goo blog サービス終了のお知らせ 

真空管とパソコンとカテキョと

シニア世代となって気持ちもあらたに綴ります。

電動ウォーカー 買ってみました

2008-07-14 14:42:01 | Weblog
電動ウォーカーを買ってみました。もちろん室内用です。
雨の多い季節、外でウォーキングできないときのためにと購入。
でも、梅雨明けも近いかな。

いい点。いつでもエアコンつき、テレビ・音楽つきの部屋でできること。
もちろん雨に濡れない。夜遅くなって外に出るのが面倒になったときも手軽にできること。
欠点。やっぱり外に出て自然の中を気持ちよく歩くのとは大違い。
歩行ベルトのスピードはいろいろ変えられるけど、慣れるのに手間がかかること。とくに、ちょっと自分の歩幅を十分にとれない感じがする、長さがもう少しほしいかな。あと、油断していると、転倒するかも。結構、部屋を占領するのでじゃま?

 

いろいろあるけど、せっかく購入したので、使わないと・・・。
1年後に粗大ゴミにしないためにも。

サイクリング始めました

2008-04-20 16:30:20 | Weblog

電動自転車を買いました。
ブリジストンのアシスタ シティー スーパーリチウム A・C・S・L

  晴れた日は、通勤にも使います。9kmを30分程度で走ります。

さすが電動で、スタートの時や坂道ではアシストのおかげですいすい走れます。

サイクリングのお供は、ラジオ。(ながらは禁制?)これは、前に自作した1石レフレックス。  

欠点は、感度。バーアンテナの指向性で自転車の向きに大きく左右されること、1石なのもいまいち。  

春の風に吹かれながらのサイクリングもいいものです。

ウォーキングとともにこれから続けたいと思います。

 ラジオは、もっといい物にしようかな。


ウォーキング結果10月

2007-11-12 19:32:18 | Weblog
10月のウォーキング。
始めて2ヶ月がたちました


黄色がウォーキング記録。青は継続10分以下の歩数。

結果は、1日平均5785歩、52分
2ヶ月目は、ちょっと平均値が低いです。
でも、続けることが大事と考えれば、まあまあ。

11月に入って、少しずつ紅葉も見られ、気持ちよくウォーキングができます。

    


台風接近中 白子

2007-10-27 13:28:41 | Weblog
10月27日(土)。
台風が接近中で剃金海岸も波が荒れています。
海岸の公園には、なにやら催しが。
嵐の中、大変そうです。

  

マンションの外に出ることもできないので、部屋で映画鑑賞。
まあ。こういう日もあります。



リゾート暮らしの楽しみ

2007-10-22 16:59:22 | Weblog

リゾート暮らしの楽しみ方はいろいろあります。

その一つが,部屋でのんびりすること。

バルコニーから見える海をぼーっと見ているのもいいです。

そして,大スクリーンで楽しむシネマ鑑賞。
映画の世界にどっぷりつかってしまいます。

   

ブログ作成。現地から直接発信。その他,ネットサーフィン。


音楽鑑賞。
自作アンプでJazzを聞きながら,コーヒーを飲む。



部屋でのひととき。
ゆったりとした時間が流れます。


ウォーキングを始めて 1ヶ月続きました

2007-09-30 23:07:04 | Weblog

9月1日からウォーキングを始めて、なんとか1ヶ月続けることができました。

9月のウォーキング結果。
1日平均   :7049歩。64分。

(万歩計使用開始が9月5日の夜から。6日は台風のため中止。 
 19日はデータ 消失。)

(青は普通の歩数。黄色がウォーキング歩数)

(ウォーキング時間)


継続こそが大事だと思うので、10月も続けたいです。

写真をクリックすると、購入ページに行けます。

海の風景(一宮)

2007-09-24 14:31:33 | Weblog
9月24日(月)、3連休最後の日。
白子、一宮の海を見に行きました。
曇空で海も沈んだ色。
この季節の海は、静かです。
ベンチにすわり、海を見ていると、時間がゆっくりと流れていくのを感じます。
海辺のリゾートライフを始めるかな?