へなちょこデジタル日記

貧乏怖いものなし

ハイラックスサーフ弄りでの失敗

2019年08月11日 20時43分13秒 | くるま
ハイラックスサーフの弄りでの失敗。
先ずは前回の記事の通りメーターのネジ穴間違い。詳細は前記事で。
次にナビ装着時の失敗。これは2つあって1つは取り付け時にカプラーアダプターを持ってたのに新たに買った事。以前乗ってたセリカとマークⅡで使っていたアダプターが2つある筈と思ってたら見つからず。で1つはメインのクルマのオーディを弄った際に使ったのを思い出しましたがもう1つは不明。スズキ用や旧いホンダ用は出て来るも幾ら探しても見つからないのでもしかして軽トラにオーディオ付けた際に使ったのかもと仕方無く新たに購入しました。

でいざ取り付けの際に配線束ねるのに結束バンドをと工具箱漁ったら奥からなんかアダプターが出土。よく見ると10P6Pで間違いなくトヨタ用。という事で要らんもん買ってしまいました。まぁ数百円だし出土したのもだいぶ草臥れていたので新しいの買って良かったのかなと。
もう1つの失敗はナビの画面の写り込み。ナビが低い位置にあるのに加えシートカバーの色がベージュと明るい色にした所為で光線具合で画面半分にシートカバーが思いっ切り写り込んで真っ白。作業の大半が夜間か曇り空の時だったのでこれには全く気が付きませんでした。取り敢えず対策として反射防止フィルムを貼る事に。といってもこのナビの画面は6,75インチと微妙なサイズなので市販品に対応するものがありません。そこでタブレットやノートPC用の12インチサイズのフィルムを購入し自分でカットする事にしました。

購入したのはサンワサプライ製のもの。当初はエレコム製を考えてましたが密林のレビュー見るとエレの評判イマイチでサンワの方が良いらしいのでこちらを購入。カッティングの方はナビの画面に付いてた保護フィルムを利用してサイズ出しをして切り取ろうと思います。まだやってないのはフィルムを切るための裁断機がクローゼットの高い所にありケガ人には取れないのです。まぁ毎日使うクルマじゃないし作業は足が治ってからですね。

あとは失敗ではないのですが当初予定していたルームミラー型ドラレコからナビを選んだ為現状ドラレコが付いていません。やはり今の時代特に今の時期は運転不不慣れなドライバーが多いので万が一を考えると欲しい装備ですから。ただ現在何付けようか考え中。最初は密林でルームミラー型ドラレコ同様1万円以下中華製の安いの付ける心算でしたが性能面に不安があるので如何しようかなと考え中なのです。つい最近人に頼まれてまさしく中華製のバックカメラ付きドラレコ(クルマ系チューバーなどがよく紹介しているスマホっぽい外観のやつ)を取り付けたのですが確かに画はチューバー達が言うようにキレイなのですが逆光に非常に弱いんです。丁度夕方に西側向いた状態で取り付けてたのですがハレーションが酷くて太陽周辺はほぼ真っ白で残りはほぼ真っ黒。ちゃんとWDR付いて夜間走行で試してみるとちゃんと前のクルマのナンバーも読めるし明るい繁華街でも白飛びしないしちゃんと写ってるのでWDR自体は確かに効いてるみたいなのですが夏場の逆光には機能が追い付かない模様。そもそもレンズのコーティング等が悪いみたいでフレアも盛大に出てます。真っ白になる半分の原因はフレアですね。試しに家にあるわたしのクルマや家族のクルマに付いているドラレコ(セルスター、パパゴ×2、ガーミン)を同じ向きにクルマを置いてチェックしましたが流石にメーカー製、どれも逆光でもハレーションもフレアもほぼ押さえられ太陽は点に収まってますし周辺も黒つぶれせずちゃんと色や文字などが認識出来ています。一番安い1万円以下のパパゴですら問題ないのでこうなるとやはりメーカー製にした方が良いのかなと思いました。5千円でSDカードやバックカメラまで付いてるは魅力的なんですけどね。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