goo blog サービス終了のお知らせ 

福ちゃん本舗 店主のつぶやき

個人的なブログと化しておりますが、何卒ご容赦下さい。

岩龍らーめん、奥さんの誕生会、グルメ達。。

2023-11-03 15:35:38 | ラーメン&グルメ
やっと行けたー!ww

【オモウマい店】に出る前の
直前に行った以来だから。。8ヶ月振り?
 
やっぱ放送されてからは大変だったみたい。。
 
 
手稲区 
岩龍らーめん
この左の軽で。。
真冬でも半袖で出前行ってたもね。。ww
 
 
 
で。。
カツチャーシュー中盛り
 
今回はマジで負けそうでした。。
次回は無理だなもう。。ww
しかもヘタレの
中盛り (本来三人前)を二人前だもね。。ww 

カツ丼&油そば
雪積もる前に何回行けるかな?





奥さんの誕生会の買出し
ケーキ編
2年振りの
パティスリーシイヤ
前回みたく行列ではなかったです。。
駐車場も空いてました。。
それでもお客さん引っ切り無し。。
 
  
メインディッシュ編。。ww 
タンドール号(豊平峡温泉名物インドカレー)

モンブランが800円もしました。。
高いなおい。。ww
お味は勿論バッチリだったようです。。

メインディッシュ
今年は軍艦祭りの気分では無かったようです。。ww
・チキンカレー
・キーマカレー
・ナン5枚(内3枚追加購入)

ナン5枚も買ったんだけど。。
息子が火ぃついて。。
3枚半も食っちゃって。。
私、とっても腹減りんこ。。ww 

全然、誕生会らしくない誕生会も乙なもんです。。



タンドール号の出店が市外だった為。。
ちょっと遠回りして。。
岩見沢
味の一令
みそ野菜大盛
幸せ。。

はい。。そして定番の。。
メープルロッジ
きっちり3回整いました。。
奥さんのお陰でなかなか充実した一日でした。。



以下、グルメ達。。お楽しみ下さい。。

たまにピザではない
セブンイレブン冷食
大盛ペペロンチーノ

懐かしいぃ~。。
衝動買い。。ww
たこやき亭

こちらは本物の。。
セブンイレブン
たこ焼き

セブンイレブンに限らずコンビニ業界は。。
タンパク質が摂れるおかず系が増えて来て
私みたいな。。なんちゃってトレーニーでも重宝してます。。

セブンイレブン
たんぱく質が摂れる砂肝ポン酢

味ぽん付き
つくづく。。
良い時代になったもんだな。。







再訪3ヶ所。。ww、グルメ達。。

2023-10-28 11:40:56 | ラーメン&グルメ
はい。。
気に入ったらとことん通い詰めるタイプです。。ww
 
 
再訪三ヶ所
 
其の一

苫小牧
coffee kitchen TAPIO(タピオ)

ミールス(南インドの日本で言う【定食】)


大満足~!! 
 
 
其の二

由仁町
ユンニの湯
温泉もさることながら。。
サウナ も良い! 
まあいわゆる大衆浴場のドライサウナなんだけども。。
動線、水風呂、整い場所(椅子)もいい感じです。

ナトリウム炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉 ( 低張性弱アルカリ性冷鉱泉 )



其の三

江別市
昇龍

普段、醤油は滅多に食べないんだけども。。
美味しい麺と絶対合うと思って。。
やはり。。ww




以下、グルメ達。。お楽しみ下さい。。
自宅近所の
MYU'S CAFE
チキンバーガー
これが旨いの。。


ココも再訪だな。。ww
COSTCO石狩

ホットドッグ
184円でドリンク飲み放題。。
安いにも程がある。。ww
ボリューミーで普通に旨いし。。




タイ土産
ビール
LEO
SINGHAも美味しいけども。。
コチラも日本のビールに近い感じで旨いです。。 







551、ラーメン屋行脚、サウナ&温泉、無印良品カレー。。

2023-10-20 14:38:58 | ラーメン&グルメ
奥さんが
大阪出張で。。 
 
お土産を頂戴しましたー。 
 
流石~分かってるぅ~。。ww 
 
ホント大好物な。。 
551 蓬莱
豚饅と焼売

両方、専用電子レンジセイロで蒸し調理
やっぱ最高ですなぁ~。。


賞味期限が4日程なので。。
大切に大切に頂戴致しました。。

一時期社会問題になった
匂い(新幹線車内での苦情)対策の為か。。
紙袋では無くなってますね(お土産用だけだと思うけど。。)。。
確かに開口口を開く迄、全然臭いませんでした。。ww




専用セイロ。。
発動は来年かな?。。淋しい。。ww
通販しちゃおうかな。。?ww




ホント、最近はラーメン→サウナ&温泉。。ww
 
其の一
やっと行けた。。
安平(あびら)
ラーメン 瀧 
 
北海道で現存しているのは稀であろう。。
いかにも昔のドライブインという佇まい。。ww
そしてちょっとしたスーパーぐらいだだっ広い駐車場 。。ww

【かに太郎】に通ずるものがあります。。ww



野菜ラーメン味噌大盛
大盛の盛り(麺二玉だと思う)が凄くって。。
負けそうでした。。ww
小林製麺 と相性バッチリでした。






で。。
サウナ&温泉。。 
 
約30年振りの
由仁町
ユンニの湯
 
なんで今迄スルーしてたのか。。
ナマラ後悔。。
ナンマラ良いっす!
 
