イトゥーの気ままに寄り道まわり道

400X(シロ号)とスーパーカブ110STD(カブ号)での珍道中と、役に立たないカスタムの記録庫です。

新潟・東北ツー6(石淵ダム・胆沢ダム~帰路編)

2013-11-11 19:51:10 | ツーリング
いよいよ福島県の会津地方でも雪が降り始めました・・・

南会津にある田島ダムのカードは、来シーズンに持ち越し・・・と



ではでは、本編デス
2013.10.12-14とお出かけした、2泊3日での新潟・東北ツー・・・最終話です。


川原毛地獄から急ぎ脱出しまして・・・
この旅の最終目的地へ向かいます




ちょっと進めば、のどかな山の風景が戻り・・・


自然の神秘にビックリの川原毛地獄でした



さて・・・
最終目的地・石淵ダムへは、今まで走って来た道を戻るのが近いのですが、




それではツマラナイ(笑)



まだ未踏破の、秋田県の道の駅スタンプを集めながら向かいましょう

秋田県を北上します


早速、道の駅『おがち』

ここで、道の駅スタンプ帳を自宅に忘れてきたことに気づく


そういや、お昼ごはんを食べてないなぁ・・・と
途中のコンビニにて

またから揚げ弁当か!?というツッコミはナシで(笑)


お腹も起きましたので、さらに北上~

一瞬、秋田道で帰っちゃおうかとも思いましたがw

道の駅『十文字』



時刻は14:40、ここから進路を東に


R342から・・・


目的地があるR397へ入りました



ぐんぐん登り、標高が高くなるにつれ
周りの木々も紅葉してきました



ここから、岩手県に突入デス




目的地はもうすぐ・・・


見えてきました



60年の歴史に幕を閉じ、2km下流に建設中の胆沢ダムに水没する、
日本最初のロックフィルダム・石淵ダムです


昨年胆沢ダムの試験湛水時の、石淵ダムの様子



(借用画像ですm(__)m)

水没した後も、胆沢ダムの貯砂ダムとしての
新たな役割を担うそうです。

もう貰うことの出来ない、石淵ダムカードの里帰りデス



一方、ほぼ工事が完了した2km下流の『胆沢ダム』

東北最大級のロックフィルダムになるそうです

山肌の色が違う所まで貯水出来るのでしょうか・・・


下流側から

逆光で分かり辛いですが、相当大きなダムです


実は、ここ胆沢ダムでもダムカードの配布があるのですが、
配布場所の胆沢ダム工事事務所は平日のみ・・・

ダメ元で行ってみて、閉まってたら初の「お手紙作戦」でいこうかなと
準備はして行ったのですが・・・

中で普通にお仕事されていて頂けましたヽ(^。^)ノ

(※たまたまだったと思いますので、休日に行かれる場合は自己責任でお願いしますm(__)m)

胆沢ダム工事事務所の所在地はコチラ



胆沢ダムが完成したら、また貰いに行かないとなぁ(笑)



時刻は16:30、明日は仕事ですので帰りましょうw

今から帰れば、晩酌も十分に出来る時間に帰れるでしょうw


東北道・平泉前沢ICを目指します

何故か絵画モードになってました(笑)


無事に東北道に乗り上げて・・・
最初のPAで防寒対策をしていると・・・古川ICで事故通行止と出口渋滞のアナウンスが

だったら1つ手前の築館インターで降りて、R4を南下する作戦に・・・


・・・ここで、ETCが痛恨のエラー(+_+)
本体は自主○用のETC。
取り外し可能なポーチに入れて、ハンドルにマウントしてましたので、
1日目の雨で不具合が起きたのか・・・

これで、ある決心が・・・

嫌気がさしながらR4へ降りると・・・大渋滞
すり抜けが出来ない道路幅の、田舎のR4・・・

1日目の雨以上に辛かったです(泣)


ヘロヘロ状態で古川市に入り、スマホで渋滞状況を確認してみると、
通行止めは解除されたみたい!?
給油を済ませて、古川ICから再び東北道へ

事故現場手前での渋滞・・・


事故現場を通過して、最初の鶴巣PAでお腹に何か入れようとするも、
スナックコーナーも大渋滞
仕方ないのでリポDと、ロッテのトッポを箱食いしてw

フォルツァでは出せなかった速度で、休憩無しで一気にいわき市へ・・・


22時過ぎにに無事帰宅、さすがに・・・疲れました

3日間の走行距離は1340kmでした



今回ご一緒出来ましたチャトラさん、シャムきちさん
本当にありがとうございました!

また次回、お会いできるのを楽しみにしています(^^ゞ



よろしかったら、ポチっと応援頂ければ幸いデス
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村