自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

チョウトンボが飛び交う季節

2023年07月25日 | 動植物・昆虫
この池で見かけるトンボの中で一番数が多いのがチョウトンボです。光の当たり具合で、黒く見えたり金属色に見えたりと様々に変化します。チョウとつく名前のように、ひらひらと蝶のように飛び回っていることが多いのですが、突然スピードを上げたり、向きを変えたりと変化に富んだ飛び方ができるのがこの蝶の特徴です。(撮影地 : モリコロパーク内の池)
翅を休めるチョウトンボ










間隔を置いて4匹のチョウトンボが翅を休めています。
どちらかというと、飛び回っていることが多いトンボです。



チョウトンボとシオカラトンボ


タイワンウチワヤンマ

ウチワヤンマとタイワンウチワヤンマの見分け方


飛び回るチョウトンボ
左はタイワンウチワヤンマ












明日に続きます。
本日コメント欄を閉じています。

最新の画像もっと見る