 
特に温泉が秀逸! 
多分、私お気に入りの
【くるみの湯】と泉質が同じ或いは近いと思う。
ナトリウム炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉 ( 低張性弱アルカリ性冷鉱泉 )




其の二
久々の~
らー麺ふしみ

すみれ風味噌大盛
何だかんだ云ったって。。
やっぱ。。
【すみれ系】は
札幌の宝だと思うのぉ~。。




で。。
サウナ&温泉。。
北のたまゆら東苗穂
コチラの温泉も。。
ユンニの湯に似てたなぁ~。。って思って訪れたら。。
やっぱりそうでした!!ww
温泉ソムリエの試験でも受けるかな?ww



【さんぼんぎ】が再開するまで。。ラーメン行脚は続きますが。。ww
暫く一線を離れていたので(一線って。。ww)毎回ワクワクだし発見があります。。 






で。。
さんぼんぎの穴埋めは。。
無印良品のレトルトカレー達。。 

マッサマンカレー

【おうちのこだわりビーフカレー】と
前の日余った自前の牛丼のタネ。。ww
マジで最近、
一年分位のカレーを食ってるかも知れない。。ww









kenken、ラーメン、グルメ達。。

2023-09-28 17:54:39 | ラーメン&グルメ
またまたKOちゃんのお誘いで
kenken(日本屈指のベーシスト)を観に!! 
しかも息子も便乗! 
 
プレイは勿論だけど
素晴らしい漢でした。
 
KOちゃん、いつもありがとね。




久々に。。
苫小牧
三代目鳥よし

ラーメン大盛




超ーーーー!
久々〜。。
 
しかも
ここのお店は初訪! 
 
清田区
山嵐 

白(背脂豚骨)

替玉も頼んじゃった。。ww  
替玉黒




以下、グルメ達。。
お楽しみ下さい。。ww 


今、【長沼グルメ】が熱い!! 
PIE ME
(ミートパイ専門店)  
ケチャップで食べるのが流儀!
確かに旨い! 
 
あ〜あ【さんぼんぎ】早く復活しないかな~? 
二度美味しいグルメ行脚になるのに。。ww 

チーズミートパイ

チキンパイ


看板メニュー のMeatPieが売り切れてたので冷凍をテイクアウト
これもナマラ旨かった! 





無印良品の
レトルトカレーにハマっています。。
南インドのカレーセット

北インドのカレーセット


で。。
盛り付けに凝るようになって。。
ついにカレーボール (ステンレスボール)を
勿論、無印良品から通販で買ってしまった。。ww 
北インドのカレーセット
全然、印象が違います。。

あと。。
きっと合うんじゃないかなって思って。。刻みピクルス(タルタルソース 用らしい)も購入 
思った通り合いました。

ついでに
レトルトカレー も追加注文 
店で売ってるんじゃないかと思われるな。。ww




約2年振りに。。ww 
滅茶苦茶
強敵でした。。 
最近、トレーニングがない日も
プロテインを飲むようにしてるんだけど。。 
とにかく腹が空かない。。
 
困ったもんだ。。
けど。。
この生活習慣にしてから身体がデカくなったと言われる事が多くなった。。
 
仕方がないのか。。
大食いは卒業かな。。?ww
 
もう食えることを健康のバロメーターにする歳でもないし。。ww 

でっかい やきそば弁当




大阪王将の冷凍餃子は
ホントに誰でも綺麗に焼けるし。。
旨い。


久々〜。。 
当然、食べるつもりで買って帰りましたが。。
息子が食うって云うんで。。
俺食ってないけど。。ww  
とっても旨そうでした。。(T_T) 
 
吉野家
牛丼特盛



UNOちゃん
タイ土産ありがとう。 
タイいいなぁ~。。

SINGHA
タイ米
タイカップ麺
来年は行こう。。 







今年も行けました。。札幌大通ビアガーデン。。さかなとお酒 蒼。。グルメ達。。

2023-08-03 11:29:52 | ラーメン&グルメ
一番行ってそうだけど。。
去年初めて行けた。。
札幌大通ビアガーデン

今年も
はやし筋肉俱楽部 部員
らぁめんぶんた店主 ぶっける夫妻のお誘いで。。
行けましたー。

サッポロクラシック4.2Lタワーサーバー
勿論、これで終わる訳がありません。。ww 
 
カウンターアクションへ
西郷酒盛のデリバリー
ピザ
チキン南蛮

で。。
KOちゃんと
メシサカバ トム家へ。。
お腹はいっぱいだったけれども。。
超タコさんウインナー。。
早朝に帰宅。。ww



ススキノ
八咫烏(さかなとお酒 蒼の前身)の常連さんのお誘いで

琴似
さかなとお酒 蒼
しっかりハルちゃんも合流。。ww 

イカ刺

タルタルソースのチキンカツ
中込の料理は旨いなぁ~。。




以下、グルメ達。。お楽しみ下さい。。



自宅ご近所
MYU'S CAFE テイクアウト
チキンバーガーとビーフバーガー
家族もお気に入り。




連日の猛暑で。。
普段はやらない
ビールジョッキを凍らす作戦。。
旨いんだけれども。。
お腹が冷えて次の日が大変なのよね。。ww
で。。
最高の組み合わせ。。

ジンギスカン&ベル成吉思汗タレ
最高です。。