いちご大福の気ままなブログ

ご訪問頂きまして
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚

なかがわ水遊園

2017-12-17 01:14:19 | 日記
 10月28日。台風22号が関東地方に接近中~
 
 雨が降っても安心、安全^^ なかがわ水遊園に初めて行って来ました。
  
 栃木県唯一の水族館。大田原市の那珂川沿いにあります。

 水族館の撮影初挑戦お見苦しいかと思いますがよろしくお願いします。
  
 それから、名前を間違えていましたら、お手数でもお知らせして頂けますと

 助かります。どうぞよろしくお願いします
  

  那珂川の主(ぬし) コイ


 さすが堂々としています。

     
 大きな口に吸い込まれてしまいそう・・・ 
 
 小さい魚はゲンゴロウブナかキンブナ

  ヤマメ




   ニッコウイワナ ニジマス


    


  アルビノのナマズ!
 

    
 カジカ      カマキリ      ドンゴ?愛嬌があります^^
 
  モリアオガエル カエルもいました~
   
  ウグイ     オイカワ    ヨーロッパウナギ   ニゴイ

  
  ガラ・ルファ


    
 
 おっかなびっくり指を入れると・・・

 チョコチョコチョコと皮膚をつつくガラ・ルファ
  
 慣れてくると気持ちいい^^ 可愛い~

 
  ネコザメ (=^・^=)

 
  
 どなた?    ちっちゃなお魚  かくれんぼ^^

  ミツバヤツメ  いきなりギョッ!!とするコーナー こわ~

 
   

  ウチダザリガニ   怒ってる?こわい顔^^

 
      
 どれかな?(ミヤコタナゴ、ヤリタナゴ、アカヒレタビラ)   ホンモロコ 

  イトウ   日本最大の淡水魚 凄い貫録!!

  イトウは成長すると150センチほどの大きさにもなります。
  
  丈夫な顎と鋭い歯を持ち、主に小魚などを食べる肉食性の魚です。
  
        
   アカメ                       ニホンスッポン

  南米アマゾンの魚たち
  
   ピラルクー  大きいー 400トンの巨大アマゾントンネル水槽~
 
       

 宇宙戦艦やまとが、頭上をゴーッ!と行く感じ~(@_@)

  巨大ナマズかな?

 
   
                             ドラド

    
 ブラックコロソマ 


 アンスリウム  ちょっと一息~

 アマゾン水槽の上部は温室になっていて、いろいろな植物が植えられています。

 
  
 コーヒーノキ  カピパラはお昼寝中でした 
 
 このカピパラは、ピラルクーたちと一緒に泳ぎまわるそうですよ!
  
 あ~見たかったなぁ~



   

 最後までご覧いただきまして、有り難うございました
追伸 熱帯魚さんからご挨拶。 


 遊びに来てね~待ってるよ~ 



 
 



  



 

 

 







 


 
  
  
 

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです〜〜(*^▽^*) (ふぅちゃん)
2017-12-17 17:53:40
こんばんは😃

初挑戦とは思えないほど、綺麗に撮れてますよ〜(^ー^)
特にヤマメの写真、体の模様まで綺麗に撮れててすごいです❣️
中々泳いでる淡水魚を見る機会がないですけど、こうやって見せて頂くと怖い顔だったり、愛嬌のある顔だったり、面白いですね(*^▽^*)
色々なお魚さんに出会えて楽しかったです(*^▽^*)
ふぅちゃん~♪ (いちご大福)
2017-12-17 20:47:02
こんばんは。早速ありがとうございます。
いつも嬉しいお言葉をありがとうございます。ふぅちゃんはいつも優しいね^^
水槽に自分の姿が写っちゃって、たくさんボツになってしまったわ(-_-) おばさんと淡水魚・・・うけそうもないものね(笑)
すっかり冬ですね。外出する時はマフラーと手袋をお忘れなく。暖かくして過ごしてね。
ふぅちゃん、ありがとね~
なるほどぉ〜(*^^*) (ふぅちゃん)
2017-12-17 21:49:44
ん〜〜 なるほどぉ〜(≧∀≦)
水槽に自分が写ってしまうって、あたり前だけど言われて気づきました〜(≧∀≦)
そんな機会があったら、気をつけますわぁ〜〜(^ー^)

