イトゥーの気ままに寄り道まわり道

400X(シロ号)とスーパーカブ110STD(カブ号)での珍道中と、役に立たないカスタムの記録庫です。

冬ジャケ到着!では早速・・・w

2013-11-30 18:26:06 | 400X(NC47)
待ちに待ったモノがご到着・・・



しかもデッカイ箱で(笑)



コレですw



コミネのウインタージャケットS2 JK-551です

右は今まで来てた、ラフロのウインタージャケット(上下セット)です
400Xのカラーに合わせてみましたが、思ったほど派手では無かったようで(笑)

後ろから・・・


今回初めての、胸部プロテクター


その他、肩・肘と硬~~いCEプロテクターと、
背中にも結構硬いウレタンパッドが入っていて、ジャケットにガッチリ守られてる感がw
そして何より・・・重い!
これも強靭なプロテクターゆえでしょうか。


今までのウインタージャケットは防水のみで、透湿素材ではなかったので・・・

中に厚着をすると、この部分が蒸れてビショビショに
今回は透湿素材ですので、どうなるか楽しみです


そして、ラフロの巻き付けニーウォーマー


中はキルト素材・・・

裾から入ってきたり、直接弁慶の泣き所部分に当たる冷気がどうなるか!?



という訳で今日・・・早速着て走ってきました(笑)


本日のイデタチは・・・
上はユニクロロンT(notヒートテック)、g.uのフリースロンT、ジャケット
下はヒートテックタイツ、EDWIN防風ジーンズ(ワイルドファイア)、ニーウォーマ

で、昼間はほんのり汗をかきました(笑)



15時から楽団の用事がありましたので、
楽団のツーリングクラブ・ITCリーダーのMさんをお誘いして・・・

・・・が、バッテリーが上がっちゃってたようで(笑)

充電している間に、ラーメンを食べに行きましたwww


二郎インスパイア系のコチラのお店・・・
左が醤油味の小、右が味噌味の大

どちらが大を食べたかはご想像にお任せします(笑)


結局短時間では、充電が終わる訳も無く、
400Xからジャンパしてエンジン始動(笑)

ですが、インジェクション警告灯は点灯したまま


まぁ、走りながら充電するということで出発~

正面に見えるのは水族館・アクアマリンふくしまデス

そして、いわき市小名浜のシンボル・マリンタワー


太陽が出ているので、綺麗なマリン・ブルーです~


ちょっと分かり辛いですが、約10℃です


いわき市豊間方面へ


ここも津波が到達しました


このコンビニも建物を貫通するように波が

でしたが、物資が不足している中、いち早く屋台で営業再開しました。

海から離れた場所に、災害公営住宅が建設中です



楽団の用事を終わらせて、再び海へ


道の駅 よつくら港で一服


イトゥー・初冬バージョンデス(笑)



さて、日が暮れそうですので帰りましょう~


本日のバックショットw


大分日が詰まりましたよね~


ここも、防潮堤が完成間近でした


元々は、この杉林しかありませんでしたから・・・

こうして一歩一歩、前に進んでいます!

Mさんお疲れさまでした、また後程~♪


日が暮れると、気温は7℃位に・・・

この気温ですと、ネックウォーマーは欲しいですね。
ジャケットは下道で走る分には十分な防寒力でした。
もっと気温が下がったら、色々中間着を試してみて・・・ですね。
あと、胸部のプロテクター・・・最初は邪魔かなと思いましたが慣れました(笑)

そしてニーウォーマー、これもなかなか暖かくて良かったですよ~
あとはどの位の気温まで耐えられるか・・・月曜日からのツーで試してみたいと思いますw



よろしかったら、ポチっと応援頂ければ幸いデス(^^ゞ
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

2013年最後の越県ツーは・・・

2013-11-28 20:00:00 | ツーリング
いよいよ12月、師走ですね~


仕事の方も、これから年明けに向けて・・・最繁忙期に突入です

特に12月半ば以降からは、おそらく体力的にもキツくなりそう・・・
貴重な休みの日は、ゆっくりカラダを休めるか・・・お散歩ツー位ですね


という訳で、12月2日(月)・3日(火)は、前日の日曜の代休+非番ということで・・・
おニューのハイカラな(←死語!?w)ジャケットを着て、
今年最後の越県ツーに出撃しようかなと思っています



