コモディイイダ労働組合ブログ

コモディイイダ労働組合です。セミナーやレクの開催報告等を発信中
https://x.gd/z2CCK←貸出図書一覧

貸出図書データベース リンク

-----------貸出図書データベースはこちら----------

オンラインライフプランセミナー NISAについてVol.1

2023-07-27 11:27:00 | 福利厚生

この内容はライフプランセミナーで実施予定だった内容を、ブログにて「オンラインライフプランセミナー」として開催いたします。

さて今回から数回にわたり、「NISA」について記事を更新していきたいと思います。

来年2024年から制度変更もある為、NISAを知って、資産形成を行なっていきましょう。

 

1.そもそも「NISA」とは

「NISA」は正式には「少額投資非課税制度」といい、本来投資で得られた利益や配当金にかかる税金「20.315%」が非課税になる制度です。国民の資産形成を後押しするために創設された税制優遇制度です。

現在のNISAには3種類があり、拠出額と非課税の期間等が異なります。

 

NISAの種類

(金融庁ウェブサイトより引用)

 

NISAの口座は1人1口座まで開設できます。但し、一般NISAとつみたてNISAを併用する事は出来ないため、どちらかを選ぶ必要があります。

注意点として、NISA口座はNISA口座で新たに購入した金融商品に対して非課税になる制度の為、課税口座で保有していた金融商品を移行する事はできません。

 

 

ここからは各NISAについて見ていきましょう

※ジュニアNISAは省略させて頂きます。

 

(1)一般NISA

年間120万円の非課税枠内で購入した株式・投資信託の配当金や譲渡益等が最大5年間非課税となります。

非課税期間が終了した後は、保有している金融商品は移行手続きが必要となり、課税口座へ移行するか、翌年の非課税投資枠に移行する必要があります。

再度非課税枠に移行する事を【ロールオーバー】といいます。ロールオーバーをする事でさらに5年間非課税枠を利用する事ができます。

投資できる金額としては、最大で120万円×5年間=600万円が非課税で運用できます。

年間の非課税枠120万円を超えて商品を購入する事ができません。その為、購入した商品を売却しても新たな金融商品を購入する事はできません。

 

一般NISAの投資可能期間

(金融庁ウェブページより引用)

 

(2)つみたてNISA

毎年40万円の非課税枠で購入した一定の投資信託等が最大20年間非課税となる制度です。選べる商品は金融庁の基準を満たした一定の投資信託等となっており、一般NISAより選べる商品は少なくなっています。

ですが、投資信託の元本割れのリスクを軽減して資産形成をできる制度の1つが「つみたてNISA」となっており、一般NISAと同額購入した際には、購入金額を安く抑えられる可能性もあります。

投資できる金額としては、最大で40万円×20年間=800万円が非課税で運用できます。

一般NISAとは異なり非課税期間を終了した場合はロールオーバーする事できず、課税口座へ移管するか売却する必要があります。

 

詳しくは金融庁の作成した「つみたてNISA早わかりガイドブック」をご参照ください。

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/assets/pdf/tsumitate_guidebook.pdf

 

 

2.NISAのメリットとデメリット

(1)メリット

①配当金や売却益に税金がかからない

NISAのメリットは投資した上場株式や投資信託等の分配金・配当金や譲渡益にかかる税金が非課税になることです。通常、上場株式や投資信託等の配当金や売却益の場合には20.315%の税金がかかります。  

例)50万円投資し、70万円に値上がりし売却した場合

・値上がり分の20万円が利益に対して20.315%の税金がかかります。(約4万円)

20万円-4万円=実質16万円の利益

・NISA口座の場合は非課税で売却できる。

20万円-非課税=20万円の利益

 

②少額から投資できる。

NISAでは投資信託等を活用することで少額から投資が可能です。利用する金融機関によっても変わりますが、月々100円や1000円から気軽に投資ができます。毎月の積立投資を行なう場合、一般NISAの場合は10万円/月(年間120万円)、つみたてNISAの場合は約3.3万円/月(年間40万円)の範囲内で投資が可能です。

 

③いつでも引出しできる

NISAは購入後、お金が必要になったタイミングで売却して現金化することができます。

(注意)ただし、1回利用した非課税投資枠は売却しても復活するわけではありません。

 

