goo blog サービス終了のお知らせ 

福ちゃん本舗 店主のつぶやき

個人的なブログと化しておりますが、何卒ご容赦下さい。

ライブでした。。

2012-04-23 19:17:26 | 音楽・バンド
今年最初の。。。。。(笑

THE FLAPPER

ライブでした。。

リハが終わり。。
島村楽器に。。

電子ドラムを見に行きました。。
店員さんは。。
以前、豊平川河川敷にドラムセットを持ち込んで。。
練習している方でした。。。。(笑
河川敷のゴミ回収の仕事をサンライズでやっていた時。。
偶然(必然?)遭遇して。。衝撃を受けた事を記憶しております。。
(今もたまに続けているそうです。。。。。)


それはさておき。。

丁度、型落ちで安くなっている
展示品があり。。。
こころが大きく揺さぶられましたが。。
ライブも控えているし。。

多分、買うと思うと告げて。。
昨日は保留にしました。。



本日。。。やっぱり。。
買っちゃいました。。。。。。。(笑

これのツインペダル(2バスドラム)じゃぁ無いものです。。
実物画像は。。後日。。




昨日、ライブ後の集合写真。。

やはり。。うちのベースはカッコイイです。。。。(笑



旭川出張・ライブ・フックのこと。。

2012-04-21 19:16:08 | NORTH BROS
出張とは云いながらも。。

これだと。。
グルメ旅?。。という事になるだろうか。。。(笑

4月19日(木)
AM9:00富良野に向け出発。。
車輌の引き取り。。前に。。

久々の【支那虎】(しなとら)
こげ塩

旨い。。。。

車輌を積んで。。
旭川本店へ。。
作業。。

その夜は。。チャーハンと。。こりゃまた久々の。。
【鶏久】(とりきゅう)

とり皮。。。ちょーーーーー旨い。。

ホテルの枕が合わなくて。。熟睡出来ず。。。

4月20日
留萌へ車輌納車と引き取り。。
用件が終わると。。
またまた久々の。。。。。
【ソウルキッチン】へ


オムカレー大盛。。。。旨し。。


お洒落な店内。。店主、湯田君とも色々とお話をする。。


本店ご帰還後。。。作業。。

その夜は。。まず。。
【ヤキトリツヨシ】
「伝説のとりかわ」という名のとり皮。。

旨い。。。

初めて食べた。。豚丼。。旨い。。


旭川のバンド。。ジョニーボーイズVo藤井君。。
忙しそうでしたが。。。パチリッ。。。


二軒目。。。
【ななめ家】
滅茶苦茶。。。酔ってしまって。。。お通しを撮るのみ。。。。汗


本日。。。21日
朝一で。。。試運転。。。
社長指令。。。目標100キロ。。。。

何よりも。。。。。寒すぎでした。。。

夕刻。。。札幌にご帰還しました。。。

そう云えば。。。
明日、カウンターアクションにて。。
The Flapper
ライブですよ!!!お時間のある方は是非!足をお運び下さい!!
出番は2番目。。。21:00前後の出番となります。。




それからそれから。。。

皆様からお気遣い頂いておりました。。
フックのいじめについてですが。。

主犯格の親から連絡の無いまま。。
先週まで。。経過しておりましたが。。
今週、家庭訪問があり。。私も同席し。。
その辺を中心に担任とお話致しました。。

結果。。
先方の親は。。。
私達が想像していたような親では無かったようです。。。。多分。。
翌日、平謝りのTELが来ました。。

今まで連絡が来なかった事は。。
(担任は当然連絡を取っていたものと思っていたようです。。)
腹立たしい事では御座いますが。。
逆に私達も担任に対して。。はっきりとした。。
事後処理の要求と確認をしていなかった事もあるし。。

慎重になり過ぎて。。
想像と憎しみが膨らむだけで。。。

どこかで。。。
担任と先方の親との対峙を避ける
気持ちになっていたのかも知れません。。。

おかしい事はおかしい。。
曖昧で終わらせない(相手が変なんだという納得の仕方ではなく)。。
親にならんといかんなぁ~。。。。と思った次第です。。


山次郎

2012-04-17 15:35:25 | ラーメン&グルメ
今週、19日(木)~21日(土)迄。。
旭川出張でーーす。。

そして。。
帰ってきた次の日。。22日は。。
カウンターアクションにてライブ。。。

練習が前回の3月28日から入っておらず。。
今週も。。こんな感じですから。。
スタジオ練習のないまま。。本番突入です。。。

大丈夫かな。。。。。。。。。。。?



本日の昼食。。
連続で。。

山次郎

今日は。。おいちんが居りました。。
醤油小。。野菜けっこう増し。。にんにく&脂 普通。。

完食です。。。


山下達郎さま

2012-04-16 19:15:18 | 音楽・バンド
2002年のツアー以来だから。。

10年振りとなるな。。。
以前は二階席の先頭で。。
それなりには楽しめたのを記憶している。。

今回は一階7列目センター寄りの位置。。
(実質はスペシャルシート的なのが2列?あるから9列目?)
いずれにしても。。良い席だ。。


実は。。土曜に行く筈だったのだが。。
直前で。。ある関係から打診があって。。
日曜日に変更したのだ。。

14日(土)分は。。音楽的に趣味の合う
親友に譲った。。

15日朝一で興奮して。。親友からTEL。。
ネタばらし。。するのはご法度であるものの。。
ぶちまけたいぐらいの感情と感動は。。重々伺えた。。

そんなのを聞いてしまったものだから。。。
仕事もろくに手に付かなかった。。。(笑

バイク屋を早々に閉めて。。
いざ会場へ。。

年齢層は様々。。

興奮のうちに約3時間半のステージは。。
あーーーーっちゅう間に終わった。。



感想。。

伊藤広規さん(Ba)[58歳]のはじけっぷりとプレーは圧巻だった。。
【達郎さん自身、ラジオで。。
バックの暴走を防ぐのが一番大変と申しており。。。
これかぁ~と思った。。。(笑】

ドラムの小笠原君[28歳]は札幌出身だそうだ。。
[SPARKLE]の時、カウベルを入れて下さい。。
それだけです。。。(笑

山下達郎さま[59歳]。。。
やっぱすげぇーーー。。
どうやって称賛していいか悩む位。。すべてにおいて秀でている。。




来年もどうにかして行こ。。。。。っ。。


今日は初乗りです。

2012-04-14 19:15:25 | NORTH BROS
とは云っても。。
お客様のですけどねー。。

社長が来てたもんで。。
私が試運転役で御座います。。

二台ほど。。。。。
着込んでいたので寒くは無かったですよ。。
気持ち良い位。。。

この撮影後。。
ジャーマネー(私の事)邪魔ーーー!
とおやじギャグをかまされました。。。。(笑
私、意外と写りたがりなんです。。。