行先・・・
せっかくの平日連休ですので・・・
休日配布は制覇しましたが、まだ手をつけていない平日限定配布のダムと、
リベンジしてない『湯西川ダムカレー(大盛w)』を含めた・・・


『栃木県ダムカード、完全制覇の旅!』




福島県白河市から栃木県に入り、板室ダム・深山ダムと回り、
道の駅 湯西川で、覚悟のダムカレー(大盛)を食べて金ピカに輝くカードを頂き(笑)
今市・栗山ダムへと・・・


あとは・・・渡良瀬遊水地・・・
もう埼玉県との県境なんですねw


調子に乗って一泊なんかしちゃったら、夜に宇都宮で餃子とビールを頂き(またかよw)
二日目に渡良瀬遊水地と、埼玉県初のカード
権現堂調節池でしょうか・・・
ワタクシ、バイクでは初の埼玉県進出デスw


火曜日の夜は吹奏楽団の練習日ですので、17時いわき着を目標に・・・



心配なのが、那須と日光・鬼怒川付近の道路状況ですね
今から天気状況と予報はマメにチェックして・・・

こうしてプランを考えてる時間も楽しいですねw


どうか雪、降らないでおくれ~



よろしかったら、ポチっとお願い頂ければ幸いデス
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村

病・・・再発すw

2013-11-27 00:31:56 | 400X(NC47)
しばらく潜伏状態だった・・・あの病・・・



そうです、『ポチっと』病です(笑)




こんなのとか・・・







さらには・・・こんなものまで・・・























メーカー取り寄せらしく・・・

来週月・火と予定している、
今年最後の長距離ツーに間に合うといいのですが(汗)



よろしかったら、ポチっと一緒にお祈り頂ければ幸いデスw
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村

大汗かきながら・・・高柴ダムカード

2013-11-24 21:00:00 | ツーリング
こまちダムカードの続きデスw


無事に新規配布のこまちダムカードをゲットしまして・・・


お次は、限定のカードしか持っていなかった高柴ダムカードをゲットしに向かいます




高柴ダムへの道のりは知っていましたが、
距離と時間把握のためにナビをセットして・・・
R349をいわき市方面に進みます



去年購入したウインターグローブ


スポーツグリップヒーターとの相性もバッチリで大満足デスw



ここから小野町とお別れして・・・


いわき市に突入します



R349からK20へ・・・


ここで懐かしいバスを発見!


小さい頃良く乗っていた、モノコックボディのバス・・・


ドアが開いていたので、ちょっと覗き見・・・
(決して廃墟マニアではありませんw)


現役引退後は何に使われていたのか・・・


小さい頃はバスの運転手にも憧れていましたね~


この運転手の後ろの席に座って、運転席を見るのが好きでした




さて~、先に進みましょう


この写真を撮る前、放し飼いの犬に追いかけられたりしながら(汗)


この看板を目にして、思い出しました


花滝だそうです


なかなかイイ写真が撮れました(*^^)v



こうして、川沿いを流すの大好きデス



いわき市田人町に入りまして・・・
ナビはこの交差点を左折しろと案内・・・!?

もっと真っ直ぐ行った所に高柴ダムの案内看板がありますが、
裏道もあるのかな?と、左折してみることに・・・

のどかで好い集落が見えてきました


さらにナビは、ここを右折しろと・・・


この道ですか!?


住んでいるかどうかも分からない家・・・


程なく・・・これってダートですか(汗)


んまぁ、軽いダートでしたら400Xでも何とかなるかなと・・・
一抹の不安はありますが進むことに


うーん、大丈夫なのかと・・・かなりドキドキしてます


田んぼがあるから、大丈夫かなと思った矢先・・・



ソフトボール大の石、ぬかるんで足を取られる泥、大きな穴・・・
転倒しないで通過するのに必死で写真を撮る余裕がありませんでした


でもナビは・・・この道で合ってるとさらに案内



いまさらUターンして来た道を戻るのも気が滅入ってたので、
と言うか、Uターンも苦労しそうってのもあったのですが・・・


そのうち・・・落石


ここで通過不能になりました

かなり動揺していて、カメラの設定が変なことなってます


バイクを降りて先の状況を確認に行くも・・・
どうやら同じような状況が続きそう・・・


結局この状況でUターンせざるを得なくなり、
Uターンしようとするも、ぬかるんだ地面、大きな石が邪魔して思うように回せません
まだ1回もこかしたことがなかったので必死だったと思います。


