縄文人のページ

何を書くかわからない

◆はやし浩司のナスカ理論

2018-02-27 19:25:12 | 文化


◆1184J はやし浩司のナスカ理論(これで古代文明の謎がわかる)
ナスカ理論 の動画検索結果▶ 17:30
https://youtu.be/yvMJ1v0k0RQ
ナスカ理論
それを使えば、古代の謎と秘密がわかる。

Hiroshi Hayashi++++++++++++はやし浩司

【The Nazca Theory・ナスカ理論】(Important/重要)
The Nazca Theory by Hiroshi Hayashi
謎のナスカと、ナスカ理論byはやし浩司
Mystery of Nazca and “Nazca Theory by Hiroshi Hayashi”
これは「手品」(Trick=インチキ)ではありません。

Hiroshi Hayashi++++++++++++はやし浩司


Hiroshi Hayashi++++++++++++はやし浩司

ナスカの直線の意味と、その見方を解説します。アイデア、理論の盗用、流用、転用は禁止です。とくにここで紹介するナスカ理論は、どなたも、いかなるばあいも、使用できません。ご留意ください。

◆1305J ナスカ理論byはやし浩司(ナスカの中の世界、USA+ 日本+アジア)
https://youtu.be/Q3cRJKH_YiI
2015/02/14 - アップロード元: Hiroshi Hayashi
1305+1079+862+861(important)(重要) ¿Qué es Nazca? Usted sabrá la respuesta en este video. Nazca Theory, Nazca ...

◆1079CJ+862 ナスカ理論とその応用(ナスカとは何か、古代文明の謎を解く)
https://youtu.be/DDhWdhr_sqU
1079+862+861(important)(重要)

◆はやし浩司氏のナスカ理論|雑雑談談
https://ameblo.jp/002ameblo/entry-11654862390.html
はやし浩司氏のナスカ理論 最近はこの方のyoutubeを見るのが日課となっているが、たくさんあるので疲れてきた。 はやし氏によると、ピラミッドもテオティワカンも出雲大社も異星人が関係しているとのこと。 ナスカの地上絵はみなさんもよくご存じかと思うが、無数の直線も引いてある。 この直線を延長すると、ピラミッドにあたり、テオティワカンにも行くし、出雲大社にも行く。古代遺跡の有名どころはほとんどナスカに線があると言っても過言ではないのだ。 興味湧きましたか? ではロングバージョンでどうぞ。(保存版ですな)

◆彼らが先にやってきた。人間はそのつぎだった。ライン理論で証明する文明の起源
https://youtu.be/nizJBAeWUSs
弥生時代の遺跡の謎(それらは一直線に並んでいた)。つまり最初に古墳(マウンド)が作られ、人間があとから連れてこられた。つまり古墳はエイリアンによって創られた、いわゆるUFOの発着台だった。それを数学的に証明します。

それぞれの近くには、古墳があります。そこで私は改めて問うてみました。住居地が先にできたのか、古墳が先にできたのか。で、昨日、静岡市に古墳があるという話を聞きましたので、静岡市へ行き、自分の目で確かめてきました。

古墳が先か、遺跡が先か。私は当然、古墳が先と考えます。その証拠が、ここで紹介する、謎の一直線です。

Hiroshi Hayashi++++++++++++はやし浩司


Hiroshi Hayashi++++++++++++はやし浩司

【kmiyaさんより】
 
私もNHKの番組(テオティワカンの謎・2014・10・26)を見ました。

番組の情報で最も大切なことは、ピラミッドが先であるということですね。
他の雨季であるなどの解釈は良くわからないですが、これだけは確かなことです。

まず、ピラミッドがあり、その周りに人が増えたということです。
ギョベクリテペなども同様だと紹介されていましたが、エイリアンが文明を広めたとすると、すべての文明が、そうなっているはずですね。
まず、UFOで移動しやすい位置に文明の起点となる神殿を作る。
その周りで便利な生活を広めて人をふやすという戦略です。
最新の研究成果でもそうなっていて、きっと他の遺跡でも精密に調べるほど確かになるでしょう。
そのことが紹介されていて、とても面白かったです。

文明は狩猟民である人々の間では自然に生まれず、神殿に文明を持った人がいきなり居て、その周りの人に広めたという順序が大切です。
ただ、それだけの単純な事実ですが、今後も考古学者は頭を抱えるのでしょう。

