民進党蓮舫代表、橋下氏の行動を批判「違和感がある


安倍晋三首相と菅義偉官房長官、(日本維新の会法律政策顧問の)橋下(徹)さんと24日、東京都内で会食した。和やかな雰囲気の中で生ものは食べたけど、生々しい話はナシ。この1年、自民党とは政策的に異なる点はあったが、とにかくお互いに切磋琢磨(せっさたくま)しながら、日本のために正面から議論していこうということで一致した。
*一部抜粋
民進党の蓮舫代表がこの会食について、政治から離れた橋下さんが参加したことを「違和感がある」とし、「維新の行動はほぼ与党。連携は難しい」と言ったが、まったくもってピンぼけした発言やと思うね。
民進党には、そもそも政治的信条や理念を感じられず、主張する政策も党内でバラバラだ。そういう集団との連携自体があり得ない。蓮舫さんからすれば、上から目線で「野党第1党の自分たちにすがりつくだろう」と思っているのかもしれんけど、われわれはそんなにやわではないし、筋を通して行動する。
民進党では初鹿明博衆院議員のスキャンダルも報じられた。初鹿さんは維新に一時いたこともあるから偉そうなことは言えないが、出ていってもらえてよかった。結局、民進党は「選挙互助会」ということなんでしょう。
何かのキャンペーンガールが どこでどう間違ったのか、反日マスゴミのお抱えキャスターで、政府批判だけ しておけば、情弱視聴者に受けていた当時から、全く成長していない・・ただの 薄ら何とか異邦人でしかないということ。
批判さえしておけば 阿呆な愚衆の目を ごまかせるという根性の 浅ましさは一生直らない。
頭が空っぽな人間に 政治を任せれば、国民が大迷惑を被ることは、民主政権で立証済み!
少しばかり 賢い人間ならば、こうも立て続けに ブーメランを連発しないよ。
昔の人は いい言葉を残してくれている・・
「なんとかに つける薬はねぇ・・」
まさしくその通り・・違和感があるのはR4!!
ピンボケもいいところ!

政治 ブログランキングへ

にほんブログ村