アナと南国の王子、そしてエレン

トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
2018年4月30日パピヨンのエレンも仲間に入りました

吹上浜で湯治の旅3

2019-02-28 07:00:00 | 鹿児島紀行
早くも2月末日ですね。 歳取ると毎月過ぎるのが早い!! 1月26,27日ジジと湯治の旅に行きました。 大汝牟遅神社(おおなむちじんじゃ)は、大和朝廷の頃、奈良の大和国一宮、大神神社より大汝牟遅命(大国主神オオクニヌシノカミの若い時の神名)と玉依姫命(たまよりひめのみこと)を勧請し作られた神社です。 次いで島津初代忠久公の時(一説には文治二年)に、鎌倉の鶴岡八幡宮より仲哀・応神・仁徳 . . . 本文を読む

吹上浜で湯治の旅2

2019-02-26 07:00:00 | 鹿児島紀行
1月26,27日、吹上砂丘荘の格安プランに行って来ました。 14年間、この格安プランをやってらしゃるから、来年も続けて欲しいなと願いつつ、記念写真パチリ! ウミガメがやって来る吹上浜。 松林も続いています。 海岸線延長は28キロメートルで,「日本の白砂青松100選」に選定され,県立自然公園にも指定されています。 という事で、東シナ海を見渡せる海に行って来ました。 ↑ . . . 本文を読む

レエ君(笑)?

2019-02-23 07:00:00 | エレン
ブログやインスタで皆さんにご心配頂いたババの気管支炎、すっかり?良くなりました♪♪ でも、次は奥歯が欠けちゃって歯医者通いとなりました(苦笑) 年齢なものも有るんでしょうが、銀の被せ物の下が虫歯になりやすいそうで、ババもそれでした。 歯医者苦手ですが、頑張ります!! さて、わが家のミニガーデンに早くも春の花が咲いてきた♪♪ 球根のムスカリ!咲き出しました。 こちらも球根の花 . . . 本文を読む

春は風邪のシーズン

2019-02-19 07:00:00 | 日記
アナエレのお散歩路の途中にある家の早咲き桜が満開♪♪ バレンタインの朝から喉の痛みが〜〜 早く治らないと、兄にいに移す風邪だと大変。 葛根湯を飲んで、晩御飯作ったり、兄にいを空港に迎えに行ったり。 翌日も咳が出て来たけど、熱は出ないから、インフルエンザじゃ無いなぁ。 ハリー梅の近くにある白梅、今年は沢山蕾を持ってる♪♪ 土曜日早く兄にいは名古屋に帰ってきた行きました。 も . . . 本文を読む

バレンタインとナアちゃん♪♪

2019-02-16 07:00:00 | ナアちゃん
あっという間にバレンタインも終わっちゃいました。 バレンタインに帰って来た兄にいには、アナエレって言うプレゼント?が有ったみたい(笑) 朝から晩までアナエレとベッタリしました。 ババはちょっと風邪気味で、コメントのお返し遅れてます(-。-; 13日には、極寒まるでシベリアのような北海道から、バレンタインプレゼントが〜〜 しっかりチェックするアナ!お〜〜六花亭の袋だよ♪♪ . . . 本文を読む