goo blog サービス終了のお知らせ 

自然の中を散策!な日々

身近な美しい自然を ご紹介していきます

ムーミンカフェに行ってきました。

2015年02月28日 | 日記
ムーミンカフェはラクーアビルの前にあり (東京ドームの隣)

ラクーアに行った日は必ずムーミンカフェで朝食にしてます。




ムーミン ベーカリー&カフェの外観


店内の壁にはムーミンのイラストが描かれています。


ムーミンの唄や音楽も流れムーミンづくし


飾られてる小物も、フィンランドの雰囲気


ムーミンの仲間たちが席のあちらこちらに、座っていて、

好きな場所で一緒に座ったり出来ます。

雑貨類も少し販売されています。


天井から吊るされた舟にはムーミンとニョロニョロ


今日はフローレンと一緒に朝食です。


パンも美味しく他では味わえません。


以前ドリンクバーがあり おかわり自由でしたが、

今はなくなってしまい、とても残念です。


ここはベーカリーですが、食事メニューもありました。


たまにイベントなどもやっていた気がします。


以前はプロジェクターもあり、ムーミンが上映されていましが、(TV放送版)

今もやるかはわかりません。


ムーミンカフェは地元にはないので

東京に行った時だけです。


最近は、映画が上映されたり、

グッズ類を販売する店舗が増えてきたり、

少し力を入れている様ですね。



スパ ラクーアに行ってきました。

2015年02月24日 | 日記
東京国立博物館に行く為、前日にラクーアへ泊まってきました。


実はラクーアは数年ぶりです。(以前は毎月のように行ってました)

時期は違いますが年末のイルミネーションは結構きれいです。


地下1,700メートルから湧き出る天然温泉(化石海水)を使用。
琥珀色のお湯は、ナトリウム塩化物強塩泉で
「痩身の湯」「美人の湯」とも呼ばれ、肩こり・冷え症、
疲労回復などに効くほか、保湿・保温性に優れ、美容にも効果的です。


ラクーア入館料 \2,634
 11:00~翌朝9:00

ヒーリングバーデ \540
(黄土房・彩輝房・蒼海洞・橙幻宮・紅倩洞・恬泉房・翠爽房の種類があります)
 11:00~23:30 までです
 23:30以降は女性専用仮眠スペースとなります


場所は、JR中央線「水道橋駅」より徒歩で7~8分位かな

東京メトロ丸の内線「後楽園駅」だとすぐです。


目の前には東京ドームシティアトラクションズがあります


ビッグ・オー(観覧車) 
サンダードルフィン(ジェットコースター)


ラクーアは以前と内部が多少変わった様です。