バンマスの独り言 (igakun-bass)

趣味と実践の音楽以外に日々感じる喜びや怒り、感動を記録するためのブログです。コメント大歓迎です!

ホテイアオイの花!

2007年07月24日 | 歳時記/植物関連
ホテイアオイの花がきれい!

水性植物ホテイアオイは、「ホテイ草」「ウォーターヒヤシンス」「ほてい葵」など、いろいろな名前で呼ばれ親しまれている、浮遊植物です。

南米大陸原産。園芸用の水生植物としてだれでもその名を知っているほど、良く知られた植物の一つですね。



フロート状に膨らんだ葉の中はスポンジ状になっていて隙間に空気が入っています。それで水面に浮かぶことができます。

そして観賞価値の高い青紫色の花をつけます。「ウォーターヒヤシンス」と呼ばれるように、ヒヤシンスに似た花がとても華やかできれいです!

  


一度咲いたホテイアオイの花はその日のうちにしぼんでしまいますが、9月ごろまで条件が良ければ何度か花を咲かせます。





先日のスイレン同様、涼しげな水面で咲き、その清楚で美しい色彩が見る者の心を癒します。大好きな花です。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
癒されます~(^^) (ねこっち)
2007-07-24 14:10:46
初かきこです。
涼しげな写真ですね、なんだか私の周りの空気がヒンヤリしてくれそうです(^^)(もうpcの熱と弱冷房でオフィスが暑くて・・・)よく公園などの池で見かける葉っぱですが、こんなに可憐な花を咲かせるなんて知りませんでした。こうしてみると みずみずしくて美しい緑色の葉をしていたんですね。
返信する
顔文字をいれてしまった (ねこっち)
2007-07-24 14:13:17
注意を読まずに失礼しました。

次は気をつけます♪
返信する
来てくれてありがとう! (igakun@発行人)
2007-07-24 20:06:52
>ねこっち さま

つ、ついに223氏のブログから、こちらへも来てくれたんですね。 うれしいです!

この植物はこんなにきれいな花を咲かせるのに、それが意外と知られていなくて損をしていますね。
香りこそ無いのですが、なかなか清楚な花でしょう?
ヒタヒタの水で土に植えると、もっと大きくてたくさんの花を咲かせます。

熱帯魚屋さんでもホームセンターでも安く売ってます。ぜひ栽培してみてはいかがですか。

顔文字、なにも問題ないようですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。