へーい べべ(Baby) がんがん いくじぇー
こよいは~ ポンちゃん ぶっとばしゅじぇー

と言っているような威勢のいいお顔じゃありませんよね~
どっよ~ん
それでもこれね、一度やってみたかったんです

月に一度のコスチューム
今月もこの日がやって参りましたよ~

レゲエポンちゃん以来の手作りウィッグになりますでしょうか。今回の材料はこちら。全てDaisoさんですよ。右上からウィッグ用の毛糸。使ったのは1個だけでしたけども。その下がペンダント用のチェーン。元々はキーホルダーのようですね。そしてその左がドクロの形をした車用の芳香剤?そのドクロ部分だけを外してペンダントトップに。その上の訳の分からない物はなぁ~んとなーくヘヴィメタっぽいかなと思いまして、オブジェとして買いました。

最初の仕上りはこうだったんです、ウィッグ。

まぁ、これでもいいかなーとは思いましたが、やっぱり私の中のイメージは、これではなかった・・・。しっくりこないのよね~

そうそう
このお方、イングウェイ・マルムスティーンさんと仰る方。第二夫がね、この方の大ファンで、夫婦だった頃、ありとあらゆる物を無理矢理みせられたーーー。本や~DVDや~ビデオなんか~興味無いのに~

見せた張本人の高校時代。絵に描いたようなアホですね


そんな訳で、イングウェイさんを意識した割にはちょっぴり葉加瀬太郎さん入ってますけど、こんな風に仕上げましたよ。この毛糸は、3本の糸をよって1本に仕上げてるんですね。だからその3本をバラバラに解いてやりますとこうなります。でも全部解くと面白くないので、解かない毛糸も残します。

ヘヴィメタと言えば厳ついアクセサリー
ドクロをペンダントトップにするのは、硬くて少々苦労しました。

そしてオブジェにもドクロを挿してみましたよ~
それっぽくなったかしら~

エレキギターとアンプは、紙と段ボール。ダンボールは2枚重ねにしました。多い日も安心じゃないっつーの。これ・・・笑える?

裏はこうなってますよ~
アンプは裏も表も表ですよ~

こうして見ると、なかなかの完成度じゃござんせんか~?


そうそう!横顔決まってるね~

お鼻の上、汚れて真っ黒やけどね~

へ? にゃにでしゅか~ しょれ

こりぇは もしや~

ポンちゃんが~ だい・だい・だいしゅきにゃ~ おやちゅ~?

あー また はじまった
バカままの もったいぶり しゃくしぇんが はじまった

しょうと わかっていても~ みてしまいましゅ~

しょして まちゅ

まちましゅ

まちしゅぎて~ なみだ でてきた

こんにゃろ~

ふじゃけんにゃ~

ばかまま~ ぶっとばしゅ

あら~、上手にシャウト出来たね~。お上手~、ポンちゃん
くっしょっ

ねこグッズショップの「Dolalumama」さんでは、こんな風に飾ってくださるのかしら~
それもまた楽しみ~

いや~、今回は身につけるものが多くて、撮影難航致しました~
立ち上がってくれるまでに相当な時間を要してしまいましたが、ポンちゃんの鈍感さ忍耐強さのお陰で、無事終了~
楽しんで頂けましたでしょうか?
クスッと笑って頂けたら、幸いでございま~す
月に一度のハンドメイドコスチュームを振り返ってくださるなら・・・
今年の過去6作はこちらですよ~
よろしかったらご覧くださいね
1月:晴れ着のポンちゃんはこちら
1月:デートはニット帽とキルトバッグで勝負!はこちら
2月:節分は鬼ポンちゃんで♪はこちら
2月:混ざり毛糸の3点セット♪はこちら
3月:レインコートとトートバッグ♪はこちら
4月:春 ♪ 白い帽子でお嬢様風はこちら
こよいは~ ポンちゃん ぶっとばしゅじぇー


と言っているような威勢のいいお顔じゃありませんよね~

それでもこれね、一度やってみたかったんです


月に一度のコスチューム



レゲエポンちゃん以来の手作りウィッグになりますでしょうか。今回の材料はこちら。全てDaisoさんですよ。右上からウィッグ用の毛糸。使ったのは1個だけでしたけども。その下がペンダント用のチェーン。元々はキーホルダーのようですね。そしてその左がドクロの形をした車用の芳香剤?そのドクロ部分だけを外してペンダントトップに。その上の訳の分からない物はなぁ~んとなーくヘヴィメタっぽいかなと思いまして、オブジェとして買いました。

最初の仕上りはこうだったんです、ウィッグ。

まぁ、これでもいいかなーとは思いましたが、やっぱり私の中のイメージは、これではなかった・・・。しっくりこないのよね~

そうそう

(画像お借りしました)

見せた張本人の高校時代。絵に描いたようなアホですね



そんな訳で、イングウェイさんを意識した割にはちょっぴり葉加瀬太郎さん入ってますけど、こんな風に仕上げましたよ。この毛糸は、3本の糸をよって1本に仕上げてるんですね。だからその3本をバラバラに解いてやりますとこうなります。でも全部解くと面白くないので、解かない毛糸も残します。

ヘヴィメタと言えば厳ついアクセサリー


そしてオブジェにもドクロを挿してみましたよ~


エレキギターとアンプは、紙と段ボール。ダンボールは2枚重ねにしました。多い日も安心じゃないっつーの。これ・・・笑える?

裏はこうなってますよ~



こうして見ると、なかなかの完成度じゃござんせんか~?



そうそう!横顔決まってるね~


お鼻の上、汚れて真っ黒やけどね~


へ? にゃにでしゅか~ しょれ

こりぇは もしや~

ポンちゃんが~ だい・だい・だいしゅきにゃ~ おやちゅ~?

あー また はじまった

バカままの もったいぶり しゃくしぇんが はじまった


しょうと わかっていても~ みてしまいましゅ~

しょして まちゅ

まちましゅ

まちしゅぎて~ なみだ でてきた


こんにゃろ~


ふじゃけんにゃ~


ばかまま~ ぶっとばしゅ


あら~、上手にシャウト出来たね~。お上手~、ポンちゃん

くっしょっ


ねこグッズショップの「Dolalumama」さんでは、こんな風に飾ってくださるのかしら~



いや~、今回は身につけるものが多くて、撮影難航致しました~


楽しんで頂けましたでしょうか?
クスッと笑って頂けたら、幸いでございま~す

月に一度のハンドメイドコスチュームを振り返ってくださるなら・・・

今年の過去6作はこちらですよ~


1月:晴れ着のポンちゃんはこちら
1月:デートはニット帽とキルトバッグで勝負!はこちら
2月:節分は鬼ポンちゃんで♪はこちら
2月:混ざり毛糸の3点セット♪はこちら
3月:レインコートとトートバッグ♪はこちら
4月:春 ♪ 白い帽子でお嬢様風はこちら
ポチ、ありがとうございました~