例)一般NISAで40万円投資し、3ヶ月後に20万円分売却した場合

残りの投資枠 120万円-40万円=80万円

3ヶ月後に20万円分売却したとしても、残りの投資枠は80万円のまま。

 

(2)デメリット

①元本割れの可能性がある

NISAは投資信託等を活用して投資をする制度です。投資信託は株や為替・債券価格などの動きに応じて常に値動きしています。そのため、価格変動リスクがあるため、NISAも元本保証はありません。

元本割れの可能性をあらかじめ認識しておきましょう。

 

②損益通算等の税のメリットを受けられない

課税口座と言われる一般口座・特定口座は「損益通算」といって、利益と損益の通算をすることができますが、NISA口座は損益通算に組み込む事でできません。

 

例)損益通算

A商品:利益20万円で売却、B商品:損失25万円で売却した場合

20万円-25万円=-5万円

⇒損失を5万円とする事ができる。

また、損失を確定申告で3年間繰越できる。(繰越控除)

 

 

今回はここまで。

次回は2024年からの制度変更について掲載します。

お楽しみに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチクルージングツアー募集中

2023-07-26 09:46:45 | 情報宣伝

おつかれさまです。

文化厚生部では、ランチクルージングツアーの参加者を募集しております。

2023年8月24日(木) 11時15分から14時15分予定

日の出ふ頭からお台場・羽田沖を巡るクルージングです。

ランチはコース料理が提供されます。

※アレルギー等の場合はメイン料理を変更可能です。

 

ぜひ、東京湾で優雅なランチを楽しみませんか?

ご参加お待ちしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化厚生部主催「はとバス 東京ナイトツアー」開催報告

2023-07-25 09:04:01 | レクリエ-ション

おつかれさです。三好です。

7月20日(木)に、文化厚生部主催の「はとバス 東京ナイトツアー」を開催してきました。

東京駅のはとバス乗り場から都内周遊と東京タワー観光に行ってきました。

さて、今回の目玉は「2階建てオープンバス」

どんな感じかというと、

こんな感じで屋根はありません!

この見晴らしで、都内の周遊を行ないます。

 

走り出すと、風が気持ちいい。

まずは、東京駅から皇居⇒国会議事堂⇒六本木⇒東京タワーの順に走っていきます。

(皇居周辺)

 

(六本木交差点)

 

(東京タワー)

 

途中ある、道路看板は手が届きそうと思うくらい近くに感じます。

 

その後、東京タワーでの自由観光。

(東京タワーからの景色)

 

(展望台内部のイルミネーション)

 

東京タワーの展望台は、イルミネーションが施されており、とてもきれいでした。

50分間の自由観光の為、参加者の方がは思い思いに過ごされていました。

また、東京タワーで参加者へのお土産の配布も行ないました。

参加者の皆さまに喜んでいただけました。中身は秘密ですが、東京タワーならではのものをお渡ししました。

 

東京タワーを出発するとレインボーブリッジへ向かっていきます。

レインボーブリッジへは首都高を走って為、疾走感(風)もすごかったです。

レインボーブリッジ通過後は豊洲⇒築地⇒銀座順で都内を周遊して、東京駅に戻ってまいりました。

 

当日は雨は降らず、暑さも和らいだ日だった為、快適な旅をしてきました。

今後も文化厚生部では、様々なレクリエーションを実施していきますので、ぜひご参加くださいね。

 

(参加者の集合写真)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報宣伝部の日常

2023-07-24 09:13:56 | 情報宣伝部委員レポート

おつかれさまです。情報宣伝部の安原です。

 

先日久しぶりに中学からの友人と会ってきました。

外で何かするには暑すぎるのでカラオケにいってきました。

 

ただ流行の曲は友人共々わからないので、自分の青春時代の懐かしい曲を中心に歌ってきました。

複数の世代と行くと選曲に気を使わないといけませんが、気を許せる友人と行くと気をつかわず、好きな歌を歌えますね(笑

 

毎日暑い日が続いています。体調には気を付けて業務に励んでいきましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入組合員セミナー