◆ナスカ理論(Nazca Theory)ナスカの直線の意味と説明
http://blog.goo.ne.jp/bwhayashi/e/ca02eaf5f321cc18c960231fc6f116a5
ナスカ理論(Nazca Theory)ナスカの直線の意味と説明byはやし浩司
http://youtu.be/N9anC7Cfl3M

ナスカの直線の意味と、その見方を解説します。
アイデア、理論の盗用、流用、転用は禁止です。
とくにここで紹介するナスカ理論は、どなたも、いかなるばあいも、使用できません。
ご留意ください。

なぜコイパソ山なのか?
なぜキナバル山なのか?
その理由も、このビデオの中で説明します。

(はやし浩司のナスカ理論 Hayashi Hiroshi’s Nazca Theory)

アテネ→スフィンクス→アタカマ→コイパソ山→(ナスカ)←(キナバル)←(スフィンクス)は、謎の直線でつながっています。
またその謎は、「はやし浩司のナスカ理論」によって、説明できます。
それを紹介します。

◆2013/02/16 - 197JE謎のナスカと、ナスカ理論byはやし浩司(NazcaTheorybyHiroshiHayashi)MysteryofNazcaand“NazcaTheorybyHiroshiHayashi”
http://youtu.be/N9anC7Cfl3M
ナスカの直線の意味と、その見方を解説します。

◆1092+942 すべてが奇跡(謎の偶然)
https://youtu.be/kUwXA_q1W-E
Everything is Miracle, and the mystery of Coincidence
生きていることが奇跡+謎の偶然
●There are two ways to live: you can live as if nothing is a miracle; you can live as if everything is a miracle. (A. Einstein アインシュタイン)
2つの生き方がある。奇跡などまったくないかのように生きること。もうひとつは、すべてのものが奇跡であるかのように生きること。(奇跡など、どこにもないと思って生きる生き方がある。すべてのものが奇跡であると思って生きる生き方もある。)
Mystery of Constante di Ninive(ニネヴェ定数の謎)
First they knew “One second”(最初に「秒」の長さが決まっていた)

Hiroshi Hayashi++++++++++++はやし浩司


Hiroshi Hayashi++++++++++++はやし浩司

TheSidereal Rotation Periods of Planets were arranged by Super-Aliens.
惑星の自転はスーパー・エイリアンによって、操作されていた!
Believe it or not, you be the judge, since I show you here only facts.
ここに事実のみをお見せしますので、あとはご自身で判断してください。あまりにもアンビリーバブルなので、みなさんは、一度では信じないでしょう。わかっています。が、事実は事実です。これからも精査していきます。
アイデアの転用、盗用、流用は、禁止です。ご協力ください。

【#1092の訂正・改訂版を出しました】(Revised Edition #1092B)
http://youtu.be/_mbwhLN4cro
(#1092Bです)


宇宙はビッグバンによって誕生したのではなく、人間がオギャーと生まれた瞬間かも?と時々考えます。その後教育によって共通認識、共通概念となったものが「事実」となり、一旦「事実」となったものは取り消せない。つまり、(その)宇宙の支配者は自分自身。良い宇宙にも悪い宇宙にも出来る。多次元宇宙とはその事かも;;。


何が善で何が悪で、何が本当か嘘か、わからない事だらけで最近色々イヤになってきました。何で生かされてるのかも、意味があるのか無いのか、悪玉エイリアンの気紛れやで奴隷として作られ監視されているのか、それとも神秘的な何かによって意図的に想像されたとしか思えないほど出来すぎているこの地球で人は、輪廻転生を繰り返す為に生きているのかも 霊界があるのかも、わからないことだらけで 生きなければならないのは辛いですね。 こつこつ調べて追求するしか無いのだと思いますが、私にはそこまでの能力はありません。せめて死ぬまでに本当の事がわかればいいです。
 

自分の紹介したビデオにあるように
ひょっとすると、月の生成によって、地球の一日は火星と同じに調節されたのかもしれないですね
地球は速すぎる自転では大気は荒れすぎます
また、火星からの移住も不便です
火星は実は出来た当初は水をたたえた生命の惑星でした
地球の生命は火星から飛んできた隕石によって運ばれたとする説が、とても真面目に研究されています
しかし、火星は大気が安定せず、死の惑星となりました
住めなくなった火星人は地球にやってきます
居住地として火星は失敗作で、地球は精密に計算した衝突で月を作ることでうまくいったのかもしれないですね
ただ、この出来事は、太陽系ができて数億年程度の話なので
50億年くらい経った最近の話では無いと思います
長頭人の移住とは関係ないと思うのですが
 

