goo blog サービス終了のお知らせ 

蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

寒桜が満開です!

2021年03月10日 01時00分00秒 | 

東温市の新横河原橋の土手沿いには寒桜が満開でした。

重信川の水も少ないですね。

本日もありがとうございました。


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氷の造形 | トップ | 大島桜も咲きました! »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
臥雲斎さんへ ()
2021-03-11 10:40:47
行かれましたか~
お天気が今一つで残念でしたねぇ~
又、もう少ししたら下流にむけて桜並木も
咲きだしますから懲りずにいらして下さいませ。
今日はご訪問ありがとうございました
大島桜も咲いたので更新しましたよ!
又、覗いて下さいませ。
返信する
何時も有難う御座います。 (臥雲齊)
2021-03-11 10:08:36
老生行った時はお天気今一つ、風強く吹きとばされそうでした。この写真は正に春の陽気を感じ、素晴らしいです。○です。
返信する
ちゃこちゃんへ ()
2021-03-10 17:21:53
こんにちは!
今日も暮れていきますねぇ~
でも、すっかり日が長くなりましたね!
これからは石手川も桜でにぎやかになりますね。
染井吉野がやはり一番ですね!

あのガチョウさんがおまわりさんのお世話になって
いたのですか!
それに岩堰の方も川にもいたのなら飛べるんですねぇ~
どこかで飼っていたのかもしれませんね。
人なれして呼んだら近づいてきましたもねぇ~
夏場も一人で生きていけるのかなぁ~少し心配です。
情報をありがとうございます。
返信する
春〜〜〜♪ (ちゃこ*)
2021-03-10 13:03:47
満開ですねぇ〜♪
土手沿いは広々として気持ちいいですねぇ。