どうにかUターンして、広い所で心を落ち着かせるために一服・・・

冬ジャケの下は、汗でビショビショでした


ガワはオフ車風な400Xも、所詮オンロードのバイク。
嫌な予感がした時に、すぐUターンしておけば良かったなと・・・大後悔


何とか転倒せずに来た道を戻ることができ、
高柴ダム入口へ


カメラの設定がおかしなことになっていたので、
爆走しているような写真に(^_^;)


高柴ダムに着く頃には16時を回っていました



どうやら、この通行止にしている道に繋がっていたようです







何はともあれ、無事に高柴ダムの通常のカードをゲットしました




これから忘年会が待っていますので、急ぎ自宅に・・・


184kmのショートツーリングでしたが、さすがに色々と疲れました










そして・・・いわき駅前の居酒屋で、職場の忘年会へと・・・


所々記憶が飛びつつ、二次会のカラオケで声を潰し(笑)

例によって深~~い時間まで・・・我ながら元気だなとw



よろしかったら、ポチっと応援頂ければ幸いデス
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

紅葉を愛でながら・・・こまちダムカード

2013-11-23 19:46:14 | ツーリング
今週末は・・・


金・土・日が非番・祝休・週休と三連休デスw


せっかくの昼間の予定の無い平日非番でしたので、
もう終わりに近い、今シーズンの紅葉を楽しみながら・・・
福島県で新規配布開始になった、いわき市の隣町・小野町の『こまちダム』の
ダムカードをゲットしに出撃しました


ちょっとした用事をサクッと終わらせ、
10:44に出発しました

今回からフォルツァに付けていた、温度・湿度計を付けてみました。
意外とサイズがピッタリで満足デスw


紅葉のR49を西に進みますが・・・


前日に考えていた予定と逆方向に進んでいるのに気付き(笑)
急遽山登りをすることになりました




標高735m、水石山へ




水石山の山頂デス

いわき市の街並みから太平洋まで一望できます

私の自宅も、この中に見えてるはずです(笑)


コチラは小名浜・勿来方面


紅葉はもう終わりですが、たまにこんな色付きの木も


この山登りルート、クネクネが楽しいのですが・・・

こうしてガレている所も多々あるので、あまり飛ばせません


人里まで下りてきて・・・


次に向かったのは・・・


お馴染み・小玉ダムで秋の撮影会(笑)




ちょっと離れた所に展望台がありまして




上から小玉ダムをお楽しみいただけます(笑)






さて、ここからは・・・


400X納車の日にも走った、紅葉の名所
夏井川渓谷を走って小野町を目指します


いきなり真っ赤な紅葉が




篭場の滝





落ちたら寒そうw

大分終わりに近付いてましたが、過ぎゆく秋を楽しめました



12:51、小野町に突入デス


美女伝説・・・!?

詳細は後程w



やっぱり10℃を切ってましたね


本日のイデタチですw

もう4年使った冬ジャケ・・・
透湿・防水の新しいジャケットが欲しい・・・なぁ
ジャケットの裏側がビッショリになってしまうんです・・・


そういや、お昼ごはんを食べてなかったので・・・


この日の夜は、職業柄ちょっと早い忘年会でしたので、質素に(笑)

ツーリング中に食べるカップラーメンも美味いもんです

とりあえず、ちゃんと動いているようですw



さて、こまちダムはもうすぐです


田んぼもすっかり冬の装いで



13:38、『こまちダム』に到着しました


管理所は裏側が入口かな!?


が・・・あれっ、車が無い・・・


し、閉まってる!?


インターホンを押しても無反応・・・
やっぱり今日は不在のようですね

小野町役場でも貰えるようですので安心しました


では、ダムの取材を


比較的新しいダムのようですね


ダム湖・こまち湖


堤高は37mと、なかなかコンパクトなダムですね



取材を終えて、小野町役場へ~


無事にこまちダムカード、ゲットです!