同期が無ければ太陽系は安定しません
太陽と地球の2体について万有引力を考えれば周期運動はしますが
実はほかの惑星を入れると、ほかの惑星と地球の間に引力が少し働くので軌道がどんどんずれて、
地球は飛んでいったり、太陽にぶつかったりします
ですから同期によって、タイミングよく作用し、押したり引っ張ったりし合うような合う惑星たちだけが何十億年も生き残る太陽系になったのです

けれど月はとても不自然です。
絶妙のタイミングとサイズで何かが地球にぶつかることで、不釣合に巨大な衛星が生み出されました。(ジャイアントインパクト仮説)
月の大切さについては、Discovery 「もし月がなかったら」
このビデオを見ると面白いですよ
月無しには地球の穏やかな気候や生命はありえません

エイリアンにとっては、月によって地球は非常にお買い得な不動産物件となったのです
これも偶然でしょうか(笑)
 

不思議な「偶然の一致」を集めてみました。
「不思議だなあ」と思っていただければ、それでうれしいです。
たとえば惑星の動きにしても、物理学者は、「同期」という言葉を使って説明しています。
K Miyaさんが、メトロノームの実験で、それを教えてくれました。
何十ものメトロノームを同時に動かすと、みな、同期し、やがて同じように動くようになるというのです。
惑星の動きも、それで説明できるのだそうです。
おもしろういですね。
私もそれで納得しています。

が、もしここにあげたのが、偶然ではなく、意図されたものであったとしたら。。。
ぞっとしますね。
同期は同期でも、「60」という数字が、謎です。
たとえば60の8乗は、60進数では、100000000となります。
つまりもっとピッタリとした数字で、表せるということです。
これもK Miyaさんが、教えてくれました。

今度作るときは、もっとわかりやすいものにします。
このビデオでは、すなおな気持ちで、壮大な宇宙観を楽しんでください。
私はこのビデオを作っているとき、自分が宇宙を飛行しているようで、楽しかったです。

そうそう、そういう視点をもつと、人間社会のできごとが、つまらく思えてきますよ。
私も昨日、書店で週刊誌を立ち読みしましたが、世間の喧騒が、サルどうしの喧嘩(失礼!)
に思えてきました。
「どうしてみんな、こんなつまらないことで、大騒ぎしているのだろう」とです。

現実から遊離するというのではなく、自分を高い視点に置くということは、
自分の精神を高邁にするという意味でも、私は大切なことだと思います。
 

自分が馬鹿すぎて理解できないです、どういうことなんだろう


そこにある不思議なものに、謙虚な気持ちで耳を傾けると、謎は、向こうから解けてきます。あきらめずに、どうかがんばってください。人間の知力を超えたその向こうに、神々の摂理があるということです。このビデオは、問いかけで終わっています。わかりにくくて、すみませんでした。


またわかりやすいのを、作ります。
わかりにくくて、すみませんでした。

この動画は「不思議な偶然の一致」という視点から、
ただ驚いてもらえれば。それでよいと考え、作りました。
すなおな気持ちで、驚いてもらえれば、それでうれしいです。

大切なのは、驚きと感動です。
それがこの謎解きの楽しいところでもあります。
 

宇宙計り知れないです。時空をコントロールできる装置がほしいです。
土星の衛星はUFO型に惑星を整形した?「UFOとして使用可能だったんだ!」(原始土星人の言葉、過去形。) 

 地球は太陽の周りをまわって・・さらに太陽はシリウスの周りをまわって 、銀河を一周するのですか?シリウスも恒星ですが、シリウスを回って銀河を一周ということはシリウスもなんだかんだ銀河を一周してるのですか?

恒星の基準がよく分からなくなりました。じっとしてるという風に習ったような???聞き間違ってたらすみません。

シリウスは太陽系から5番目にちかい恒星。 エジプトのイシス女神と同一視。エジプトは早くからシリウスを知っていたのですね。

太陽とシリウスの距離は8・6光年。これって一日の秒数86400秒の86に似てますね。一光年は9兆5000億キロメートル。銀河の厚みの薄い外側を一周するのですね。円盤形の厚みは10万光年で遠すぎますね。 MILILIU  


コメントを投稿