私の散歩コースにも山桜が咲き始めました。
陽光も早いものはかなり咲いてます。

あっ、この前、石手川セブンスターの少し上流のところに、蛍さんが見た、ツールガチョウによく似た鳥を見ました。
1羽だけで人懐っこい子でした。
ちょっと前に東環状線を歩いていたらしく、おまわりさんを呼んで川に移動させたみたいです。
返信する
noratanへ ()
2021-03-10 12:09:01
こんにちは!
温かい良い日和になりました。
皆さん、動いておいでるでしょうね!
このままソメイヨシノの開花も早くなるかも
しれませんね!
錦江湾と桜島は絵になりますねぇ~
noratan、回想録でも書いて下さいませんか!
沖縄よりもやはり東温市の桜開花はだいぶ
違うと思います。
気温がずいぶんと違いますよ!
いつもご訪問とコメントをありがとうございます。
返信する
ベルさんへ ()
2021-03-10 12:02:35
朝からお天気でお出かけ日和ですねぇ~
そろそろご出勤でしょうか?
ダム湖の傍などは桜がよく植えてあるので、
お出かけできるといいですね!
又、フィールドへでもお邪魔できたらうれしいです。
いつもご訪問くださってありがとうございます。
返信する
kokkoちゃんへ ()
2021-03-10 11:58:09
こんにちは!
今日もお疲れさまです!
半日が過ぎましたね!
これだけお天気だと桜の開花も進むでしょう!
行きたいところばかりで楽しみですねぇ~
お元気でお過ごし下さいませ。
ありがとうございます。
返信する
hiroさんへ ()
2021-03-10 11:54:16
今日は! 
今日は良い天気でお出かけにはもってこいですねぇ~
これから重信川の土手沿い(花火撮影場所あたり)の
桜並木がきれいに咲きだしますよ!
又、お寄り下さいませ。
①②③をありがとうございました。
返信する
S・りょうたろうさんへ ()
2021-03-10 11:51:04
こんにちは!
重信川の土手沿いの寒桜が満開でめじろでも
いないかなぁ~っと思ったのですが、
キーキーとひよどりばかりが群れでいましたよ!
動きが早くて一枚も撮れませんでした。
①⑥にありがとうございます。
総合公園へも椿を撮りに行きたいのですが
中々、留守ができません。
日々、忙しくしています。
暫く、蔵出しばかりになるでしょう。
ありがとうございます。
返信する
ピエロさんへ ()
2021-03-10 11:44:31
こんにちは!
今年もお花見ができるかなぁ~
みんながわいわいとにぎやかにお弁当を
広げてお花見ができるといいですねぇ~
もう少ししたら、見奈良の利楽の近くの重信川の
土手沿いの桜並木が咲きだしますよ~
又、温泉帰りにでもお立ち寄りくださいませ。
去年、ピエロさんに教えていただいた枝垂れ桜も
咲くかなぁ~
又、情報知らせてねぇ~
いつもありがとうございます。
返信する
踊りびとさんへ ()
2021-03-10 11:40:12
こんにちは~
今日もお昼の時間になってしまいましたねぇ~
これから、利楽の方の刑務所側の土手沿いの
ソメイヨシノや陽光桜が咲きだしますよ~
又、花卉センターへ来た時にでもお立ち寄り
下さいませ。
ありがとうございました。
返信する
遅咲き?寒桜・・・ (noratan)
2021-03-10 10:45:29
 遅い寒桜ですね
満開でワンダフル!!
寒桜を始めてみたのは50年前、鹿児島に観光旅行で行ったときでした。
1月中旬、重富家の屋敷にあった寒桜が満開でした。
海が見下ろせる庭で、錦江湾の向こうに桜島がみえた景色が絵葉書のようで印象的でした。
・・・・・そうか、東温市だから高地にあるのですね 
遅い筈ですね
 これから桜三昧
凍る心配がないから、蛍さんはどこにでも行けますね
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2021-03-10 09:59:42
桜の追っかけする人は、これから忙しいねぇ~(*^^*)
土手の桜が咲き始めたら、いらっしゃいね。
今は陽光だけなので、まだ寂しいけど、今年は両方が同時に楽しめそうですよ(^o^)
ベルさんも春は、どこかへ出掛けたいわ、多分ダムだろうけど(^^ゞ
返信する
満開の寒桜♡ (kokko)
2021-03-10 08:55:10
土手が華やかになりましたね~!
③の透けた桜は、なんだかサクランボの花にも似ていて親近感♡
寒桜は、まとまって丸~く咲くから可愛いですね。
河津桜が終わって、次はどこの桜を見に行こうか思案中。
あちらこちらからの桜だよりに、気持ちだけ忙しくなってます(笑)
返信する
蛍さんへ (hiro)
2021-03-10 08:34:15
おはようございます(^^♪

寒桜綺麗ですね( ^ω^)・・・
今日も綺麗な写真を沢山見せて頂き、楽しませて頂きました。
写真は、①②③がグーです。
今日もありがとうございます。
返信する
Unknown (S・りょうたろう)
2021-03-10 07:41:36
おはようございます!
何処も寒桜が満開の様ですねぇ~!
➀➅番なんか想像すると相当綺麗な感じがします。
3月8日久し振りに総合公園の水飲み場の所まで行ってみましたが梅も寒桜も散ってしまって何もありません、ガッカリでした。
次は総合公園の陽光桜と大宝寺の乳母桜です。
返信する
見事に 満開 (ピエロ)
2021-03-10 07:10:33
見事に 満開 満開 お花見 したいような 陽気も
こう コロナコロナ ではなー 幸いにも ここんところ
松山 では このまま 落ち着けば お花見もよー。
返信する
寒桜 (踊りびと)
2021-03-10 07:09:10
寒桜が満開状態ですねぇ~!
昨日、森の交流センターへ撮影に行ったので・・・立ち寄ったら良かったなぁ・・・
こちらの寒桜の事は忘れてしまって
いましたよ~!!
返信する
山親爺さんへ ()
2021-03-10 05:51:17
早咲きの桜ですが、ソメイヨシノがやはり
一番、上品で好きな桜ですよ。
開花宣言は来週あたりかなぁ~
朝早くからのご訪問、ありがとうございます。
返信する
おはようございます (山親爺)
2021-03-10 05:36:19
桜が満開っ、これぞ春って感じですね
其方、来週には桜の開花が見られるようですね
写真楽しみにしていますよ
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事