは容易ではありません。
なんとか撮れていました。



地面に降りたギフチョウ






潮見の森
桜が落花盛んな時期になって来ました。標高約470メートルの潮見の森なら、まだ桜も見頃ではないかと出かけて見たのですが、結果は逆で、平地よりもこちらの方が落花が進んでいました。そんな中でも、しだれ桜とコブシは花の状態が良く、御衣黄桜はこれからという感じでした。
展望台
360°見渡せます。




ミツバツツジ




ユキヤナギ


ドウダンツツジ


シダレザクラ


ツツジとシダレザクラ


コブシ


心の小径とその周辺








最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ギフチョウ (グランマ)
2023-04-12 07:50:56
イケリンさん

声かけてもらって良かったですね
出会えるのもその時の運ですものね

今つつじも満開らしく
長崎の友人からも写真が届きました

皆さんのブログで春を感じています
ギフチョウ (イケリン)
2023-04-12 08:00:47
グランマさん おはようございます。
平地で落花盛んな桜も、標高の高いここなら、まだ見られるのではと
訪れて見たのですが、桜は期待はずれで、がっかりしている時に
声をかけてもらい、ギフチョウが撮影できるという幸運に恵まれました。
貴重な蝶に、思いがけない出会いができて嬉しかったです。
イケリンさんに (maria)
2023-04-12 09:22:55
イケリンさん、おはようございます。
憧れのギフチョウです。
とてもきれいな蝶ですね〜
イケリンさんに写して貰らえてギフチョウも幸せです。
色とりどりのお花が咲く風景がとても素敵です!
いつも貴重なお写真を観せていただきありがとうございます。
Unknown (マダム・グラハン・洋K)
2023-04-12 09:33:05
動きの速い(動きがよめない)ぎふちょうをみせてくださり ありがとうございます。

多分こんなにゆっくり見ることはないと思いました。
ギフチョウ (イケリン)
2023-04-12 09:39:37
mariaさん おはようございます。
ここへは何度か訪れているのですが、
ここでギフチョウを見かけたのは初めてでした。
稀少性の高いチョウだけに、管理人さんに声をかけてもらい
撮影できたのは幸運でした。綺麗な蝶ですね。
ギフチョウ (イケリン)
2023-04-12 09:44:32
洋Kさん おはようございます。
ひらひらと飛ぶのが蝶の特徴ですが、
この蝶の飛ぶスピードは速くて、写す方が追いかけるのに苦労します。
幸いにも何度か止まってくれたので、ありがたかったです。
数が少ない蝶だけに出会いは少ないのですよ。
ギフチョウ (さざんか)
2023-04-12 10:25:45
サクラよりギフチョウに出会えて良かったですね。
お写真が凄く綺麗です。
貴重な蝶をじっくり見せて頂きました。
早く飛ぶ姿もしっかり撮られて凄いですね。
ミツバツツジと枝垂桜が見事です。
ミツバツツジってこんなに大きくなるんですね。
木々と山々が折り重なる、展望台からの景色も素晴らしい。
素敵な記事を見せて頂きました。
こんにちは (力丸ママ)
2023-04-12 10:49:22
ギフチョウの放蝶に立ち会えて良かったですね。
綺麗なちょうちょ見て見たいものです。
潮見の森のみつばつつじきれいです。
大好きです。みつばつつyじと枝垂れ桜のコラボ素敵な光景です。
潮見の森 (イケリン)
2023-04-12 11:52:10
さざんかさん こんにちは。
染井吉野はすでに見頃を過ぎていましたが
枝垂れ桜やコブシは綺麗な状態の花を見ることができました。
ギフチョウの飛ぶ姿を撮りたくて、4時間も粘った人がいたそうです。
それほど人気のある蝶だということですね。
ギフチョウ (イケリン)
2023-04-12 11:57:21
力丸ママさん こんにちは。
運良くギフチョウが放たれる場面に出会えました。
ここでは、かなりの数を卵から育てられているということでした。
こうして放たれるまでに成長するものは少ないようですよ。
地道な努力が、ギフチョウが絶えるのを防いでいるのかもしれませんね。

コメントを投稿