ダムのイメージキャラクター、こまっちィ

そういや、ダム管理所の案内にもいらっしゃいました(笑)



こまちダムの名称にもある「こまち」ですが、
実は小野町には、平安時代の女流歌人・小野小町が生誕したという伝説があります。
絶世の美女だったと云われる小野小町・・・
先程の「美女伝説」の看板も、ここからきていると思われますw

んまぁ・・・小野小町の生誕説は、他にも秋田県湯沢市小野や、神奈川県厚木市小野など・・・
全国にあるようですね。



さて、時刻は14時過ぎ。
忘年会の時間までまだありますので、どこに行こうかなと・・・

そういや、いわき市の高柴ダム・・・
通常版のカードはまだ貰って無かったことを思い出し・・・


ここからおよそ50kmでしたので向かうことに。



この後ですが・・・

400Xを買ってから・・・最大のピンチに



よろしかったら、ポチっと応援頂ければ幸いデス
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村


北東北ダムドラ2(あまちゃんのロケ地へ)

2013-11-21 21:38:40 | ドライブ
2013.10.29-31とお出かけした、北東北へのダムカードドライブの第2話です。


無事に岩手県久慈市にある、滝ダムのダムカードをゲットしまして・・・
時刻は16時過ぎ。



岩手県久慈市といえば、9月末まで放映してたNHKの朝の連ドラ
『あまちゃん』のロケ地にもなったことで有名ですネ



この日の宿泊地(と言うか、明日も朝一から病院ですのでw)青森県八戸市まで
60km戻らなければならないのですが・・・
せっかくここまで来たのだからと・・・



もうそろそろ日没しそうですが・・・向かいます(笑)


この交差点を曲がると・・・


あれです(笑)

三陸鉄道・久慈駅です

ドラマでは、北三陸鉄道リアス線・北三陸駅でした

ドラマのロケの時は、久慈駅の看板の上に撮影用のセットを取り付けてたそうですw


滝ダムからの位置関係はコチラ




さてさて、本当に日が暮れそうなので先を急ぎます


どうやら、この先は週末マイカー規制がされている模様!?




トンネルを越えると・・・


道がいきなり細くなり


なるほど、コレではマイカー規制がかかるのもなるほど納得


間近でリアス式海岸が見れます


これでも立派な県道で(笑)

譲り合いでのんびりと・・・

それにしても、こんな地形が出来るって・・・自然ってすごい!




万一の津波の時の避難案内が


どうやらここのようですが・・・
上手く撮れませんでした(泣)




大小の奇岩がたくさん・・・


広い所で対向車が待っててくれました(^^)






いよいよ見えてきました!



小袖海岸・・・ドラマでは袖が浜海岸デス

写真では明るく見えますが・・・
とっくに日は暮れて薄暗いのです(^_^;)

あれがドラマのオープニングでアキちゃんが走ってた灯台デスネ



アキちゃんの真似して海に飛び込もうと・・・
ズボンの下に競泳用のブーメランパンツを穿いてきたのですが
もう暗いので飛び込めませんでした、残念(><)

それにしても、人っ子一人いない袖が浜・・・



あと1時間早かったら、もっとブラブラしたかったですね~(^_^;)


小袖海岸はコチラ




青森県八戸市のホテルに戻り、
起きてから20時間以上活動しているとさすがに眠い(笑)

途中で持ち帰りのお寿司とお酒を買って晩酌・・・

このあとすぐに意識を失いましたとさ


よろしかったら、ポチっと応援頂ければ幸いデス
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

グリップヒーターとETC導入

2013-11-17 20:00:00 | 400X(NC47)
私もこれからの冬に向けて、色々と準備を・・・


私が住む福島県いわき市・・・
東北地方ですが、東京並みに降雪量が少なく・・・
山に行かなければ一年中バイクに乗れますので~


私にとっては必須装備!
ホンダ純正OPの、スポーツグリップヒーターを取り付けてもらいました


フォルツァにも付けていたグリップヒーター、
コレが無ければ冬ツーリングはできません(笑)


コチラの特徴は、純正グリップ並の太さと、スリムなスイッチでしょうか・・・

スイッチを長押しすると、3段階に強さが変えられます


宇都宮餃子ツーの帰りに使いましたが、やっぱりいいですネ


とりあえずこのまま使ってみて、ナックルガードを付けるか・・・


それとも・・・ハンカバ・・・か


ハンカバの見た目云々は気にしないのですが、
万一の時に手がひっこ抜けなくなりそうなイメージがあって・・・


まぁ、しばらく考えてみましょう



実は本来ならグリップヒーターのみの取り付けだったのですが、
同時装着なら、各々装着より工賃が安くできるとのことで・・・


前回の岩手からの帰り道で、嫌気がさしたETCをグレードアップしちゃいました
アンテナ一体型か、別体型か迷いましたが・・・

もちろん別体型がすっきりしていて良いのですが、
本体はシート下に取り付けに・・・

万一キャンプツーの最中に通信エラーが起きたら
カードを取り出すのにリアボックス・シートバッグ・サイドバッグを外して・・・
同じくまた装着して・・・をICでやってたら涙目になるなぁと思いまして(笑)


という訳で、一体型をチョイスしました


ハンドルマウントステーは、TANAXのものを使っています



ただ・・・これではETCがあまりにも自己主張しているので
こんなモノを買ってみました

コレもTANAXのETCカバーです(日本無線のETC専用)

ETC本体に被せれば・・・


少しは自己主張を抑えられたと思います(笑)

本体のキズ防止にもなりますし

ICに入る前にこうしてめくれば

インジケータの確認もできますネ


コチラも宇都宮餃子ツーの帰りに初使用

やっぱり安心感が違いました(笑)


モト取るために、ガンガン走りに行かないと!?






おまけ


バイク屋さんで取り付けてもらってる時間にお借りした代車
ヤマハのビーノくん




始めイグニッションを押してもエンジンがかからず焦りましたが・・・
後ろブレーキを握りながら、だったんですよね(笑)

フルフェイス・ライジャケ着用があまりにも似合わない件




それにしても、超~久々の原付・・・今の仕事のバイト時代以来かも



こうして追い越されるのは仕方ないのですが・・・

やっぱり・・・悔しい(笑)



よろしかったら、ポチっと応援頂ければ幸いデス
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村

北東北ダムドラ1(出発~滝ダム編)

2013-11-14 20:20:02 | ドライブ
2013.10.29-31とお出かけした、北東北へのダムカードドライブの第1話です。



毎年年2回、春と秋恒例の青森県八戸市行き・・・
本来の目的は、いつもの病院へ行くことなのですが、
せっかく青森まで来たのだから・・・と、毎回(あ く ま で も つ い で にw)ドライブを・・・


前回5月は、青森満喫ドライブ



八甲田の雪の回廊





青森県唯一の公式カードが配布されている
浅瀬石川ダム






津軽半島の先端・竜飛崎





そして本州最北端・大間崎へと・・・


3日間で1770kmのドライブでした。



さて、今回のドライブ・・・
前にアップした岩手県のダム巡りと合わせて、
この時期に走りたかった、とある場所も無理やり含めてどうにかルートが決定しました。
前日にw



という訳で1日目、10月29日の朝3時前に自宅を出発しました

ETC深夜割(50%)は、やっぱりデカイので(笑)


いつもの通り、磐越道で郡山、郡山JCTから東北道へ・・・
あとはひたすら北を目指します。


5:27、1回目の休憩@宮城県鶴巣PA


うっすら空が明るくなってきました


う~ん、どうも・・・くもりっぽいなぁ(^_^;)



6:46、お腹が空いてることに気付いたので(笑)
2回目の休憩@岩手県紫波SA


イイ感じで紅葉してすね~


が・・・しかし

閉まってましたw


仕方ないので、一服だけして・・・
100km先の岩手山SAへ8時前に到着


とろ玉じゃじゃ麺!?と半チャーハンのセット

肉味噌がまろやかになって、美味しかったデス

早朝発だと、外の店で買い食い出来ないのが辛いトコロ


ここで20分位仮眠して、アタマをスッキリ!させてw


普段は退屈な高速道・・・
この時期は紅葉を眺めながら走れるので割かし好きデスw



9:11、青森県に突入し・・・


目的地の病院へは9:30に到着しました

ここまでで約500km弱~♪







さてさて、1日目の病院も終わり、時刻は14時過ぎ・・・
割かし空いている平日はやっぱり良いデス

で・・・ここからは・・・
今回のドライブの全行程で、1つだけポツーンと離れている、
岩手県久慈市の『滝ダム』


現在居る青森県八戸市からは、片道おおよそ70km・・・
滝ダムを制覇出来ると2日目からの行程がかなり楽になります。
カードは管理所で配布なので1回で済みますし(チャトラさん、情報ありがとうございました)


という訳で、八戸からR45を南下します


15:11、岩手県に突入・・・というか戻ります


このR45は、三陸海岸沿いを走っており



このように津波で浸水した箇所に警告板が何枚もありました


久慈市に入り、R45から県道へ~

この直前に会社から電話が掛かってきて、チト旅気分を害されましたが(笑)



16時前に、1箇所目『滝ダム』に到着しました。


管理所は工事中のようです


どこにもダムカード配布のお知らせが書いて無く、少し不安になりましたが・・・
事務所は2階のようですので、靴を脱いでお邪魔しますw


恐る恐る職員さんに聞いてみると(小心者なのでw)・・・
「ありますよ~(笑)」とw

ぜひ久慈の うに弁当 を食べて行ってくださいとオススメされ

無事に初の岩手県営のダムカードゲットです

普通に、他の公式のカードとクオリティーは変わりません
何で国交省の一覧に載せないんでしょうね?




そうそう、帰り際に見た掲示板。


ちゃんと・・・

ダムカードありますよのお知らせがありました(笑)



さて、時刻は16時過ぎ・・・
せっかく久慈市まで来たのですから、『あそこ』に行ってみましょう(‘ jjj ’)



よろしかったら、ポチっと応援頂ければ幸いデス
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


新潟・東北ツー6(石淵ダム・胆沢ダム~帰路編)

2013-11-11 19:51:10 | ツーリング
いよいよ福島県の会津地方でも雪が降り始めました・・・

南会津にある田島ダムのカードは、来シーズンに持ち越し・・・と



ではでは、本編デス
2013.10.12-14とお出かけした、2泊3日での新潟・東北ツー・・・最終話です。


川原毛地獄から急ぎ脱出しまして・・・
この旅の最終目的地へ向かいます




ちょっと進めば、のどかな山の風景が戻り・・・


自然の神秘にビックリの川原毛地獄でした



さて・・・
最終目的地・石淵ダムへは、今まで走って来た道を戻るのが近いのですが、




それではツマラナイ(笑)



まだ未踏破の、秋田県の道の駅スタンプを集めながら向かいましょう

秋田県を北上します


早速、道の駅『おがち』

ここで、道の駅スタンプ帳を自宅に忘れてきたことに気づく


そういや、お昼ごはんを食べてないなぁ・・・と
途中のコンビニにて

またから揚げ弁当か!?というツッコミはナシで(笑)


お腹も起きましたので、さらに北上~

一瞬、秋田道で帰っちゃおうかとも思いましたがw

道の駅『十文字』



時刻は14:40、ここから進路を東に


R342から・・・


目的地があるR397へ入りました



ぐんぐん登り、標高が高くなるにつれ
周りの木々も紅葉してきました



ここから、岩手県に突入デス




目的地はもうすぐ・・・


見えてきました



60年の歴史に幕を閉じ、2km下流に建設中の胆沢ダムに水没する、
日本最初のロックフィルダム・石淵ダムです


昨年胆沢ダムの試験湛水時の、石淵ダムの様子



(借用画像ですm(__)m)

水没した後も、胆沢ダムの貯砂ダムとしての
新たな役割を担うそうです。

もう貰うことの出来ない、石淵ダムカードの里帰りデス



一方、ほぼ工事が完了した2km下流の『胆沢ダム』

東北最大級のロックフィルダムになるそうです

山肌の色が違う所まで貯水出来るのでしょうか・・・


下流側から

逆光で分かり辛いですが、相当大きなダムです


実は、ここ胆沢ダムでもダムカードの配布があるのですが、
配布場所の胆沢ダム工事事務所は平日のみ・・・

ダメ元で行ってみて、閉まってたら初の「お手紙作戦」でいこうかなと
準備はして行ったのですが・・・

中で普通にお仕事されていて頂けましたヽ(^。^)ノ

(※たまたまだったと思いますので、休日に行かれる場合は自己責任でお願いしますm(__)m)

胆沢ダム工事事務所の所在地はコチラ



胆沢ダムが完成したら、また貰いに行かないとなぁ(笑)



時刻は16:30、明日は仕事ですので帰りましょうw

今から帰れば、晩酌も十分に出来る時間に帰れるでしょうw


東北道・平泉前沢ICを目指します

何故か絵画モードになってました(笑)


無事に東北道に乗り上げて・・・
最初のPAで防寒対策をしていると・・・古川ICで事故通行止と出口渋滞のアナウンスが

だったら1つ手前の築館インターで降りて、R4を南下する作戦に・・・


・・・ここで、ETCが痛恨のエラー(+_+)
本体は自主○用のETC。
取り外し可能なポーチに入れて、ハンドルにマウントしてましたので、
1日目の雨で不具合が起きたのか・・・