2023-07-20 15:00:40 | セミナ-

日々、お仕事お疲れ様です。

書記長の塚本です。

 

今回は今月初旬に行いました

ユニオン倶楽部主催

「新入組合員セミナー」

の開催報告を致します。

 

先月、開催したステップアップセミナー同様、4年ぶりとなる一堂に会しての終日開催となりました。

午前中に制度説明や各種福利厚生の説明を行い、午後は同期の絆づくりを目的にグループワークを中心にゲーム大会やグルーブディスカッションを実施しました。

<組織代表挨拶:野上委員長>

<セミナーの様子>

 

制度説明の途中には○×クイズ(2回)を実施し、各クイズ上位5名の方には景品をプレゼントしました。

<○×クイズの様子>

<○×クイズで見事景品をゲットされた参加者>

 

午後の部に入ってまず参加者の方々に自己紹介をしていただきました。

<自己紹介の様子>

 

ゲーム大会はグループ対抗「ジャスチャーゲーム」を実施しました。

事務局がお題をジェスチャーのみ伝え、グループ別にお題を当てていただくゲームです。

ジャスチャーはユニオン倶楽部の桑村委員に担当していただきました。

また桑村委員の見事なジャスチャーで各グループ盛り上がっていました。

<ジャスチャーする桑村委員>

<答えを話し合う様子>

 

ジャスチャーゲームの後はステップアップセミナー同様に『究極の二択』のお題で、グループディスカッションをしてもらいました。

<各グループ>

 

ディスカッションの最後には各グループの話し合った内容を発表していただきました。

<発表の様子>

 

セミナー最後にはジャスチャーゲームの結果発表&表彰を行いました。

第1位のFグループは、なんと全問正解!!

チーム力を発揮されました。

<1位のFグループ>

<2位のHグループ>

<3位のEグループ>

 

本セミナーの閉会の挨拶をユニオン倶楽部の中西部長よりいただきました。

<中西部長>

 

今後も組合では、皆様に役立つセミナーやリフレッシュが出来るレクリエーションを実施してまいりますので組合員の皆様はご参加して頂けると幸いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28期ステップアップセミナー

2023-07-02 16:48:46 | セミナ-

日々、お仕事お疲れ様です。

書記長の塚本です。

 

本日は先月行ったユニオン倶楽部主催「ステップアップセミナー」の開催報告を致します。

 

本セミナーは2020年度入社の正社員を対象にしたセミナーとなっており、

ユニオン倶楽部としましても約4年ぶりに一堂に会して開催する事が出来ました。

今回のステップアップセミナーでは、午前中は座学、午後はグループワークを中心とした構成となっており、

座学では組合や賃金制度の説明や共済関係の紹介を行い、午後はグループに分かれてゲームやディスカッションを行いました。

 

初めに組織代表として野上中央執行委員長より挨拶を頂きました。

(野上中央執行委員長)

(午前の部のセミナーの様子)

午後の部の初めには一人ずつ自己紹介を行っていただきました。

(自己紹介の様子)

グループゲームは「記憶力ゲーム」と題して、本セミナーの内容や風景等から出題し、

中には難題も多く、参加者は苦戦されておりました。

(記憶力ゲームの問題を話し合う様子)

1位と2位のグループには景品もご用意いたしました。

(1位のBグループ)

(2位のAグループ)

※2位についてはAグループとCグループが同率だった為、ジャンケンで勝敗を決定しました。

(ジャンケンの様子)

ゲームの後はグループディスカッションを行いました。

※題目は大人の都合上、秘密です(笑)

グループディスカッション終了後は各グループより、話し合った内容を発表してもらいました。

(発表の様子)

最後はユニオン俱楽部の中西部長より閉会の挨拶を頂きました。

2020年度入社の正社員の皆様は、新型コロナウィルスが蔓延し初めに入社された方々で、

同期で集まる機会もなく現在に至っている経緯もあり、同期の皆で集まれる場を設けることが出来て

嬉しく思っております。

今後も組合では、皆様に役立つセミナーやリフレッシュが出来るレクリエーションを実施してまいりますので

組合員の皆様はご参加して頂けると幸いです。

(本日の集合写真)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする