イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

都内で新たに854人の感染確認、4日ぶり900人下回る

2021-05-14 19:22:27 | 新型コロナウィルス関連
検査日=05月11日〜13日 感染者数=854人 検査数=9,537人 陽性率=9.0%
19歳以下の感染者数=86人
20代から50代までの感染者数=650人(76.1%)
60歳以上の感染者数=118人
高齢者(65歳以上)の感染者数=85人(10.0%)
1週間移動平均
感染者数=926人 検査数=8,797人 陽性率=10.5%
前週比=120.9%
前月同日比=186.3%
19歳以下の感染者数=99人
20代から50代までの感染者数=696人(75.1%)
60歳以上の感染者数=132人
高齢者(65歳以上)の感染者数=102人(11.0%)
NHKニュースサイトより(18:55時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=1,620人
全国の感染者数=6,266人
明後日から北海道、岡山県、広島県に東京都と同様に緊急事態宣言が発出されます。北海道は札幌市で感染が急速に広まっています。
東京都は?というと、残念ながら一進一退で改善の兆しは見えてきません。人では減少するどころか増加さえしています。
このままではいつになれば感染者が減少するのか、わからない状況です。知事は「強力な対策」と言っている様ですが、どの様な対策をするつもりなのか…


ワクチン接種後、コロナ報告数減医療従事者、約12日後から

2021-05-14 14:28:40 | 日記
このニュースはワクチン接種後の効果に期待が持てますね。まだ広範なデータの集積ではないですけど。
勘違いしてはいけないのは接種した事で、完全に感染を防止できるものではない事です。ワクチン接種後も感染の可能性はあります。
とは言っても、安心感はあると思います。


ahamoを契約して

2021-05-14 13:44:11 | iPhone & iPad
楽天モバイルからahamoにMNPで乗り換えて1週間も経ちませんが、契約時と実際の使用感です。

・契約
 契約前に契約の流れを確認して、実際の契約に移ることができます。そうするとMNPであれば、MNPでの契約になります。この辺はよく考えられた仕様になっていると思います。
 入力時のガイダンスもわかりやすく表示されます。
 高齢者のネットリテラシーがどうのこうのと言う前に、チャレンジする価値はあるのではないでしょうか。それでダメだったら有料サポートで、ドコモショップのサポートを受けるも有りだと思います。
 MNP予約番号の取得方法も、キャリア単位でわかりやすくまとめられています。
 本人確認書類も途中で変更できます。(私は運転免許証からマイナンバーカードに変更しました)ただ、本人確認書類の写真だけではセキュリティとしては弱い気がします。
 留守番電話は有料オプションでも良いから、オプション化して欲しかったですね。
※契約の雑感
 IT系のメディア、特携帯評論家は高齢者がネットで契約する事の難しさを強調し過ぎている気がします。
 確かに難しさはありますが、最初から難しさを強調してしまうのは、チャレンジしてみようとする気さえ失われてしまうのではないでしょうか。
 実際に契約すると、ガイダンスもしっかりしていますし、何ができなかったのがはっきりすれば、有料の店頭サポートで契約することが可能です。油量サポートを受けたとしても、長期的な視点では携帯料金の節約になります。

・使用感
 快適!の一言です。
 スピードテストを行うと最低でも40Mbpsは出ていますし、速い時には200Mbps以上も出ます。
 流石はドコモの回線網だと実感します。エリアが広いだけでなく、エリア内をくまなくカバーしている。そんな感じです。アンテナピクトは3〜4本です。
 ahamoではニュースアプリの更新時間がせいぜい2秒ぐらい。楽天モバイルの時の半分以下です。下手をするとWi-Fiよりも速いんじゃないかと思う事もあります。
 今の住まいでau(→ UQmobile)→ 楽天モバイルと乗り継いでいますが、いずれもアンテナピクトは1本、良くて2本です。
 auはエリアはあるのですが、電波の谷間の様な部分があり、エリア内をくまなくカバーしているのか少々、疑問に思えます。
 楽天モバイルはエリア拡大中です。そのためかエリア内をくまなくカバーしているとは言い難いです。また、ソフトバンクとの訴訟を抱えてエリア拡大が進むのか?です。
※アンテナピクトは電界強度を表すものです。iPhoneでは0~4本です。

首都高から車が転落、隅田川へ30代の男性が意識不明

2021-05-14 09:14:36 | 日記
記事の写真を見る限りでは、隅田川沿いから隅田川を渡り始める場所の様です。
この現場付近は何回も走ったことがありますが、転落事故を起こす様な場所ではないんですが。早朝だったのでスピードの出し過ぎか、居眠り運転だったのでしょうか。