これで、ある決心が・・・

嫌気がさしながらR4へ降りると・・・大渋滞
すり抜けが出来ない道路幅の、田舎のR4・・・

1日目の雨以上に辛かったです(泣)


ヘロヘロ状態で古川市に入り、スマホで渋滞状況を確認してみると、
通行止めは解除されたみたい!?
給油を済ませて、古川ICから再び東北道へ

事故現場手前での渋滞・・・


事故現場を通過して、最初の鶴巣PAでお腹に何か入れようとするも、
スナックコーナーも大渋滞
仕方ないのでリポDと、ロッテのトッポを箱食いしてw

フォルツァでは出せなかった速度で、休憩無しで一気にいわき市へ・・・


22時過ぎにに無事帰宅、さすがに・・・疲れました

3日間の走行距離は1340kmでした



今回ご一緒出来ましたチャトラさん、シャムきちさん
本当にありがとうございました!

また次回、お会いできるのを楽しみにしています(^^ゞ



よろしかったら、ポチっと応援頂ければ幸いデス
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村

新潟・東北ツー5(鳴子ダム、そして・・・地獄へと)

2013-11-09 23:44:06 | ツーリング
2013.10.12-14とお出かけした、2泊3日での新潟・東北ツー・・・第5話です。


10月14日(月・祝)


山形県新庄市で迎えた3日目の朝でございます。

この日は宮城県で唯一ゲットしていない、宮城県の『鳴子ダム』のダムカードをゲットし、
フォルツァに乗り始めた頃から行ってみたかった場所に行き、
そして「とあるモノの里帰り」が目標デス



何はともあれ、まずは朝ごはん

もちのろん、山盛り白米はおかわりデス(笑)


ではでは出発~

2日目の走行距離は766.8-470.5=296.3kmでした

昨日の強風は収まり、絶好のツーリング日和デス


R47を順調に東へ・・・


以前泊ったことがある、瀬見温泉



いよいよ宮城県に突入します


鳴子ダムがある宮城県大崎市。
温泉で有名な鳴子は、こけしも有名デスw




R47から外れて、R108へ


程なく見えてきました、アーチ式のダムです


『鳴子ダム』です


管理所は、道路反対側の高台にあります


鳴子ダムカードゲット!

これで宮城県制覇なり

ダム湖・荒雄湖




ではでは、次の目的地へ・・・


こけしのオブジェを、バックショットでパチリと(笑)


ここで道の駅に寄ろうとしましたが、入口で渋滞してましたので、
すぐ近くのファミマの駐車場でズルを

道の駅『あ・ら・伊達な道の駅』、スタンプは以前ゲット済みデスw


ここからは、R457、R398で機首を北に向けて・・・


道の駅『路田里はなやま』、ここもスタンプは以前ゲット済みですので、
位置ゲーに登録のみ(笑)


途中宮城のマスツー軍団の皆さまとご一緒にw


木漏れ日が綺麗~


この時はちょっと色付いてきてましたネ



何と、北東北の秋田県に突入デス(笑)


たまに温泉への混雑に巻き込まれたりしながら・・・

コチラのライダーさんは関係者ではございません(笑)

R398から離れてK51へ、気持ちのよい高速コーナーへ


さっきのライダーさん、速いねw


ここからK310・・・3ケタ県道のよくある光景(笑)



さぁ、見えてきました!




『泥湯温泉』です

山間部の谷間に3軒の旅館があります。

一度宿泊してみたい、奥山旅館

NHKで以前放送した、気ままに寄り道バイク旅の東北編で登場しました。

高台から泥湯温泉を望みます



さらに登っていくと・・・


向こうに不気味な光景が・・・


バイクを駐車場に止めて、徒歩で向かいます・・・


のどかな山あいに、突如現れるこの光景・・・
『川原毛地獄』です







死後の世界で、本当に地獄があってこの光景だったとしたら・・・
今のままでは間違いなく地獄行きになるので、これからは世のため人のために生きなくてはと

鳴子ダムとの位置関係デス




駐車場ではコチラ

秋田名物の『ババヘラアイス』が

昔はお嬢さんだったであろうババが、ヘラを使って盛りつけるのが
名前の由来だそうですが・・・


お見事!

このほか、アネヘラやギャルヘラなどの隠れキャラもいるとか(笑)


時刻は13時。
地獄から抜け出して、この旅の最終目的地に向かいます



よろしかったら、ポチっと応援頂ければ幸いデス
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村