何かと落ち着かない気分の時期ですが、お互い身体を労わりつつ頑張りましょうねぇ❣️(^ー^)
ふぅちゃん^^ (いちご大福)
2017-12-18 16:58:39
そうなのよ!水槽にオバサンが写ってて誰このオバサン?えっ!自分?ガーン
ふぅちゃんは可愛いから大丈夫!想像だけどね^^
ホントに落ち着かない時期だけど、元気で新年を迎えましょうね~

お久しぶり! (なつみかん)
2017-12-18 23:10:10
いちご大福さん、こんばんは。
ついにお魚写真家デビューですね!
最初のコイで一気に引き込まれました。
どのお魚さんも表情が生き生きして、すぐそこに水槽があって、見ている気になりました。

水族館、私も大好きなのですが、魚は動いているので写真を撮ってもボケボケ。
いったいどうしたらこんなに綺麗なお写真が撮れるの~!?

それにしてもガラ・ルファの水槽に私も手を入れてみたい♪♪
水中写真家〜〜?(@_@)? (はこ)
2017-12-19 01:43:25
いちご大福ちゃん、こんばんは(^ ^)
まるで水中で撮ったみたいに綺麗です♪
ガラス越しなんだよねー⁈ 凄い凄い!
たっぷり水中遊泳した気分を満喫しましたよ。
淡水魚の水族館なのね、とちぎに水族館があったとは!
いろんな楽しい場所を教えてくれてありがとさんです♬
ヤマメにニジマス…あー一杯やりたいなぁ〜
なんて、不謹慎な私(⌒-⌒; )
なつみかんさん~♪ (いちご大福)
2017-12-19 16:38:41
こんにちは。お久しぶりです。
いつも嬉しいコメントをありがとうございます。励みになります
私もコイに恋して・・・な~んてネ(^_-)-☆
初めての水族館での撮影でしたが、初めてわかったのは、大きなお魚はゆっくり泳ぐので撮りやすくて、ちっちゃなお魚はすばしっこくて撮りにくい。ということです。当たり前なのにネ(笑)
なつみかんさん、寒くなってきました。暖かくしてお過ごしくださいね~ありがとうございました~

はこちゃん~♪ (いちご大福)
2017-12-19 16:57:44
こんにちは。いつも遊びに来てくれてありがとネ(^◇^)
お魚さんはじっとしていないので、なかなかピントが合わせられないんだわよ!水槽の前でカメラを構えて右に行ったり左に行ったり・・・うっかりするとおばさんがバッチリ写っちゃうし(笑)
ヤマメにニジマス・・・アユもいたのかも。やっぱ熱燗かな~(^^♪
はこちゃんちの近くのサワガ二さんやお猿さんたちはどうしてるのかな?元気だといいね。
はこちゃん、寒さに負けずに頑張ろうね~
超久々 (カンサン(みんなの花図鑑))
2017-12-19 20:35:27
いちご大福さんへ、超久々ですね----。♪
久々の投稿は、みんなの花図鑑のジャンルではほとんど見かけないお魚さんですね。<<<^~^
私は山や花、鳥に目覚める前は釣りをしていました。海釣りでした。磯でチヌ(関東ではクロダイ)釣りです。小さい頃は川でも釣りをしたことあります。
大阪の海遊館には身近な魚の水槽があって、チヌが泳いでいました。
四万十川と似てるかも( ^ω^ ) (山と海)
2017-12-19 21:29:13
いちご大福さん

水族館からたんまり宣伝料貰って下さいネ〜♪パンフレットより臨場感あって良かったで〜す。お魚になりきってないお魚?面白かった*\(^o^)/*
此れだけ淡水魚が集まっていると見に行きたいでーす。